★阿修羅♪ > 昼休み51 > 150.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ビビンバ野口のガラパゴス論は、多重債務国かぶれの邪論であり、日本は独自の進化を遂げるのが正解です。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/150.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2011 年 10 月 07 日 12:44:46: 4sIKljvd9SgGs
 

スマホも日本でガラパゴス化する 野口悠紀夫 東洋経済オンライン
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/520.html
投稿者 五月晴郎 日時 2011 年 10 月 07 日 11:18:04: ulZUCBWYQe7Lk

http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/82471efa9309498f15e3b5cbbcc7f47a/page/1/
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/82471efa9309498f15e3b5cbbcc7f47a/page/2/
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/82471efa9309498f15e3b5cbbcc7f47a/page/3/
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/82471efa9309498f15e3b5cbbcc7f47a/page/4/
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/82471efa9309498f15e3b5cbbcc7f47a/page/5/

「東洋経済オンライン」野口悠紀夫の《日本の選択》2011年10月03日 「スマホも日本でガラパゴス化する」(週刊東洋経済2011年10月1日号)を下記に転載投稿します。

=転載開始=

 スマートフォンの普及が日本では著しく遅れていると、前回述べた。2011年8月末時点での携帯電話契約件数は1億2654万であるが、スマートフォンのシェアは1割にも満たない。

 日本でスマートフォンの普及が遅れている原因はいくつかある。第一は、日本企業が閉鎖的でインターネットのクラウド的利用をしていないため、スマートフォンをビジネスに活用しにくいことだ。前回述べたように、会社情報をGメールにのせることは多くの企業が禁じている。スマートフォンの大きな利点はGメールをどこでも見られることだが、それが禁じられていれば、スマートフォンの利用価値は大幅に減少する。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み51掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み51掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧