★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12 > 221.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
黙殺された野村総研レポート「テレビを消せばエアコンの1・7倍節電できる」今日もつまらない番組を垂れ流し=u週間ポスト」
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/221.html
投稿者 極楽とんぼ 日時 2011 年 8 月 13 日 21:08:39: /lwF1HCtYSDhs
 


『週間ポスト』8/19・26日号
平成23年8月8日(月)発売
小学館 通知

 黙殺された野村総研レポート


「テレビを消せばエアコンの1・7倍節電できる」

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている一番効果的な節電方法がある。
 それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
 興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
 これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130h。一方、液晶テレビを1台消すと220hとなる。
 単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1・7倍にもなるということだ。
 この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出している。にもかかわらず「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
 自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月13日 21:24:04: hmR4HC6yiU

こりゃー 国の一大事だ!

国策に協力して、電気が止まったら産業にも多大な影響を出してしまう!

全国民がテレビの視聴を禁止しましょう。

今こそ、テレビを消して、菅政権に恩返して、花道を飾りましょう。

菅政権・東電の節電キャンペーンに協力しましょう、しない人は非国民ですぞ!


02. 2011年8月14日 00:06:34: GnAgotNVqE
液晶TVの消費電力って、そんなにデカいの?
ブラウン管ならまだわかるけど、それでもエアコンより食うなんて・・・・。

まあ、今の住宅事情を考えればエアコンは不可欠だろうけど、テレビは
完全にムダだから、まずはテレビから消すべきだろうけどね。
どっちが電気を食う、って以前に、まずはテレビから止めろって意見は
大賛成。


03. 2011年8月14日 01:11:51: dZozCp9oqh
うちのテレビはPCのHDMI接続専用になっている。画面が綺麗なのでニコニコやyoutubeも見やすくていい。

ちなみに今年は一度もエアコンを使っていないぞ。
ま、北陸なので節電効果はあまりないですけど。


04. 2011年8月14日 10:08:54: 8sabVgpDK6
>>02様へ。
液晶(LCD)テレビジョン受像機ですが、ブラウン管テレビジョンとさして変わらないのが実情です。当方の経験では、ブラウン管時代の1970年代初頭、内部部品が全半導体化されて20型で140Wくらいでした。その後石油危機を迎え、1970年代末期頃は同サイズで91Wに削減。しかし画面が暗く、消費者の満足を得られなかったのでエネルギー事情の改善と共に元通りの140W近辺にもどりました。

1989年の物品税廃止・消費税導入の頃から、物品税時代に24型を境に税率が大きく異なっていたものが統一され、家庭用テレビジョンの大画面化が進みました。29型がよく売れましたが、その時代の消費電力は195Wくらい。200Wを超えるものも多く、まるで真空管時代に逆戻りです。(笑)

液晶(LCD)テレビジョンはブラウン管でないので省エネのイメージがありますが、実際には電気食いです。長時間使用して裏板に触ってみてください。かなり熱いです。画像をつくる集積回路の消費電力が大きく、テレビジョンと言うより実態はパソコンです。大抵32型で140W、40型で200Wくらいですが、横長の画面なのでブラウン管時代と比べ大画面を買うよう勧められます。ブラウン管の20型でLCDの32型くらいの感覚かな。ブラウン管29型ですとLCDなら40型か42型が相当します。大抵の人の買い替えモデルだと、消費電力は全く減りません。LCDテレビジョンにも省エネモードがありますが、明らかに画面が暗くなるので誰も使いませんね。

テレビは長時間だらだら使う人が多く、つけっぱなしで家事の合間くらいしか見ていない人も多いので大問題です。音だけならラジオでいいのに、動く画像がほしいのかな。このつけっぱなしと言うのが問題で、つけっぱなしにさせておかないと視聴率に反映されない。視聴率が低いとCM放映料金が安くなるから、テレビ局にとっては死活問題です。この悪しき国民習慣を定着させたのは、いうまでもなく電通。CM放映代金を中抜きするにも、視聴率が低かったら取れないだろ。

やはり諸悪の根源は電通です。


05. 2011年8月14日 10:24:06: Nt63w3FImA
>これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの
>消費電力)は130h。一方、液晶テレビを1台消すと220hとなる。

これは非常に不正確で誤解を生みやすい表現です。

 エアコン1台の通常の消費電力は、数100W(500Wくらい)〜1〜2kWであって、液晶テレビより遙かに多くの電力を消費します。

 エアコンが1時間当たり130Wで動くはずがありません。

 正しくは、エアコンの設定温度を1度C下げると、1時間当たり消費電力が130W少なくなる、ということでしょう。つまり設定温度を27C(たとえば900W)から28Cにすれば、770Wで動く、と言う意味です。


06. 2011年8月14日 13:23:09: R8X92rVxa2
>>05

 野村総合研究所がそんな稚拙なデータを公表するとは考えにくい。


 そもそも、記事の主題をすり替えないで下さい。

《「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ…

 主題は、先ずは己のエゴイズムを隠蔽して、既得権益死守のために「不都合な真実」を報道しないということですよ!

 


07. 2011年8月14日 13:33:55: Nt63w3FImA
06さんへ

 別に私は記事の主題をすり替えてはいませんよ。

 テレビを消すという選択枝を提示する場合に、エアコンが130Wで動くという誤った数値を述べることは、主題の訴求効果をキャンセルしてしまうから、正確に表現しましょう、と言いたいだけです。

 野村総研だろうが何であろうが、誤った数値は誤った数値です。


08. 2011年8月14日 13:35:10: Nt63w3FImA
もし130Wで動くエアコンがあったら、ぜひぜひ教えてください。
絶対買います。

09. 2011年8月14日 13:47:35: R8X92rVxa2
>>05

《正しくは、エアコンの設定温度を1度C下げると、1時間当たり消費電力が130W少なくなる、ということでしょう。つまり設定温度を27C(たとえば900W)から28Cにすれば、770Wで動く、と言う意味です。

 これは、あなたの推測による憶断でしょう。

 ソースを確認したのですか。

 東京地検特捜部のリーク情報をソースを明かさずに捏造報道をして、小沢を嵌めた事実を鑑みて下さい。


10. 2011年8月14日 14:40:48: Nt63w3FImA
09 さんへ

  推測ですよ。だから「....ことでしょう」と断定を避けた表現をしたのです。推測だろうが憶断だろうが、そういうふうにしか解釈できませんからね。

 ソースの確認とか未確認とかとは次元の違う話です。

 どうしても「エアコンの消費電力は130W」とおっしゃりたいのなら、あなたが130Wで動くエアコンの存在を示せばいいことです。

http://saijiki.sakura.ne.jp/denki1/aircon.html をごらんなさい。

6畳 → 冷房能力2.2kW(約440W)
8畳 → 冷房能力2.5kW(約500W)
10畳 → 冷房能力2.8kW(約560W)
12畳 → 冷房能力3.6kW(約720W)
14畳 → 冷房能力4.0kW(約800W)
16畳 → 冷房能力5.2kW(約1,040W)

 


11. 2011年8月14日 16:46:12: 2mXHHbjPNw
>>10さん

我が家のエアコンは、消費電力をリアルタイムで表示する機能がついてますが、
例えば六畳で1時間あたりずっと440Wなんてありえませんよ。
設定温度を上回れば自動的に消費電力があがり、(それでも440Wにはなりませんが)
設定温度が維持できれば消費電力は自動的に下がって、10Wになっています。

御指摘の数値はエアコンの電源を入れたときの数値のようですね。↓
デジタルマガジン 「エアコンの消費電力は電源を入れて17分後にはたったの80Wになる」
http://digimaga.net/2011/07/lets-switch-off-tv

また野村総研の資料によれば、
エアコン2台の温度設定を2度下げた場合の節電量は、たったの 52W にすぎないとのことです。

やはり節電のためにはテレビを消そう、ということでしょう。



12. 2011年8月14日 16:59:02: 2mXHHbjPNw
11です。
間違えましたので訂正。

野村総研の資料によれば、
エアコン2台の
温度設定を2度「下げた」場合の節電量ではなくて、
設定温度を2度「上げた」場合の節電量が、たったの 52W にすぎないとのことです。


13. 2011年8月14日 17:12:41: Nt63w3FImA
11さんへ

 よくわかりました。納得です。ありがとうございます。
これで私も安心してエアコンを購入します。


14. 2011年8月14日 17:18:43: Nt63w3FImA
続き:

 とすると、扇風機を回してもエアコンと消費電力はあまり変わらず、たとえば「我が家ではエアコンを我慢して扇風機でしのいでいる」というのは、あんまり大した省エネではないということですね。
 扇風機はだいたい30-50Wですから。
 


15. 2011年8月14日 21:41:38: kDCdyhjkn6
先月に阿修羅掲示板で見た内容と同じ記事。

ナニもんたが「奥さん、テレビなんか見るのやめなさいよ」と言えば済む話。


16. 2011年8月15日 02:33:11: P3UxOz6OEg
TVを見てるとうつ病が悪化した気がします。
ためしにTVのない友人宅に1週間お世話になったら、
帰宅するころには、思考力が戻ってきていました。

TVは見るのも聞くのもよくありません。
どうせ間違った情報や、洗脳情報しか流さないし、
文法も内容もくだらない情報しかないのですから。

TV見る時間で掃除したり、勉強したほうが、どれほど人生実りが出るか。
TVはいっぺん、没落したほうがいい。

今後、衛星放送とか形態変えてももはやTV自体買わないのでヨロシク。
ラジオLOVE


17. 2011年8月15日 04:15:31: XCK2lCgwgA
以前 家電製品を販売していました。
エアコンは消費電力が大きい為、設置した時は配電盤にブレーカーを取り付けて専用の配線をしていました。

テレビ、エアコンのスペックを表示したシールが貼ってありますので、
ご自身で確認しましょう! エアコンの方が消費電力が大きいのは明らかです。

>エアコンの消費電力は電源を入れて17分後にはたったの80Wになる
  ↑
間違いではありませんが、すぐに室温が上がりコンプレッサーの運転が始まります。 三時間とかの定時間ならエアコンが消費電力が多い。      


18. 2011年8月15日 05:04:35: 0h6U5B13TE
一般的にエアコンよりテレビの方が消費電力が少ないとは考えにくいな。
デカイテレビと涼しいときのエアコンの消費電力を比べるとなれば、話は
別だが。この記事を読むとエアコンの方が電気代が安いと勘違いして
電気代が上がってびっくりする人もでそうだが、元の資料を読むと、このエアコン
は期間消費電力といって、夏の間 1日18時間使用した平均値でだしている。
2.8KWタイプでそれほど冷房能力が高くはないが、狭い空間で使えば、当然
電力は少ないだろう。部屋の条件にもよるが、18時間のうちそれほど暑くない時間帯がおおければ、平均値は落ちることになる。
節電時とはピーク電力の時間帯であり、もっとも気温の上がる時間帯には400Wから500Wぐらい消費するのがふつではないだろうか。エアコンを暑いときに、
使わず、涼しいときに使う人なら、テレビと消費電力が逆転するということかな。
この野村総研のレポートちょっと趣旨からずれた内容のようだ。

元資料
http://www.nri.co.jp/news/2011/110415_1.html
http://www.nri.co.jp/info/2011/110725.html


19. 2011年8月15日 05:19:41: 0h6U5B13TE
野村総研の人にとっちゃエアコンは数台つけっぱなしにするのが、当たり前という感覚か。暑いときにしか使わない私には関係ない話。節電とは全使用電力を減らす試みなのか、ピーク電力を減らす試みなのかどっちやねん。エアコン数台18時間つけっぱなしで節電という感覚がわかりません野村総研さん。

20. 2011年8月15日 08:02:19: 8X1ia1w4WQ
テレビ局が市民に節電キャンペーンを行いながら、自らは「27時間○○○」等を終日放映する。一般市民に節電を強いる前に、マスコミやパチンコ店、ゲームセンター等が優先して節電対策を行うべきでは

新聞・テレビについての1千人アンケート(11.マスコミ自身の節電対応編)
http://enq-maker.com/4g0vP9n
    報道オンブズマン日本


21. 2011年8月15日 08:44:04: NwBEOARnEE
>11 2mXHHbjPNw さん

 ご投稿の件、当方で実際に計測したので正しいと思います。

建物の断熱性能を上げ、窓からの赤外線を遮断すると10度以上室温を下げられ

室外機に日よけをしてエアコンの負担を軽く出来ます。 連続運転が電力量削減に

なります。

 エアコンメーカーの電力消費率でエアコンが50lを占めてるってCMは国策

CMなんでしょうか?

 


22. 2011年8月15日 09:03:27: kSzVqTsjTA
11さんの情報が一番正確でしょうね、ご自分の目で確かめておられます。
我が家のエアコン(古いです)は最大で350W(起動時)、定常運転時は最大の30%前後とのことですから約100W。一方液晶テレビは220W。明らかにテレビの方が消費電力は大きいです。我が家は2年前からエアコンのある居間の窓ガラスには、包装用の「プチプチ」を貼っています。10%程節電になっています。(ガス代と電気代は過去4年間月間消費量と金額を記録しています。)
コメントを見ていると、野村総研同意派は実証的、反野村総研派(テレビよりエアコンの方が消費電力が大きい)感情的意見が多いようですね。ともかく今年の夏は節電のため、また健康のため、精神衛生のため、テレビを切り、エアコンをつけ本を読みましょう。ラジオを聞くのも良いでしょう。
テレビを切ると蝉の声も聞こえます。

23. 2011年8月15日 09:22:07: mp6fw9MOwA
エアコンとTVを比較すると分かりやすいが、ピーク時の節電対策にエアコンの設定温度を1℃あげる事と、TVの電源を切る事の両方を行えばより効果的となる。
TV擁護派は高温時のエアコンの消費電力と比較し、TV反対派は長時間運転の平均値を使う。
これで理論するより、LCDテレビの消費電力が実質ブラウン管テレビと同等である事と、テレビの方が長時間つけている可能性が高いことに着目したい。
昼間、家にいてエアコンを使う人は、同時にテレビの電源を入れている事に着目すべきではないか。
思い切って、ピーク時にTV放映を辞める試みが有っても良いと思われる。
TVの放映されない時間に何をするかで新しいライフスタイルが生まれ、自分の頭で考える人が増えるかもしれない。

24. 2011年8月15日 09:25:09: cJKbhjk9Yk
人類史上最悪の核汚染群の垂れ流し日本国策により、難病奇病群か、暗殺群されない例外者のほうが、むしろ特別例外ではないか?〜(※全文例外を含む)☆永遠の万国万民愛主義者・ri得実 

http://d.h
ate
na.ne.jp/r
imur
ata/


25. 2011年8月15日 09:43:30: y7baVAoFUE
確かに家庭で出来る節電としてはつけっぱなしのTVを消すことは有効でしょう。
しかし、「テレビを消して節電しましょう」とは口が裂けてもテレビがそんな放送はしないでしょう。
碌な番組しかやらず、事実を伝えないテレビ・新聞であれば節電の為にテレビは消す、照明は消して新聞を見ないほうがよりよい社会への近道でしょう。

26. 2011年8月15日 09:44:14: 02COkZkOaw
テレビの御昼寝時間と深夜カット。誰も言わないのは、おかしい。ついでに浅卑購読止め、NHK機能の縮小・報道部門の市民による第三者監視機関の設置などを提案。大越キャスターの不適格動議。

27. 2011年8月15日 09:45:43: uPPRT26TNQ
テレビを消すと、体感ばかりでなく、精神衛生上良い。
だから、消すだけで精神が安定して、エアコンの設定温度が高めでも
耐えられると思う。
テレビを消すと精神衛生上を考えると二重に節電にいい。


28. 2011年8月15日 09:55:03: 7R0vpt3Yqw

偏向報道のTV・・・視聴をやめて10ヶ月になります。
我が家の電力使用量を参考にお知らせいたします。(請求計算 毎月10日前後)
 
        6月   7月     8月
 平成10年  450KW 588KW   655KW
 平成11年  356   431     370
 デイタイムとナイトタイムの合計です。
   
    

29. 2011年8月15日 09:56:45: w89cRlBFeE
筆者の言いたいことは、マスメディアによって野村総研のレポートが黙殺されたことだろう?

たとえ国民にプラスになることでもオノレの不利益になるなら黙殺したり隠蔽したり偽造捏造をするマスメディア(マスゴミ)が許せないのだ。

私も節電に関して阿修羅などの投稿でテレビのムダ、特に深夜と午後(昼下がり)の数時間の放送の停止を訴え続けてきました。

1970年代の石油ショックの時、テレビは放送停止を実行して大いに節電効果を発揮していました。

テレビメディアは良心の欠片でも残っているなら、いまこそ自主的に行動をする時であろう。


30. こなん 2011年8月15日 11:23:45: tZI/bKyorUi.. : sUw1agA5TI
エアコンの消費電力は電源を入れて17分後にはたったの80Wになる
http://digimaga.net/2011/07/lets-switch-off-tv

エアコンの消費電力が高いのは、入れたときのもののようですよ。
やはり、TVを切る方が節電ですね。

しかもTV局が輪番制にすれば、見る側だけでなく、作る側の節電にもなる。


31. 2011年8月15日 14:46:00: NoYaqvHSb6
ブラウン管終期の21sony 90W 画質は良い 4万くらいだったか
サンヨー26液晶 110w 地デジ 6万くらいした sony以下 絵も音も

シャープ、松下 国内産 32インチ液晶 は100w食わないモデルが有ったが
シャープ今では(ここに有るやつ) 中国産で32インチ 110wも食う
半年で壊れたし 画質はまー良いけど 

42インチとかは大抵 エアコンより食うよね150から200w
LEDバックライトはそんなに食わないけど

22インチ以下は60wとか80w位ですむ


32. 2011年8月15日 14:58:47: GjAlrgHU2A
既得権益に関してマスコミは敏感だからな。
節電=エアコン使用を控えることに誘導しようとしてるのは間違いない。

33. 2011年8月15日 16:35:33: JyACIXnBeM

今回のコメント投稿での各ご意見や情報凄く勉強になります。

洗脳されない、自由な意見があって阿修羅は素晴らしいですね。


因みに我が家は今年に入ってテレビは見てないですが、
不便を感じたことはありません。


変わったと言えば、夫婦の会話がちょっと増えたような気がします。

それに、以前はテレビの見すぎで頭が痛くなることがありましたが、
今はそれが全くなく、
やめたタバコと一緒で、いつも気分スッキリです。。


34. 2011年8月15日 17:57:27: z9xlzqvhhM
朝日新聞社主催の「夏の甲子園大会」を中止すると
節電効果が抜群だったはず・・・

また、今年もバカバカしい甲子園大会が行われている。
バカの見本です。

どうせ高校球児も金儲けが目当てw


35. 2011年8月15日 20:17:11: LCi6tKNbKM
シッカリ見ていなくてもテレビをつけっぱなしにしていることを、最近反省
しています。 そんな場合、乾電池のラジオを利用するようにしています。
原発なしでも「生活できるぞ」と思い、気張らずにできることからやってみます。

36. 2011年8月15日 20:43:11: kE2w04bGFc
エアコンいれてTVを見ればいいじゃないか。
世の中の流れで節電してる奴が多いので、
どんどん電気使えばいい。

37. 2011年8月15日 21:26:56: kSzVqTsjTA
私の節電には目的が2つ有ります
1.テレビを切って、ゴミ番組を放送しているテレビ会社に反省をうながす。
2.節電に努め、電力会社に原発無しでも電気が余っていることを見せつける。
一人では蟻が砂粒を運ぶようなものですが、催眠状態から醒めた国民が増えれば増えるほど大きな力になると思います。
夜は夜で、工夫を凝らし節電に努めています。今年はおかげでそれほど暑い思いもせずにクーラー無しで夜を過ごしています。
テレビ局が放送を停止しないのは電気が余っている証拠。ここで節電に協力することは電力会社にとって痛し痒し。
28様のように、年間消費電力を記録し、対前年比で比べると節電努力も楽しみとして取り組めます。

38. 2011年8月15日 21:35:53: ss7AktKrIg
電気は蓄電出来ないのだから、深夜放送は停止しなくても良いと思う。
電気が不足するのは1年のうちの夏の数日のしかも数時間の事。
だったらその時間のTV局を停止したら良いでしょう!
エアコンの消費電力と比べる必要も無いと思うのですが?
無駄な電力を消費する昼間のTVを停止すれば良い事だよ。
TV局も凄い多くの電力を消費しているのだし、全てのTV局が昼間の数時間停電にしたら、日本中で今まで見ていたTVの消費もゼロなるのだし、TVが見られ無くてもそれほど困る人は無いと思うよ。
どうせデタラメニュースとつまらない芸能人のバカ騒ぎばかりなんだから。

39. 2011年8月15日 23:30:06: EDdWlynxD2
>>34

少なくともNHKとBS朝日で高校野球を同時生放送する意味は全くない。どちらかを停波しても全く問題ない。
NHKは第一次石油ショックの時、昼の教育テレビを停波してたことがあるのだから、今だってやろうと思えばできるはず。実際、明後日の関西電力は「厳しい需給状況」となっていて、鉄道各社は間引き運転の可能性もある。鉄道が間引きするのだから、TVだって「輪番停波」くらいやるべきだ。


40. 2011年8月15日 23:45:51: QGo6OlqiMk
原発被害者補償や自然エネルギー投資には、莫大な資金がいる。そのしわ寄せは消費税と電力料金のアップとなること必定。庶民は狙い撃ちされる。テレヒ局から電波料をとれ。企業には広告分の料金値下げを要求しょう。

41. 全ての主義は強要主義 2011年8月15日 23:51:23: F6mpn7IgEKlyQ : w0O2P8lRhw
ところで、日本に原発を誘致した正力松太郎の息子の正力亨が死んだようですが、
各局共に、原発との関係についてはダンマリでしたね。
巨人軍を何回優勝に導いたとか、どうでもいいことしか垂れ流していませんでした。
TBSや朝日も同じでしたから、マスメディアは局毎に役割を演じているだけで
裏では全部繋がっていると思われます。
フジだけ叩けばいいとか、読売だけ持ち上げればいいというのは
愚かな主張であることがまた証明されました。

42. 2011年8月16日 05:52:30: RpnQcKdc2w
 下らない番組ばかりのテレビ、特に日中のワイドショーと再放送に通販番組などはいらないと思っていますので、テレビを消すという意見には全面的に賛成ですが、
それでもエアコンよりも液晶テレビのほうが節電効果が高いということには、疑問を感じています。

 野村総研のレポートには、期待節電量の試算のために前提条件と方法が付いていて、

『1995年〜2009年の各年の平均消費電力量を各年のエアコンの出荷台数で加重平均して算出した期間消費電力量265,000Whを総冷房時間2016時間で除し、平均消費電力(W)を算出。
 上記の「期間」「時間」とは、JISの定めたエアコンの3.6カ月(6月2日〜9月21日、1日18時間)で、総冷房時間は112日×18時間=2016時間。265,000Wh÷2016時間≒130W』

 という説明が付いている。

 私は、日本で最も熱いと言われている埼玉県の熊谷地方に住んでいるが、6月2日から9月21日の期間中に、毎日18時間もエアコンを使うことはありません。
 日中の午後1時から5時くらいに使うことはありますが、夜はまず使いませんし、6月と9月もほとんど使いません。夏の気温の低い時にエアコンを使えば、当然消費電力は少なくなります。

 そこで、2010年の熊谷地方気象台の気温のデータを調べたところ、
2010年には、熊谷地方気象台では猛暑日を41日観測し、これは日本一の日数でした。

 6月から9月までの月毎の平均気温は、
 6月  23.6度、 7月  27.3度、  8月  29.3度、  9月  24.7度

 最高気温の平均値は、
 6月  29.1度、 7月  32.6度、  8月  34.8度、  9月  30.0度

 8月の最高気温の平均値が 34.8度というのは、ほとんど毎日猛暑日だったことになり、さすが熱いぞ熊谷ということになりますが、8月の平均気温は29.3度ですから、エアコンの設定温度が28度ならば、一日の平均消費電力量は低くなりますが、熱い日中の午後ならば、1時間当たり400〜500Wくらいになるのではないでしょうか。

 液晶テレビを1台消すと220Wとなるとありますが、我が家の液晶テレビは、LEDバックライトなので、42インチでも消費電力は150W以下です。

 このレポートは、平均消費電力という数字のトリックを使って、意図的にエアコンに都合のいい数字が出るように操作しているように思えるのですが、野村総研がなぜこんなレポートを作成しているのかが分かりません。

 日中の熱い時にはエアコンの消費電力が多いということを出せば、節電に協力してエアコンを使わず熱中症になる高齢者が出るので、わざと低くなるように操作しているのならばそれはそれでいいのですが、野村総研がそんな事をするとは思えません。

 それとも、液晶テレビの消費電力が多いので、最新の省エネ型の液晶テレビを買った方がいい、7月には地デジにもなる(報告書は4月15日付)からと、電機業界の応援をしていたのか ?


43. 2011年8月16日 09:06:39: Get9aY0xRA
そもそもテレビをつけないと死ぬって人はいないように思うのだが…

44. 2011年8月16日 09:07:55: WGJrNN90aM
エアコンの取り扱い説明書をダウンロードしてみれば消費電力が載っている。
小さいものでも400W程度からで、上はきりがない。
130Wで動くエアコンは、今のところ見つかっていない。

そんな物がもしあれば、そもそも節電の議論にすらなっていない。

省エネに迫られTVが自己の存在を否定した時期もあった。深夜の番組が横並びで停波された。

今停波するなら日中が効果的だ。どこか抜け駆けで停波してみたらどうかと思う。
特に「朝ズバッ」なんか夏休みってことでどうでしょう。放送再開は来年の春ぐらいで。


45. 2011年8月16日 09:15:37: 6QnlYsT2m6
29.ですが

深夜のテレビの放送停止(停波)は不要との意見がありますが、「節電」以前の問題として下らない番組を公共の電波に乗せて垂れ流す愚行は止めろと言いたい。

「ムダなことはやめる、やらない」これが節減の大原則だと思います。

最近は節電と経費節減(深夜割引)のために深夜に洗濯機や炊飯器を使用する家庭が増加しているので電力需要時間帯が移動しつつあるそうだ。

また、植草一秀氏が逸早く提言されていた高校野球の放送時間の変更もやれば良いだろう。

人間は昼間に働き夜は就寝する動物だ。

深夜に働くドライバーなどはラジオを利用されている。

深夜、テレビを見ながら出来る仕事など私は知らない。


46. 2011年8月16日 10:12:53: kFsd5prohI
テレビが消費する200Wはほぼすべて熱に変換されてるからそれもエアコンで冷やしていることをお忘れなく

47. 2011年8月16日 11:00:50: kSzVqTsjTA
44様>
400Wは多分起動時の消費量だと思います。
上にもコメントされているとお見ますが、15分から20分ほどすれば消費電力は30%以下に落ちます。つまりエアコンは短時間で付けたり消したりしないほうが消費電力は少ないようです。定常状態での運転(低電力消費量)を長く保たせるには、部屋の断熱が重要です。厚手のカーテンや窓ガラスへのプチプチの貼り付けなどは効果があります。お金のかからない一番の効果は、月別消費量を取ることだと思います。2-3年取れば。絶対節減にチャレンジしたくなります。私の経験です。

48. 2011年8月16日 17:14:37: G0fkoMjiOQ
糞番組垂流しテレビのワット効率が著しく低いのは確か。
テレビは電気代度外視の金持ち向け娯楽機器です。

49. 2011年8月16日 21:08:42: SqaisfDTjs
我が家では26インチテレビが3台ありますが
今までは付けた状態が多く、更に電源をリモコンで切っていたため

稼動時:80W×3台× 6時間=1440W
待機時:20W×3台×18時間=1080W

合計 2520W (ワットチェッカーで測定)となり
たとえ、エアコンの稼動電力が 250W だったとしても
テレビ3台の電力=エアコン10時間分となります。

ちなみにテレビの稼動時間を減らし、主電源を切ったら
電気代は10%減りました。


50. 2011年8月17日 23:16:25: 58iWlxupjA
いきなり失礼いたします。

みなさんテレビかエアコンかどっちかという話になっているようですが
どっちも節電するという考えはないのでしょうか?
どっちかだけ節電しなくともどちらもすればいいのではないでしょうか?

本当にいきなりすみません


51. おっさんZ 2011年8月19日 15:17:47: vf1pLsPn/FgHY : G5q49oTzcE
>>50
へたにエアコン節電して、また熱中症増やされてもなあ・・・。
TVは見なくても誰も死なないだろ。
つまりはそういうこと。

52. 2011年9月03日 08:55:16: X3e5U1nodo
情強(笑)はウェブ上の情報なら無条件で信じるんだもんな〜w

資源エネルギー庁の報告によれば、

夏の日中(14時頃)には、
在宅世帯は平均で約1,200
Wの電力を消費しており、そ
のうちエアコンが約半分を占
めています。

ということらしい。

同報告によると同時間帯のテレビの消費電力の割合は5%。
エアコンの10分の1みたいよw

節電が必要な時間帯ってここでしょw
エアコンの方がよっぽど節電になるじゃないwww

情強(笑)のくせに自分で考えることをすぐに放棄するから実世界では底辺なんだよw

ソース
http://seikatsu.setsuden.go.jp/docs/setuden110513.pdf


53. 2011年9月19日 12:49:37: IyMVSv8OFI
最近の液晶テレビは26〜32型クラスでも消費電力はせいぜい50W程度ですね。故意に古いテレビもしくは大型テレビを比較対象にして、テレビを悪者にしていることに悪意を感じます。

54. 2011年9月19日 18:37:27: N9TLnCskQw
>>49
稼働時80Wなのに待機時に20Wのテレビってすごいですね。

55. 2022年7月01日 10:14:47 : k84BUhgCxk : Umc2SWZCVGoyS2M=[77] 報告
テレビの電力消費量が0ってことはないので見なければ節電になるのは確かだと思う、各種設定も消えないのでコンセントも抜くべきなのかな。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧