http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/597.html
Tweet |
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-225.html#comment10874
hhtp://news.infoseek.co.jp/article/sunday_3994011
以前から、地震予知方法として、VHF電磁波の測定と変化、地電流の乱れ、大気中イオン濃度変化、HMD電離現象による地震雲などは有効な方法だと以前から考えておりました
北海道大学の地震火山研究センターが注意を呼びかけているようです。
http://nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/M9.htm
北海道大学 地震火山研究観測センターの記事を要約すると
・東北地方太平洋沖地震の前に89.9MHzの地震エコーが観測された。
・現在、前回と良く似た経過をたどっており、もしもこのまま3月11日の地震の前と同じ経過をたどるとすれば,再びM9クラスの地震が発生すると推定される。
・震央は宮城県南部沖から茨城県沖の日本海溝南部付近。
・発生は12月から2012年01月。
以前から北海道大学の地震火山研究観測センターは気象庁や東大とは一線を画して、測地学的地震予知の方法に捕らわれず、独自に火山噴火や地震に関して研究しています。西暦2000年の有珠山噴火の時も北海道大学の岡田教授が独自に研究した結果、ほぼ正確に有珠山の火山噴火の動向を予測しました。
あくまでも、予知情報でありますので、、、何とも言えませんが。
VHF帯電磁波散乱体探査法による
地震予報の研究http://nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/fm.htm
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。