★阿修羅♪ > 音楽4 > 315.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
世界名作アニメ「ペリーヌ物語」第一回、感動の名作をご覧ください!
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/315.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 8 月 04 日 11:05:49: tZW9Ar4r/Y2EU
 

私は、世界名作アニメなるシリーズものには、存在すらほとんど知らなかったのでは?と思うほどの認識であった。唯一知っていたのは「アルプスの少女ハイジ」くらいであろうか。しかし、私事で恐縮だが、子どもの為にと思い、BS等での再放送を録画して、子どもと一緒に観ていたが、どれもこれも、素晴らしい作品ばかりであった。あらためて、日本のアニメ製作者のレベルの高さとひたむきさに頭が下がる思いであった。

「アルプスの少女ハイジ」
「小公女セーラ」
「ニルスの不思議な冒険」
「赤毛のアン」
「トム・ソーヤーの冒険」
「母を訪ねて三千里」
「あしながおじさん」
「トラップ一家物語」

そうそうたる、名作アニメを拝見した。
当然、どれも素晴らしいのであらうが、その中でも、お気に入りの作品がある。
「ペリーヌ物語」である。
詳細は、省くが、とにかくいい作品である。
以下に、アマゾンのDVDのレビュー(私が書いたもの)を僭越ながら、
以下に記す。

3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 世界名作アニメの中でも屈指の名作、すべての人にお勧めいたします!, 2011/2/3
By
papypapyhina - レビューをすべて見る


レビュー対象商品: ペリーヌ物語(13) [DVD] (DVD)
まさしく、名作である。主役はもちろんペリーヌであるが、
影の主役はビル・フランである。99.9パーセントの人の人生は、
ペリーヌに出会わなかったと仮定したビル・フランの人生であろう・・・。
家族の為、自分の為に、会社を興し、フランスで屈指の工場を建て、
実業面の成功を治める。

しかし、経済的な成功とは裏腹に、
息子と仲たがいを起こし、絶縁状態になる。
従業員には、恐れられ、嫌われていく。
しまいには、目も不自由になる。
一人さびしく、豪邸で食事をする日々・・

普通の人は、だいたいこんな人生で終わってしまうのです。
(ただ、ビル・フランのような実業の成功はほとんどの人には無理ですが・・)
だいたいの人が、家族の為、自分の為、がんばって、がんばっても、
俺の人生何だったんだろう?
なんで・・?
(家族からも好かれないし・・・)
(心が満たされない・・)
と思いながら不器用な人生を全うし、
死んで行くのです。
(ほんとうの幸せが経済的な成功とは無関係なことが
我々のほとんどが、気付いていません・・)
経済的な成功に目を奪われると、心の部分が失われます。
人間とは、本来そういう生き物です。
太古の時代、人間の本能が形成されたときは、
経済的な成功など無縁(不必要)な世界でしたから・・
それより、心のつながりが最も重要でした。
金銭的成功が我々の心を蝕むようになったのは、
人間の長い長い歴史の中では、ごくごく最近のことです。


オーレリー(ペリーヌ)は、ビル・フランのそんな空虚な人生を
変えました。彼の言う、「つまらない空虚な人生」から、
彼を救ったのです。

孫だと知ったときの、ビル・フランは号泣しながら

「おお神様よ・・」
「私はどのようにあなたに感謝すればよろしいのでしょう!」
「ペリーヌ・・・いい名前だ!」
「絶対、絶対にお前を離さない!」
(これが、人間ビル・フランの心の叫び、魂の叫びです)
(タイトル通り、幸せの涙涙・・です)
ビル・フランが人間になった瞬間です。
「今までの俺の経済的な成功なんて、
どうでもいい、ペリーヌお前と、
会えたことが、オレの人生最大の幸福だ!」
と言っているように聞こえました・・

フィリップ弁護士の言葉もイキです。
おだやかな口調で・・
「パリカールと会ってきました・・」
「男のような格好のおばさん・・あの人、何て言いましたっけ?」
「さあ、もう我慢しなくていいんだよ・・」

泣けます。

ペリーヌのお母さんの言葉が心に残ります。
「あなたは、人に愛されなければなりません・・」
「人に愛されるには、まず、あなたが人を愛しなさい・・」

ペリーヌはこれを行います。
そして、ビル・フランにも、
この母の教えを説きます。
ペリーヌは彼すらも感化します。

若い時は、華々しく、成功を治めても、
老人になってから、さびしい人生を歩む人が多いですね・・
ビル。フランもまさにその典型的なタイプでしたが、
ペリーヌと出会うことで、幸せな人生の最終章を
迎えることができたのです。
(人生こうありたいものです・・いや、こうあるべきです!)

いずれにせよ、気力も肉体も衰える老後に、
さびしい人生を歩むのはきついです・・
(すべては、ビル・フランのように身から出た錆なのですが・・)
ビル・フランを反面教師として、
人間の人生はどうあるべきか?
人間の幸せとは何か?
がむしゃらに働いて経済的な成功を
勝ち得ても、その先に幸せがあるわけではない・・
ペリーヌのお母さんの言葉とか・・
この物語は様々な問題提起をしてくれます。
子どもから老人までお勧めです。


ペリーヌ物語 第1話「旅立ち」
http://www.youtube.com/watch?v=oUsfODkFkfA


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8C%E7%89%A9%E8%AA%9E

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. BRIAN ENO 2011年8月04日 11:12:30: tZW9Ar4r/Y2EU : GkP4o9Xp4U
アマゾンリンク先貼り忘れました
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00005EDQ5/ref=cm_cr_dp_synop?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R9C94JU61MJPT

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8C%E7%89%A9%E8%AA%9E-13-DVD-%E9%B6%B4%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%BF/dp/B00005EDQ5/ref=pd_sim_d_1



02. BRIAN ENO 2011年8月04日 12:31:46: tZW9Ar4r/Y2EU : GkP4o9Xp4U
蛇足ですが、ユーチューブの同じページに
「アルプスの少女ハイジ」の
名場面がアップされている。

私は、個人的に、このアニメーシーンは
日本のアニメシーンの中で最高のものだと
思っている。

私はこのシーンを見て、泣いた。
クララが立ち上がるシーンより
こっちの方が、感動した。

宮崎や高畑ら、
少女の微妙な心の動きを
繊細に丹念に描いている。
この表現力や演出力は、
何なんだろうと思っている・・

これがのちの「トトロ」等
一連の宮崎アニメにつながっている・・
それらの源流を垣間見る思いである。

すごいアニメクリエーター達です。

そういえば、ハリーポッター死の秘宝 パートU
のラストシーンでも、家内と子どもの前で、
涙を流してしまった。

ネタバレなので観てない人は以下は読まないでほしい・・

ハリーの息子が、
ホグワーツに向かう例の
レンガ柱9と4分の3番線に突っ込むとき
ハリーはたった一人で飛び込んだ・・
しかし、ハリーの息子は父親であるハリーと
一緒に飛び込む・・
列車に乗り込む前、息子が・・
「もし、スリザリンだったら・・どうしよう?」
不安げに父親ハリーに聞く・・
ハリーはやさしくやさしく諭す・・

ハリーにはやさしく諭してくれる家族や
いっしょにレンガ柱に飛び込んでくれる
父親もいなかった・・

そして、ハリーには悪の権化、宿敵ボルテモートが
襲いかかるのであった・・

ボルデモート亡き後、
魔法界では悪は滅ぼされ、
平和が訪れ、
何の不安もなく
子どもたちがホグワーツに行ける

ハリーやその仲間達が
大きな代償を払い、
命を落とし、ボルデモートを
滅ぼしたのである・・

ハリーの息子には
ハリーにはいなかった
両親、兄弟がいる
そして、ハリー達がきずいてくれた
平和を享受することができる・・

ラストシーンを観て、
ハリー達の
命のリレー
知(ここでは魔法使いとしての良識や知識や善)のリレー
を理解しました。

19年後とのこと・・
つまらない日常が出てきたら
最悪の映画になっていたでしょう!
「映画はラストシーンでその価値の
ほとんどが決まる!」との名言がありますが・・
この映画は、まさに最高のラストシーンでした。
監督や制作者に拍手を送りたい作品です。


P.S.この映画を観て、ボルデモートが原発のドン(ヴィクター・ロスチャイルド)にイメージが重なりました。我々もハリーのように、原発に支配された悪しき輩との戦いを続けなければ・・・と勝手な妄想を抱いてしまいましたが・・


03. BRIAN ENO 2011年8月04日 12:35:55: tZW9Ar4r/Y2EU : GkP4o9Xp4U
すみません、ハイジ 名場面のリンク貼り忘れました・・

http://www.youtube.com/watch?v=2Ssxa1dCSzg&feature=related


04. 2011年8月04日 21:53:07: 4ZyQdEKIjI
ペリーヌ物語。リアルタイムで見たか?再放送で見たのか?
うろ覚えだけど小さい頃見たときは、延々と繰り返される毎日の旅がおもしろくなく、途中で見るのをやめてしまった。

数年前、図書館になにかのタイミングで全部見た。
これ、後半が上に書いてあるようにすごい。なんかすごい。


05. BRIAN ENO 2011年8月05日 06:40:22: tZW9Ar4r/Y2EU : vfGGvbPXMg
04様、コメントありがとうございます。
「ペリーヌ物語」は、名作アニメ史上、一番長い作品だそうです。
私も、最近BSNHKで再放送されていたのを、
録画して、家族とみていたのですが、
やはり前半部分は、ある意味では陳腐かもしれません・・
そもそも、原作にはない創作の部分だそうです。
やはり、クライマックスは、フランスに入国したあたりからでしょう・・

こういった、素晴らしいアニメ(他の名作アニメも)をお子様だけではなく、
すべての人に観てほしいと思っております。


06. BRIAN ENO 2011年8月15日 10:06:20: tZW9Ar4r/Y2EU : vfGGvbPXMg
蛇足ですが、
北海道のテレビ曲TVHで、本日(8月15日)朝、8時より、
「ペリーヌ物語」の放送が始まりました。

時間と余裕のある放送エリアの方は、
ぜひとも、ご覧になってください。


07. 2011年10月24日 15:33:33: clxpfxkCBY
まことにありがとうございます。
フジテレビも役にたっていたんですね。

08. BRIAN ENO 2011年10月24日 17:43:23: tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
私事で恐縮ですが、
上記06で述べたように、
北海道では「ペリーヌ物語」今もやっています。
毎回毎回、録画しています。
1枚のブルーレイに全話(53話)すべて入ってしまいます。
(画像のレベルは最低モードですが・・)
昔のアニメは最低モードでもVHSよりきれいです。

確か、木曜日から今度は「フランダースの犬」
が北海道では、始まります。
これもいい作品だけど・・
これを観て、感動して泣くのではなく
悲しくて泣いてしまいます・・
それがこの作品の欠点なんですが・・

子どもが「絶対、毎回録画してくれ!」というので、
また、悲しくて泣くことになりそうです。


09. 2011年10月28日 16:28:03: clxpfxkCBY
ペリーヌ、ゆっくり見ました。
引っ込み思案のお母さんとしっかりもんで優しいペリーヌちゃん。
おとぼけワンワンのバロン君。面白かったです。
でも、お母さんは旅の途中で亡くなるんだそうですね。(きついの〜)
色んなことを考えさせられるアニメは、大人も見たほうがいいと思いました。
言葉遣いも美しいので、なおさらお奨め度高いですね。

10. BRIAN ENO 2011年10月28日 20:24:07: tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
>色んなことを考えさせられるアニメは、大人も見たほうがいいと思いました。
言葉遣いも美しいので、なおさらお奨め度高いですね。

53話のこの話、
一話の長さが、CMと唄をカットすると
23分くらいです。

毎日、小学校で見せたら、
言葉づかい
礼儀作法
道徳心
人間はどうあるべきか

子どもたちの教育に大いに役立つと思います。
毎日観たって、2カ月で終わるわけですから・・

私が校長ならやります。


11. 2011年11月22日 20:51:21: aTG8MDg77I
どうも初めまして。
私も僭越ながら感想を書かせていただきます。

最近光TVで、ペリーヌ物語を全話一気観しました。
ペリーヌの前には南の島のフローネ、小公子セディ、そしてフランダースの犬を見かかった所でしたが、5話までしか配信されておらず、仕方なしペリーヌに手を付けました。
リアルタイムでやっていたのが私が5歳の頃で、オープニングの映像の一部を記憶してるくらいで、話の内容は全く覚えていませんでした。
題名すらもうろ覚えな作品だけに、見始めてもイマイチ入り込めませんでした。ただ、絵の感じは好きでした。他のサイトなどで見た皆さんの感想は、あまり絵を褒めてはいませんでしたが、私はあの絵画のようなバックの絵が好きで、凄く味がある絵に引き込まれました。
アルプス越えを果たしたペリーヌが、自分の越えた山を見返すシーンの山のカット。したから頂上へのスクロールしたアングルが、山の大きさを凄く演出していると思います。私の14インチのテレビで観てもそう思うのですから、間違いないと思います(笑)
まぁ絵も好きでしたが、やはり話の内容でハマってしまいました。
馬車の旅、パリ〜マルクールまでの1人旅、工事での後半、どれをとっても素晴らしいと思います。
私が1番印象に残ったのは、やはりペリーヌがビルフランの孫だと証明されたシーンです。
話の内容もいいのですが、話の視点が代わったのがとてもよかった。そこまでは、ずっとペリーヌ目線で話しが進められて来たのに対し、あの回だけはビルフラン目線で、同じように喜びを感じとれた回でした。
今は二回目を観ています。二回目でもお母さんが亡くなるシーンは泣きました。
そして、今日のテレビ番組の低俗さに気づきました。
この様な番組を今も継続してやるべきだと、私も思います。
ペリーヌが母の言葉を聞いて、人を愛する事の大切さを学んだように、今の子ども達にもテレビ番組を観ていい刺激を受けて欲しいと。そして豊かな世の中をつくって欲しいと思いました。


12. BRIAN ENO 2011年12月02日 09:31:54: tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
コメント、誠にありがとうございます。

>そして、今日のテレビ番組の低俗さに気づきました。
この様な番組を今も継続してやるべきだと、私も思います。
ペリーヌが母の言葉を聞いて、人を愛する事の大切さを学んだように、今の子ども達にもテレビ番組を観ていい刺激を受けて欲しいと。そして豊かな世の中をつくって欲しいと思いました。

まさに貴殿のおっしゃる通りです。

私は、この年齢になって、うちの子どもと
「世界名作アニメ」なるものを観ていますが・・

このような物語、アニメは、
子どもだけではなく、我々大人も、我々は
人間として生を受けたらどう生きるべきか?
を問うものですが・・

今、人間はどうあるべきか
人間はどう生きるべきか
人間の良心とは何か
人間としてよく生きるとはどういうことか?

これらの、人間にとってもっとも重要な
ことが、なおざり、置き去りにされているのが・・
今の世の中です

物質的な豊かさ
金銭的な豊かさ
権力への志向
様々な競争の中で、
他者を踏み台にしても、
上昇したい・・

そんな欲望の虜になっているのが、
我々だとおもいます・・

心・・の部分が欠落しています・・

格闘家のヒクソン・グレイシー(現在は引退)が
面白いこと言ってました・・

コップの中に半分の水がある・・

「これを半分しかない」・・と思うのか

「半分もあるんだ・・」
と思うのか・・

今の我々は、半分しかない・・・
そういう価値観で生きているようです・・

長くなりましたので、この辺にします・・

では、また・・


13. 2012年1月11日 17:14:01 : bQwKJlscJc
お二人ともグレイトです。感動しました。
弟子

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽4掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽4掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧