http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/839.html
Tweet |
朝日新聞社説は石原発言を無責任と評価、よく読むと中国に対する気遣いに溢れている
http://blogos.com/article/36977/
2012年04月18日 20:29 土屋正忠
今朝の朝日は狼狽えた社説を載せている、以下・・・
知事は島々を舞台にして様々な施策を展開すると言うが、日本人が上陸しただけで反発してくる中国のことだ、問題はいっそうこじれるだろう―中国の気に入らないことはやらない方がいいと言うことか
自治体の長の石原氏に、領土がからむ問題を解決する手だてはない。政府の外交に悪影響を与えることを承知で大風呂敷を広げるのは、無責任としか言いようがない―我が国の固有の領土を、あえて承知でからませてきているのは中国ではないのか
中国国内では、政府に強硬な対応を求めるネット世論が噴出している―その前段で日本のネットの書き込みを批判しているのに、中国のネットは重視しろと言わんばかりだ。
日中両国民がお互いに批判し合って、なにか得るものがあるのか―得るものは尖閣実効支配の徹底であり,又何もしなければ領土を失う。
朝日新聞社説は,中国の主張に耳を傾けよと言うのだろうか。どうすれば我が国の固有の領土を守れるのか聞きたい。
◇
尖閣買い上げ―石原発言は無責任だ 2012年4月18日(水)付 朝日新聞社説
http://www.asahi.com/paper/editorial20120418.html#Edit1
石原慎太郎・東京都知事がきのう、米・ワシントンで、沖縄県の尖閣諸島を都が購入する計画だと明らかにした。日本の領土なのに、中国が領有権を主張している島々だ。
知事は「東京が尖閣諸島を守る」と語った。中国に四の五の文句など言わせるものか、という態度である。
こんな知事発言に、インターネット上では拍手を送る書き込みがあふれている。
確かに、知事の発言には本人をはじめ、中国の対応を不快に思ってきた人々の留飲を下げる効果はあるだろう。だが本来、政治家の仕事は複雑に絡み合った懸案を、一つひとつ丁寧に解決していくことだ。
それに、そもそもこれは東京都の仕事ではないはずだ。
知事は「島々を舞台にしてさまざまな施策を展開する」という。けれど、日本人が上陸しただけで反発してくる中国のことだ。問題はいっそうこじれるだろう。
そうなった時、首都とはいえ自治体の長の石原氏に、領土が絡む問題を解決する手だてはない。政府の外交に悪影響を与えることを承知で大風呂敷を広げるのは、無責任としかいいようがない。
尖閣諸島といえば、一昨年9月、中国の漁船が日本の巡視船に衝突してきた事件があった。
この3月に、双方の政府が周辺海域の無人島に新たな名前をつけてからは、中国の監視船などが領海侵入といった挑発的な活動を続けている。
さらに、石原発言を受けて、中国国内では、政府に強硬な対応を求めるネット世論が噴出している。
私たちは、こうした中国側の対応にも自制を求める。日中両国民がお互いに批判しあって、何か得るものがあるのか。
体制が変わったばかりの北朝鮮への対応でも、日本と中国との連携は欠かせない。国交正常化40年を迎える隣国同士でもある。こうした両国の関係を、石原氏はどう考えているのか。
そもそも、都民の税金を使って島を買うことの説明がつくかも疑問だ。都議会に予算案を提出するというが、そう簡単に理解が得られるとは思えない。
石原氏には、新党構想が取りざたされている。その折から、税金を使って選挙向けのパフォーマンスをしているようにも見える。
藤村官房長官はきのうの記者会見で、国が購入する可能性を否定しなかった。東京都よりも外交を担当する政府が所有する方が、まだ理にかなっている。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。