http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/772.html
Tweet |
大雪:死者52人 追いつかぬ除雪 日本海側は特に深刻
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120131k0000m040063000c.html
魚沼地方は連日の大雪で除雪車がフル出動して道路の確保に懸命=新潟県南魚沼市で2012年1月27日、神田順二撮影
日本海側で大雪の被害が深刻化している。雪の事故による死者は毎日新聞のまとめで52人に上り、長野県や新潟県では積雪量が大きな被害をもたらした「平成18年豪雪」に迫る勢い。除雪の予算が底をつく自治体も相次いでいる。気象庁は30日、強い寒気が流れ込んで31日から2月3日にかけて日本海側の大雪がさらに強まるとして、なだれや除雪中の事故などに注意を呼びかけた。
雪による人的被害は新潟県で12人が死亡、138人が負傷。このほか、北海道で死者11人、けが163人▽青森県で死者9人、けが152人▽長野県で死者7人、けが20人▽秋田県で死者6人、けが101人−−などとなっている。長野県では昨年3月の長野県北部地震で被災した栄村で今月6日、仮設住宅に住む男性(41)が屋根の雪下ろし中にはしごから転落し、死亡する事故も起きた。
自治体の除雪費用も予想以上に膨らんでいる。新潟県によると、県内30市町村で計約130億円を当初予算に盛り込んでいたが、今月23日までに少なくとも12市町村で除雪費が足りなくなり、補正予算案の専決処分や別枠予算の流用で対応。6市では既に災害救助法を適用している。積雪が3メートルを超えた妙高市では30日、除雪が追いつかず、同市内の全小中学校14校と特別支援学校を休校にした。
除雪関連費は今後もさらにかさむ可能性が高い。十日町市では、除雪後の雪を一時水田に投棄し、稲作が始まる前に重機で掘り起こしてダンプカーで搬出する作業が必要だ。この費用だけで10年度は約2億円かかった。同市建設課は「豪雪地帯では、春が訪れてからも金がかかる」と連日の雪にうんざりした様子だった。
青森県では当初予算約19億円のうち約18億円を使ってしまった。このため、国に29億3500万円の交付金の追加を要請している。
総務省消防庁によると、05〜06年にかけての「平成18年豪雪」では、死者は152人に上り、うち4分の3が除雪中の事故だった。
毎日新聞 2012年1月30日 21時00分(最終更新 1月30日 22時35分)
【大雪の被害】鉄骨の橋が真っ二つ 長野・栄村
【写真特集】東京都心、今冬初の積雪
<福井でも>大雪:影響続々 九頭竜で139センチ 雪下ろしでけが人多発
<1月16日には>積雪194センチ…北海道・岩見沢で記録的大雪
<昨年も>東北・日本海側に記録的豪雪
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。