http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/135.html
Tweet |
http://wanderlustnik.sblo.jp/article/43899439.html
2011年03月17日
奇妙な震源地
まいった事に「信じられないような現実」となっている。
東北から銚子沖の太平洋震源の地震に紛れて、
東京湾の真ん中や富士山を震源とする地震が断続的に起きている。
その震源地は、ずれる事無く一定なのも普通じゃないが、
その場所を「グーグルアース」で調べて、嫌な気持ちになった。
東京湾震源の場所は「北緯35.5、東経139.9」なのだが、
何と「ほぼアクアラインの下」なのだった。
★http://weathernews.jp/quake/
3月12日 15時57分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.3 約30km
3月13日 15時14分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.4 約40km
3月14日 05時21分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.9 約30km
3月15日 01時36分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.9 約30km
3月15日 04時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.1 約40km
3月15日 09時51分 東京湾 北緯35.6度 東経139.9度 M2.8 約30km
3月17日 13時05分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.7 約40km
3月17日 13時10分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.3 約30km
3月17日 13時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.0 約30km
アクアラインの川ア人工島建設でボーリングを請け負ったのは、
巨大ゼネコン企業ベクテル社であるのは周知だが、
阪神淡路大震災の震源地とされる明石海峡大橋建設時の、
ボーリングをしたのもベクテルだったのも周知の事だ。(南無)
さらに、静岡県東部の富士山周辺を震源とする地震も頻発し始めたが、
この場所「北緯 35.3と4、東経138.7 と8」も奇妙で、
富士山を囲む正方形の4地点で起きている。
★http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/003/130042009684116311295.png
おまけ:ごろ合わせ情報(ネットから添付)
1)2011年は 1945年太平洋戦争の終わりから66年目。
66 この数字はゆだの好む数字です。
1945年の3月10日、日本人なら忘れない東京大空襲から、
66年目の次の日が東北大震災。
2)3月20日はスーパームーンで 今年一番でかい満月。
この日には地震とかの影響が大きく出る。
大津波など起こしやすいので、
その日にあわせて地震を起こすと天変地異だったと思わせるから。
3)1995年3月20日地下鉄サリン事件。
13人が死亡、5,510人が重軽傷から16年目。
4)2003年3月20日アメリカのイラク侵攻から8年目。
☆BGM
posted by behemian2otemoyan at 00:00| Comment(0) | 時事日記
この記事へのコメント
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。