http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/118.html
Tweet |
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2011/07/post-e854.html
石川知裕衆議院議員の出版記念パーティー。
石川代議士は逞しく、大きくなった。
言葉に力がみなぎっていた。
著書「悪党 小沢一郎に仕えて」を一気に読み終えた。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20日は陸山会事件の論告求刑。
主要な部分を含む検察調書をほとんど却下された検察。
どのような論告を行うのか。
証拠が無ければ罪は問えないのは当たり前の事である。
村木さんの時には漫然と有罪の論告をし、今その事が重大問題に。
明日の論告に「検察改革」の本気度が試されている。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ようやくiPad再起動。
連休3日間の地元活動。
数カ所で若いお母さんたちの勉強会にお招き頂き、特に原発事故後の食品の安全確保について意見交換。
今まで政治に関わったことのない若い母親たちが、子どもたちの未来を守るために闘っている。
政治は人々のもの。「政治とは生活である。」
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昨日の勉強会には福島から自主避難してきた母子も参加。
福島に戻るように自治体から圧力をかけられているとの訴え。
災害救助法が適用されている県の住民は全て被災者であり災害救助法適用の対象者である。
本日19日、福島県外での自主避難生活に対する支援を継続することを厚労省担当課長に確認した。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
夕方の民主党原発事故影響対策PT。
他の議員からも「自主避難する権利を奪わないでほしい」「モニタリング結果の判断基準をどこで誰の責任で決定しているのか」と政府や自治体の対応について批判集中。
国としてまだ明確な汚染レベルのゾーニングが決定できないなら、自主避難を支援するべきである。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ゾーニングの決定は詳細な汚染マップが完成してから。
同時並行でゾーニングの基準値を議論すべきだ。
20_シーベルトでは話にならない。
チェルノブイリと同じ基準値で移住権を認めるべきではないだろうか。
森ゆうこ twitterより
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。