http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/139.html
Tweet |
http://matinoakari.net/news/item_27868.html
水爆用トリチウム精製工場、2006年に稼動 /本所吾妻橋 (00-07-28 19:25)
Category:01社会一般 Add Bookmark:
米エネルギー省は27日、サウスカロライナ州サバンナリバーで、水爆用トリチウム(三重水素)の精製工場の建設に着手した。1988年以来、自主的に停止していたトリチウムの生産を再開するための施設で、2006年稼働を予定している。総工費は4億ドル(約440億円)。テネシー渓谷開発公社が運営する2つの原子力発電所の炉内で、中性子を当てて内部にトリチウムをつくった照射体から、トリチウムを精製する計画だ。起工式で政府関係者は「我々が核兵器を備蓄している間は、信頼できるトリチウム生産源を持っていなければならない」とコメント。プルトニウムなど兵器用核分裂性物質については、新しく条約をつくって生産禁止が話し合われようとしているが、トリチウムはこれに当てはまらないが、商業用原発で軍事用トリチウムをつくることには「核不拡散の精神に反している」などの批判が米国内にもあるようだ。
Comments
銀狐大国のエゴだねぇ…<「我々が…」 お初です! 投稿しても良いかな? (謎)(00年07月28日 19時59分00秒)ずぶトリチウムって時間が立つと重水素になってしまって水爆用としては使えなくなるので補充してやらないと駄目なんですな。(00年07月28日 20時30分00秒)妹尾↑ へ〜、そうなんですか、勉強になりました。>ずぶさん(00年07月28日 21時00分08秒)kwfこれ以上核爆弾作ってどーすんの!地球を何回破壊し尽くせる記録でも更新しようってんじゃないでしょーねー(00年07月28日 21時03分00秒)J-M$軍曹@JMSトリチウムは波動エネルギーと融合させましょう。波動圧縮ボルト閉鎖後引き金を引くと、地球が救えます。(00年07月28日 21時13分00秒)J-M$軍曹@JMSこんなくさった米国に沖縄から出てけと言ってもそりゃ無理だよなぁ。 銀狐さん、お初!(^^)/~~(00年07月28日 21時15分00秒)ぶぅちゃん2006年稼働なんだよねえ。撤廃じゃなくて。。。むなしいな。(00年07月28日 21時30分00秒)パクマンいや、一応アメリカの核の傘の下にいるからにはしっかりとしてほしいものです。核実験ぜんぜんやってないらしいし。刀の切れ味をきちんと見せてくれないと。(00年07月28日 23時14分24秒)でぃるくせん核実験、未臨海の奴なら何度もやってる(笑)>アメリカ/どーせ、日本のために行使するつもりはない以上、アメリカの核の傘はいらない。っていうより、信用できん←反米右翼(00年07月28日 23時29分08秒)ガラスの扉いっそ、国民一人一人にボタン型トリチウム爆弾持ってもらって、核抑止力にするとか・・・(だってぇ、ミンシュシュギでせぅょぉーっ?(ハリセン百叩(00年07月28日 23時32分16秒)パクマン日本で核をもちたいものです。アメリカは過激派みたいな国ですし。(00年07月28日 23時33分08秒)ガラスの扉いっそ、一押しで地球がきれいさっぱり消滅するボタンつーの作ってやったらいーんじゃないの?もう、めんどいから「プチッ」(スッと消滅(00年07月28日 23時37分08秒)パクマン核弾頭の設計を行っていないの間違いでした。(00年07月28日 23時38分00秒)ユーフラテス星人パクマンさん また爆マンさんに変わってるな。核発射ボタンを森が持つのは ちょっと・・。(00年07月28日 23時39分24秒)パクマンでも、1992年から核実験をやってないと雑誌にかいてありましたが。(00年07月28日 23時39分32秒)サミュロケット技術が発達しなけりゃ、核弾頭なんて危なっかしくて持てないよぉ。(00年07月28日 23時41分08秒)ヒロポチッとな。(00年07月28日 23時44分24秒)パクマン日本の技術力なら、数年で核武装可能らしいです。(00年07月28日 23時45分16秒)パクマン日本が理由もなしに他の国に核を撃ったらあっという間に日本はつぶれます。いくら森でもそれぐらいはわかるでしょう。(00年07月28日 23時50分00秒)ガラスの扉わかんねーとおもうなぁ・・・>モリ(00年07月28日 23時55分00秒)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。