http://www.asyura2.com/11/lunchbreak46/msg/367.html
Tweet |
次へ 前へ
埋蔵金の本当の額は? (属国離脱への道)
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/228.html
投稿者 新世紀人 日時 2011 年 4 月 25 日 12:05:29: uj2zhYZWUUp16
http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201104/article_60.html
埋蔵金の本当の額は?
<< 作成日時 : 2011/04/23 10:42 >>
復興増税の前にやるべきことがあるのは、多くの国民が思っていることだろう。その一つに「埋蔵金」がある。真偽のほどは判断しかねるが、板垣英憲氏がその額、なんと5京円と書いている。確かにこれが事実とすれば、財務省とマスゴミのプロパガンダで表向きは債務大国に見せかけられている日本にアメリカが人工地震テロまでしかけて粘着・寄生する理由も納得できる。が、重ねて書くが、真偽のほどは分からない。
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」より
わが国の財務省が管理する「埋蔵金」は、何と「5京円規模」という説あり、それを獰猛な米国オバマ大統領やFRB、米国最大財閥デイビッド・ロックフェラーが狙っている
◆〔特別情報?〕
何とも耳を疑うような話だが、日本銀行筋の関係者が、内々に打ち明けた情報によると、わが国の財務省が管理している「埋蔵金は、5京円規模だ」という。「兆」ではない、その上の桁の「京」である。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
(新世紀人コメント)
かの板垣氏が内々に打ち明けられた話ということだから、どうなんかね?
まあでも、なんらかの計算法はあるんだろうね。
その方法が間違ってる可能性はあるだろうが。
2 81 +-
拍手はせず、拍手一覧を見る
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。