★阿修羅♪ > 昼休み46 > 881.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
機械は正直で、緊急地震速報の「6割超」が外れるのは、七割弱が自然地震ではないからなのだと思います。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak46/msg/881.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2011 年 5 月 15 日 18:33:24: 4sIKljvd9SgGs
 


次へ 前へ
緊急地震速報は73回 外れ6割超、発生から2カ月で(共同通信)
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/327.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 15 日 16:45:06: igsppGRN/E9PQ

緊急地震速報は73回 外れ6割超、発生から2カ月で
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051501000322.html
2011/05/15 16:01 共同通信

 東日本大震災以降、気象庁が発表した「緊急地震速報」は、地震発生から2カ月の11日に73回に達した。2007年10月の運用開始から大震災前までの3年余で出た17回の4倍以上。想定外の余震の多さに「外れ」が6割を超えており、抜本的な解決策も見いだせないのが実情だ。

 緊急地震速報は、地中を進む速度が速い初期微動(P波)を地震計で検知し、大きな揺れ(S波)の到達前に予想震度を自動計算。最大震度5弱以上と予想された場合、震度4以上と見込まれた地域を対象に発表する。

 大震災後の速報73回のうち、発表対象地域に実際の揺れが震度2以下の場所が含まれ、同庁が「不適切」としたのは64%の47回。うち対象地域全てで震度2以下しか観測されなかったケースは20回だった。震災前の「不適切」の割合は29%。

 ほぼ同時に起きた複数の地震を地震計が検知、システムが一つの地震とみなし大規模な地震と予測したのが主な原因で、開発段階では想定していなかったという。

 大震災前は、ほぼ同時にP波を検知した二つの地震計の間隔が350キロ以内なら一つの地震とみなし処理していたが、3月中旬以降は150キロ以内に狭めて運用。それでも4月中旬から福島県で地震が多発し始めると「不適切な速報」が続出した。

 気象庁は改善を目指し、11年度第1次補正予算にシステムの改修費1億円と、地震計40基の増設費2億4千万円を計上した。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み46掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み46掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧