http://www.asyura2.com/11/lunchbreak50/msg/692.html
Tweet |
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316505648/
【不動産】基準地価91%の地点で下落 福島・郡山が最大、原発事故響く[11/09/20]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/09/20(火) 17:00:48.71 ID:???
国土交通省は20日、2011年7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を発表した。
全都道府県の住宅地、商業地が3年連続で下落し、1年前に比べ下落した地点は91・5%に
達した。
東日本大震災で激しい被害を受けた地点は調査対象から外したが、震災後に関東・東北を中心に
取引が落ち込んだことが響いた。
特に東京電力福島第1原発事故の影響で、福島県の下落率が顕著だった。
今回の調査地点は2万2460地点。
東北被災3県と液状化被害の大きかった千葉県の一部地域など93地点は「判定不能」などとして
調査対象から外した。
住宅地の全国平均は、マイナス3・2%(前年はマイナス3・4%)と20年連続で下落。
商業地はマイナス4・0%(同マイナス4・6%)で4年連続で値下がりした。
ただ、下落率は前年から縮小した。低金利や住宅ローン減税を背景に震災前まで、住宅需要が
堅調だったため。
下落は2万564地点に上った。
一方、地価は88地点で、前年の27地点から約3倍に増え、横ばいも863地点と、
前年の302地点から約2・5倍になった。
三大都市圏(東京、大阪、名古屋)の住宅地はマイナス1・7%(前年はマイナス2・9%)、
商業地はマイナス2・2%(同マイナス4・2%)。
ただ半年ごとの変動率をみると、1〜6月は東京、名古屋の住宅地、商業地で下落率が拡大し、
震災の影響が出ている。
一方、地方圏は住宅地はマイナス3・7%、商業地は横ばいの4・8%だった。
震災被災地では福島県郡山市熱海町でマイナス15・0%と、全国の商業地の中で最大の下落率を
記録した。
県全体では住宅地がマイナス5・4%(前年はマイナス3・1%)、
商業地はマイナス7・5%(同マイナス4・6%)で、下落率が拡大した。
地方圏では、3月に全線開業した九州新幹線の沿線部で上昇が目立った。
また、1平方メートル当たりの最高価格は、商業地が東京都中央区の「明治屋銀座ビル」の
1970万円で、住宅地は千代田区五番町の281万円だった。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110920/biz11092016520013-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110920/biz11092016520013-n2.htm
国交省 http://www.mlit.go.jp/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。