http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/398.html
Tweet |
東大自治会が全学連脱退 「共産党、不当支配」
戦後の学生運動の象徴だった全学連(全日本学生自治会総連合)に所属する東京大学教養学部学生自治会が、全学連と都学連(東京都学生自治会連合)から脱退することを代議員大会で決定した。同自治会は理由について「日本共産党による全学連と都学連を通じた不当な支配から脱却するため」としている。同自治会は全学連の中核的存在。関係者は「全学連にとって存続に関わる問題で共産党勢力の凋落(ちょうらく)を裏付ける動き」と指摘している。
全学連は現在、5つの党派が独自に名乗っているが、同自治会が所属していたのは最大組織とされる共産党系の日本民主青年同盟系(民青系)全学連。同自治会執行部によると、共産党は長年、学生党員を正副委員長に就任させることで、党の指示通りに自治会が動くよう
画策。直接または全学連、都学連を通じて署名活動を指示するなどしてきたという。
昨秋、
中国籍の委員長を中心に脱退へ向けた議論が高まり、執行部内の党員も党に反旗を
翻して同調。
14日に開かれた代議員大会で脱退が決議された。
産経新聞の取材に対し共産党東京都委員会、全学連ともに「不当な介入は一切ない」として
いる。
■全学連 各大学にある学生自治会の全国組織。学費値上げ反対闘争を背景に、昭和23年に約150大学、20万人以上で結成されたが、徐々に対立を深め、共産主義者同盟(ブント)などの各派に分裂。新左翼系は無党派学生らと全共闘を結成し安保闘争に参加するが、抗争などで弱体化した。民青系全学連は現在、活動実態のある加盟数を37としているが、実際は10程度とされる。
msn産経ニュース: 2012.6.17 22:54
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120617/edc12061722550001-n1.htm
結局のところ学生運動なんて、中ソビエト共が日本共産党に命令して
頭の弱い子供を洗脳してテロ活動をやらせてただけなんだよなあ ♪
>昨秋、中国籍の委員長を中心に脱退へ向けた議論が高まり、
しかし、共産党の次は支那人が絡むのか。
学生運動の残りカス連中も忙しいね。
中国籍というのがミソだな
まあ金は日本から援助貰ってる外国人が圧倒的に有利だが(活動費出まくり)
日本人は金がないから屈したか 腰抜けの東大自体がバカなのか?
大穴で中国籍の委員長が、中共打倒天安門再びだったらおもしろいが 時代を先取りすぎるか?
それより
共産党って入党の条件に国籍条項があるってガセだったのか
地方では外人もいたときいたが・・・
中央と東京委員会とでは違うから区別してんの?
外人地方参政権は何故か日共は賛成だしな笑
しかし
東大全学連(共産党員?)の日本人学生も最低だな。
なんと、共産党国家の「中国人留学生」に促されて、やっと気が付いたらしいか?
こんなやつ等が中枢に居るんじゃないの? ♪
>同自治会執行部によると、
>共産党は長年、学生党員を正副委員長に就任させることで、党の指示通りに自治会が動くよう
>画策。直接または全学連、都学連を通じて署名活動を指示するなどしてきたという。
中国人に言われる筋合いは無いような気がして仕方ないです><
本国政府がしていることと同じじゃないかと
搾取階級の学生が左翼運動ってどういう冗談なんだろう?
あの世からマルクスも大笑いしてんじゃね?笑
全学連を『日本共産党⇒中国共産党直轄支配』にすると。
いまさら、ジジイ共がヘルメット被って喚いてる程度の運動なんかどーでもいいが。
東京大学において、学生の段階から『親共産中国の人間を増やす』のが究極の目的
となると、「何かと面倒」だね、公安調査庁の連中にはガンバってもらわんと。
ま、この手の極左団体に引っかかる手合いは「大してオツムも良くない事が多い」のだが。
ただ
今でも「腐っても東大:国家公務員上級職も圧倒的に東大が占めてる」し。
「仮想敵国:共産中国に、甘い外交政策や援助なんか延々継続された日にゃ迷惑千万」だわ。
中韓問わず
反日国家は、「『日本人で自分達に好意を持って行動してくれる若者』を育てるのに完全に失敗」してるし。
日本共産党(親旧ソ連系)はもはや「党勢左前どころか、ジェット降下中」だし。
むしろ「今頃、中国籍の委員長が就任ってところに、胡散臭さを感じるが」なあ
つーかこれらの馬鹿共は「自治」つー言葉の意味を理解しているのか?
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 日本の事件30掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。