★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12 > 839.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
朝日新聞社説は石原発言を無責任と評価、よく読むと中国に対する気遣いに溢れている  土屋正忠 
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/839.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 4 月 19 日 13:59:04: igsppGRN/E9PQ
 

朝日新聞社説は石原発言を無責任と評価、よく読むと中国に対する気遣いに溢れている
http://blogos.com/article/36977/
2012年04月18日 20:29 土屋正忠


今朝の朝日は狼狽えた社説を載せている、以下・・・

知事は島々を舞台にして様々な施策を展開すると言うが、日本人が上陸しただけで反発してくる中国のことだ、問題はいっそうこじれるだろう―中国の気に入らないことはやらない方がいいと言うことか

自治体の長の石原氏に、領土がからむ問題を解決する手だてはない。政府の外交に悪影響を与えることを承知で大風呂敷を広げるのは、無責任としか言いようがない―我が国の固有の領土を、あえて承知でからませてきているのは中国ではないのか

中国国内では、政府に強硬な対応を求めるネット世論が噴出している―その前段で日本のネットの書き込みを批判しているのに、中国のネットは重視しろと言わんばかりだ。

日中両国民がお互いに批判し合って、なにか得るものがあるのか―得るものは尖閣実効支配の徹底であり,又何もしなければ領土を失う。

朝日新聞社説は,中国の主張に耳を傾けよと言うのだろうか。どうすれば我が国の固有の領土を守れるのか聞きたい。


       ◇

尖閣買い上げ―石原発言は無責任だ 2012年4月18日(水)付 朝日新聞社説
http://www.asahi.com/paper/editorial20120418.html#Edit1

 石原慎太郎・東京都知事がきのう、米・ワシントンで、沖縄県の尖閣諸島を都が購入する計画だと明らかにした。日本の領土なのに、中国が領有権を主張している島々だ。

 知事は「東京が尖閣諸島を守る」と語った。中国に四の五の文句など言わせるものか、という態度である。

 こんな知事発言に、インターネット上では拍手を送る書き込みがあふれている。

 確かに、知事の発言には本人をはじめ、中国の対応を不快に思ってきた人々の留飲を下げる効果はあるだろう。だが本来、政治家の仕事は複雑に絡み合った懸案を、一つひとつ丁寧に解決していくことだ。

 それに、そもそもこれは東京都の仕事ではないはずだ。

 知事は「島々を舞台にしてさまざまな施策を展開する」という。けれど、日本人が上陸しただけで反発してくる中国のことだ。問題はいっそうこじれるだろう。

 そうなった時、首都とはいえ自治体の長の石原氏に、領土が絡む問題を解決する手だてはない。政府の外交に悪影響を与えることを承知で大風呂敷を広げるのは、無責任としかいいようがない。

 尖閣諸島といえば、一昨年9月、中国の漁船が日本の巡視船に衝突してきた事件があった。

 この3月に、双方の政府が周辺海域の無人島に新たな名前をつけてからは、中国の監視船などが領海侵入といった挑発的な活動を続けている。

 さらに、石原発言を受けて、中国国内では、政府に強硬な対応を求めるネット世論が噴出している。

 私たちは、こうした中国側の対応にも自制を求める。日中両国民がお互いに批判しあって、何か得るものがあるのか。

 体制が変わったばかりの北朝鮮への対応でも、日本と中国との連携は欠かせない。国交正常化40年を迎える隣国同士でもある。こうした両国の関係を、石原氏はどう考えているのか。

 そもそも、都民の税金を使って島を買うことの説明がつくかも疑問だ。都議会に予算案を提出するというが、そう簡単に理解が得られるとは思えない。

 石原氏には、新党構想が取りざたされている。その折から、税金を使って選挙向けのパフォーマンスをしているようにも見える。

 藤村官房長官はきのうの記者会見で、国が購入する可能性を否定しなかった。東京都よりも外交を担当する政府が所有する方が、まだ理にかなっている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月19日 18:54:08 : GgZbHGY9Wp
石原知事の過ぎたパフォーマンスには眉を顰める良識的な人も、朝日のこの言説には嫌悪感を通り越して寒気を覚えることでしょう。

それにしても、少し前までの朝日は、主張そのものはろくでもないにしろ、文章そのものはもう少し用意周到で、プロフェッショナルな印象がありました。だからこそ、朝日の社説やコラム記事は、駆け出しのライターのお手本とされたり、大学入試問題にしばしば取り上げられたりしてきたのですが、この文章はプロの言論人として、あまりにひどい。

最初に尖閣について「日本の領土なのに、中国が領有権を主張している島々」と自ら規定しているのに、そのすぐ後で、石原知事の行動について「中国に四の五のいわせるものか、という態度」と批判的な表現をしていますが、普通の読者であればここで「日本の領土で勝手に領有権を主張している国に、四の五のいわれる覚えはないではないか」と、矛盾した感情を抱くはずです。

その知事の発言に対し「インターネットでは拍手を送る書き込みにあふれている」と紹介しながら、「だが本来、政治家の仕事は複雑に絡み合った懸案を、一つひとつ丁寧に解決していくこと」と主張し、「そもそもこれは東京都の仕事ではない」と断じている。

これだと、「インターネットで拍手を送る書き込み」をした人は、ただ「溜飲を下げたいだけの短慮なおばかさん」と読めてしまします。。

それでいてその後、土屋さんが批判している通り、中国のネット世論については憂慮を表明するなど、まさにガタガタの論理展開。

おおよそ文章でもって説得力のある論を展開したいなら、読者を上目線で否定するなど愚の骨頂で、異なる立場の主張も最大限に尊重しつつ、腰を低くして理を唱えるのが、古の時代から上等とされる作法です。ところが最近の朝日の言説は、彼らがバカにするネットの論者以上の我田引水、自分と考えの違う人たちに対するいわれもない蔑視や中傷に満ちていて、これではどんな主義主張の人であっても、読んでいて不愉快になること間違いなし。

なによりも嫌らしいのは、石原知事も、彼を喝采するネット世論も、日中政府の対応も、中国のネット市民も、すべてその姿勢を批判しながら、肝心の尖閣問題については、明確な解決策も、そのための方向性さえ、示していない点です。

まあ、こういうあらゆる読者を不愉快にする論説を盛んに展開することで、朝日が着実に滅びに近づいていくことは、われわれにとって悪くないニュースではありますが。


02. 2012年4月19日 20:17:36 : feuTYTwqyM
石原哀れ

これだけの大言壮語をいってしまって

結局買えませんでしただったら

都知事辞任でしょ

まあ、風説ですが

公明と自民に維新が組んで

石原の次の都知事を狙ってるそうですよ

特に維新は大阪に続いて東京を制覇出来るのではと

かなり盛り上がってるようですよ


03. 2012年4月20日 10:42:53 : lqOPOFnyLE
新聞の論調としては、琉球新報が優れているのではないか。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-190205-storytopic-11.html

○社説 石原氏尖閣発言 沖縄の自治権を侵すな/次世代の共生へ道筋を2012年4月19日
 東京都の石原慎太郎知事が米国のワシントンで講演し、都が尖閣諸島の購入へ向け地権者と交渉中であることを公表するとともに「東京が尖閣を守る」と宣言した。
 尖閣諸島はわが国固有の領土だ。行政区域として沖縄県石垣市に帰属することは、国際法上も歴史的経緯からしても自明だ。外務省も尖閣諸島をめぐる領土問題は存在しないとの立場を貫いている。
 こうした中、石原氏がわざわざ中国や台湾を挑発し、沖縄の頭越しに外交問題を引き起こすことは、横暴かつ無責任である。

国際法上の問題
 尖閣諸島は、明治政府が1895年に沖縄県に編入した。第2次大戦後は米国施政権下に入り、1972年に本土復帰で施政権が返還され、沖縄県石垣市となった。
 石原氏が買い取り検討を表明した魚釣島、南小島、北小島の3島は民有地で、平穏かつ安定的な維持、管理が必要として2002年から国が賃借している。
 中国と台湾は、尖閣の周辺海域で石油資源埋蔵の可能性が指摘された1970年ごろから、領有権を主張し始めたにすぎない。
 石原発言の背景には、尖閣問題が日本と中台の政治的火種としてくすぶってきた事情がある。だからと言って、石原氏が県や石垣市を飛び越えて県土を購入するなら、それは沖縄の自治権の侵害である。
 領有権をめぐって国際紛争に発展しかねない危機的状況というのであれば、それは国家主権の問題である。日本政府が中国、台湾と国際法上の問題として争い、わが国の領土であることを国際社会に認知させ解決するのが筋だ。
 中国外務省は石原発言に関連し「日本のいかなる一方的な措置も不法で無効だ」と反発している。だが、中国や台湾が尖閣諸島を実効支配したという歴史事実はなく、その主張には無理がある。
 日中台の政治・外交当局者は、冷静な対応に努めるべきだ。石原発言にあおられ、感情的対立を深めれば、それぞれのナショナリズムも刺激され、結果として東アジアの平和と安定を損なってしまう。
 野田佳彦首相は衆院予算委員会で同諸島の国有化を選択肢として検討する考えを示したが、いかにも拙速な反応だ。
 石原氏の土地購入計画について、仲井真弘多知事は「(個人所有より)何となく安定性がある」とし、中山義隆石垣市長は「好意的に受け止めている。市との共同所有が望ましい」と前向きに評価した。
 石原氏も買い取った後の土地の取り扱いについては、県や石垣市と協議したい意向を示す。

アジアの磁力として
 しかし、ここは仕切り直すべきだ。尖閣諸島を管轄する県や石垣市が主体となって活用策を検討するのが、本来あるべき姿だからだ。
 向こう10年間の沖縄振興の指針となる「沖縄21世紀ビジョン基本計画」案は、沖縄の地理的特性について「東アジアの中心に位置し、広大な排他的経済水域及び海洋資源の確保、領海・領空の保全、安全な航行の確保に貢献している」とする。加えて「中国をはじめとするアジア諸国の伸長、情報通信技術の進展とも相まって、人、物、金融、情報などアジアとの架け橋としての役割を果たしていく可能性がある」とうたう。
 アジア各国とのつながりを確保する磁力として沖縄の可能性は、東アジアの平和と安定にこそ生かしたい。尖閣の豊かな漁場、海底資源を生かすことは、新しい沖縄振興の方向とも合致する。尖閣の公有地化が望ましいのなら、地権者の理解を得て県が幅広く寄付を募り買い上げる方策もある。
 石原氏には自重を求めたい。今年は、日中国交正常化40周年の節目の年である。責任ある政治家の1人として、尖閣問題を平和的に解決し、日中台の次世代が未来志向で共存共栄していく道筋を示すことが、石原氏の務めではないか。東シナ海を名実ともに平和の海とすることにこそ、リーダーシップを発揮してほしい。


04. 2012年4月22日 15:53:17 : 6kuobrWeYc
私人であろうと自治体であろうと「所有」と「領土」では概念が異なる。

>最初に尖閣について「日本の領土なのに、中国が領有権を主張している島々」と自ら規定しているのに、そのすぐ後で、石原知事の行動について「中国に四の五のいわせるものか、という態度」と批判的な表現をしていますが、普通の読者であればここで「日本の領土で勝手に領有権を主張している国に、四の五のいわれる覚えはないではないか」と、矛盾した感情を抱くはずです。

要するに日中両国が「領有」を主張している、ということなんだから、「四の五のいわれる覚えはないではないか」と、矛盾した感情を抱くはずです。」のは考えが足りない人。


05. 2012年4月24日 11:57:18 : XJL2YLIhEs
中国は土地の私有が認められてないので、中国人には土地を『買う』という発想が理解できない、とかいってるマスコミがあったけど。日本に中国人名義のトチはないのか?水源を狙ってるの何のって見たコトある気がするけど。
その理屈なら、逆に『トチが個人の者だって方が理解できない』ってんじゃなきゃ筋が通らない気がするが。
認められてる日本だって、石原が尖閣を個人で買ったって、自分の土地だから沖縄から東京湾に持ってくる、なんてコトが出来るわけじゃないし。
先方だって、個人のものなら欲しいケド国や自治体のモンなら要らないや、となるとも思えない。
中国国内は宅地の『売買』は50年、商業地の『売買』は30年の期限付きの実質レンタルだ、って聞いたような気がするけど。
詳しい人がいらしたら訂正してください。


06. 2012年4月24日 19:06:15 : EdQemnepkG
>>02

中国“尖閣”に350億円提示!“地権者”実弟が激白
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120418/plt1204181810006-n1.htm

>石原氏が1977年に尖閣諸島を船上から視察して以来
>栗原家は、尖閣に関する問題提起を続けてきた石原氏を高く評価していた。
「売却するなら国か自治体」と考えていた栗原家としては
>信頼できる人物と売買交渉のテーブルに着いたようだ。

民主党政権はいい加減で、中国への対応に不信感持たれてるし
石原に買えなければ誰も買えないだろう

ちなみに中国からの350億は断り
都は10億〜15億で予定している模様


07. 2012年4月24日 19:12:24 : qvcf6YDtoI
>中国は土地の私有が認められてないので、中国人には土地を『買う』という発想が理解できない、とかいってるマスコミがあったけど。
>日本に中国人名義のトチはないのか?水源を狙ってるの何のって見たコトある気がするけど。

前者は中国国民の声をカタチ作る大多数の家庭レベルの話
後者はほんの一握りの大金持ちの話

って事じゃないかな。
日本じゃ中流でも土地の売買なんて普通だしよ


08. 2012年4月24日 20:15:04 : XJL2YLIhEs
07様、05です。そうか、そうですね。ありがとうございます。
日本人だってバブルの時だって、ロックフェラー買うだのゴッホ買うだの言う話は大多数には他人事でした。
バブル前、の記憶は殆どないんですが。
こないだ、長門裕之の『にあんちゃん』見てて、そのシンプルすぎるライフに目から鱗落ちまくりました。引越しするぞ!と決めて3分で準備完了。カップ麺なみです。物欲魔人の私にはl、生まれなおさない限り不可能な世界ですが。
トチを買うって、ホントは変なことなのかも知れないですね。立って半畳寝て一畳。

15億って、安いんですか?高いんですか?とりわけ都民の皆様。
石原は『そんなに高くない』って言ってましたけど。石原には150億でも『そんなに高くない』かも知れない。350億よりは安いし。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧