★阿修羅♪ > 昼休み45 > 128.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
人間能力の限界を超える危機連鎖続く・新ベンチャー革命(「危機はGE機のみ」不可解な事件には必ず米国企業が絡む印象です)
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/128.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2011 年 3 月 18 日 19:51:15: 4sIKljvd9SgGs
 

http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/23387717.html
人間能力の限界を超える危機連鎖続く 傑作(4)
2011/3/16(水) 午後 2:45技術経営工学 Yahoo!ブックマークに登録 新ベンチャー革命2011年3月16日 No.315

タイトル:東電福島原発事故:人間能力の限界を超える危機連鎖続く

1.東電福島原発老朽機、危機の連鎖止まらず

 2011年3月16日朝、東電福島第一原発の定検で運休中の4号機建屋から再び火災が発生したとのこと。放射能レベルが高すぎて、現場に近づけないようです。使用済み燃料プールの循環冷却が行われておらず、水温が上がりすぎて、燃料がむきだしになったと予想されています。

 まさに、第一原発は連日、危機の連鎖で対応不能となっています。一方、第二原発は、自衛隊の協力もあって、危機を脱しているようです、

 ほぼ同じ立地条件である福島第一、第二原発が、地震被災後、なぜこれほど差が出ているのか、非常に疑問です。第二原発の方が、第一より、10年後に建設されており、設備も技術も耐震設計もすべて、第二の方が第一より好条件であるのは確かです。

 第一原発の危機が続く根本原因は、地震外力被害よりも、周辺設備の津波冠水による機器故障です。非常用電源設備故障と非常用発電機の重油燃料タンクの破壊です。この意味で、第一原発の危機は、盲点を突かれたような恰好となっています。

 一方、第二も第一と同様の津波被害を起こしていますが、第二は14日までに炉心冷却システムを回復させています。また第一の5号機、6号機は話題にされていません。

 この事実から、第二にあって第一(とくに1号機から4号機)にない、なんらかの設備的差異があるようです。つまり1号機から4号機には、他機に比して、なんらかの安全対策上の不備があることを窺わせます。

2.東電原発BWRのマークTとマークUの比較

 東電のHP(注1、注2)によれば、BWR(沸騰水型原子炉)にはマークT、マークU、そしてマークU改良の3タイプがあります。今、危機に瀕している第一原発1号機、2号機、3号機、4号機はいずれもマークTという旧式です。この旧式原発マークTの特徴は、米国GEオリジナルタイプであるということです。マークTは、GEの設計図に沿って、GEの指導の下で東芝、日立が建設したものです。

 一方、マークU以降の原発は、東芝、日立中心で大幅改良された日本型タイプであると思われます。図面上からもマークTとマークUは大きく異なります。ということは、危機に瀕したマークT(1号機〜4号機)は危機に瀕するだけの技術上のなんらかの不備があるのではないでしょうか。

 さて、福島第一原発の航空写真によれば、5号機と6号機は1〜4号機の敷地とは独立しており、数100mの間隔があります。5号機はマークTですが、6号機はマークUです。この5号機、6号機は技術リーダーシップがGEから東芝に移行している過渡期の原発と思われます。そして、マークUは、東芝および日立主導の原発でしょう。

3.危機に瀕しているのは、GEオリジナルの老朽機のみ

 上記の分析から、結局、危機に瀕しているのは、もっとも旧い同じ敷地内の1〜4号機(GEオリジナル)に絞られます、つまり同じ第一原発でも5号機、6号機(1号機〜4号機の建設後のフィードバックにより改良されているはず)は危機に瀕していません。

 ちなみに、2007年7月16日、新潟中越地震に襲われた東電柏崎原発は設計地震外力の2〜3倍の地震を被災したのに致命的被害を受けていません。こちらは、福島第二よりさらに改良されています(モダナイゼーション)(注3)。

 なお、本ブログでは東電柏崎原発の耐震強度についてすでに、評価しています(注4)。こちらは津波を受けていないため、本来の耐震強度信頼性が発揮され致命的災害に至りませんでした。その実績が高く評価され、東電原発建設の重電メーカー・東芝が原子力推進者である世界的寡頭勢力の代理人・ビル・ゲイツ(元マイクロソフト会長)から注目されたわけです(注5)。

4.新潟中越地震被災経験を福島第一老朽機交換に活かさすヒマがなかった?

 2007年の新潟中越地震にて、東電は原発震災で大打撃を受けています。その復旧から立ち直ったのは2009年以降です。そのとき、東電経営者は、福島第一の老朽機対策検討の余裕がなかったのでしょう。2011年2月現在、柏崎原発で復旧しているのは、最新鋭のABWR7号機、6号機、そしてマークU1号機、マークU改良型5号機ですが、マークU改良型2、3、4号機はまだのようです。

 東電は柏崎7基完全復旧後、福島老朽機対策を検討する予定だったかもしれませんが、地震は待ってくれませんでした。不幸にも、もっとも耐震信頼性の弱い福島第一の1〜4号機に、よりによって、新潟よりもっと大きい地震が襲ったのです。さらに、想定されない大津波にも襲われたのです。

 しかしながら、想定されない地震と津波で原発が破壊されても、それは言い訳になりません。少なくとも、日本の太平洋沿岸立地のエネルギー・プラントはチリやスマトラ島の大地震・津波を想定して設計・建設すべきです。これが今回の地震被害の教訓です。

6.東京湾のエネルギー・プラント設計に大津波襲来は想定されていない

 筆者はIHI時代、東京湾に多数、立地するLNG(液化天然ガス)タンクの設計を担当していましたが、原発同様、耐震設計は行われています。LNGタンクの場合、地震波長周期成分により発生するスロッシング(液面が踊る現象)対策と、地震による液体層状化攪乱で起きうるロールオーバー(液化ガスの大量急速気化膨張現象でタンク内圧急上昇)対策が大変です。

 しかしながら、LNGタンク耐震設計に大津波襲来は想定されていません。タンク四周にはダイクという土手(タンク破壊でリークした貯蔵液を外部に出さないための土手)が設けられていますが、せいぜい3mの高さであり、10m規模の大津波は防げません。

 東京湾を含む地震多発地域の臨海エネルギー・プラントは10m級の津波用スーパー堤防と堤防内排水設備が必須となります。

ところで、福島第一原発の使用済み核燃料貯蔵プールは地震によるスロッシング対策はなされているのでしょうか。上記、福島第一原発4号機(地震時、運転休止中だった)の火災の原因はプールの冷却水不足のようです。上記プール内に水があるのかないのか、監視カメラもついていないのでしょうか、それとも遠隔監視システムも破壊されたのでしょうか、あるいは単にその電源が使用不能なのでしょうか。被災現場は4号機火災に、まるで成り行きまかせのようです。

 福島第一原発の現場関係者はあまりの危機連鎖に、もう思考停止の状態のようです。人間の能力の限界に来ているようです。

注1:東電福島第一原発 概要
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/intro/outline/outline-j.html

注2:東電福島第二原発 概要
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/intro/outline/outline-j.html

注3:東電柏崎刈羽原発 概要
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/intro/outline/outline-j.html

注4:ベンチャー革命No.234『直下型地震に襲われた東電柏崎原発の不運』2007年7月22日
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/mvr234.htm

注5:本ブログNo.100『原子力の東芝:世界的寡頭勢力のインナーサークルに入る』2010年3月27日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/11464116.html

ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.elmstadt.com/news/techventure.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html
トラックバック トラックバック先の記事トラックバック先の記事がありません。
この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/23387717.html

< 東電福島原発事故:放射能汚染... 東電原発危機:市場原理主義に... >

最新の人気記事
1021復興のために今できること
♪へなちょこランナーさん
919東日本大震災
かいんさん
791無事です
ナッツさん
もっと見る
--------------------------------------------------------------------------------
.H.Y.

男性/-
プロフィールを見る 友だち登録 メッセージを送る メッセンジャーを送る送信 人気度
ゲストブック すべて表示(326)
画像一覧
無題
投票
日米関係
技術経営
今日 全体
訪問者 2697 703794
ファン 1 97
コメント 0 10
トラックバック 0 181
ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

20113月 日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
訪問者履歴
- ロハスの夕日
- トラさん
- えこマッキー
- さくとら Saku_To_Lucky
- abo
- icchosan2000
- ils*99*oo
- ニャン太郎
- occ*21
- opa*a*ashi
- 大好調
- OKIKOPAN
- ジョゼフィーヌ
- 小牧寿人&丸木寿人
- kasuga
- wak*wa*u5*555
- kazu
- xyfkq
- くいしんぼう
- bin*hi*
お気に入りブログ
標準グループ
登録されていません
Yahoo!からのお知らせ 初めての方へ
・Yahoo!天気情報地震・津波災害に関する情報
・[東北地方太平洋沖地震]ケータイからも見やすい地震情報サイトを集めました
・(他社ブログ用あり)緊急災害募金ブログパーツを公開しています 募金にご協力をお願いします
最新の記事一覧- 東電福島原発への大津波...
- 東電原発危機:市場原理...
- 東電福島原発事故: 人...
- 東電福島原発事故:放射...
- 究極の荒療治:緊急時の...
すべて表示
過去の記事一覧- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
開設日: 2009/8/7(金)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み45掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み45掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧