http://www.asyura2.com/11/hasan74/msg/827.html
Tweet |
安住財務相が低所得者対策と称し、現金給付(年間たったの1万円w)をチラつかせ、消費税増税ゴリ押しに必死。仮に現金給付されても低所得者の粗全員が負担増となる罠w
http://surouninja.seesaa.net/article/249153665.html
野田佳彦・首相と同様、財務官僚ポチである安住淳・財務相が昨日(2012年1月28日)、社会保障と税の一体改革(一体改悪)の柱となる消費税増税について、「早い段階から現金の給付等をすることで、本当に生活の大変な低所得者に対しては、セーフティネットとしての給付等を考えたい」などと述べたとのことである。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000597-yom-bus_all
消費税8%時、低所得者に現金給付…財務相示唆
読売新聞 1月28日(土)18時5分配信
安住財務相は28日、社会保障・税一体改革の柱となる消費税率の引き上げに関連して、「早い段階から現金の給付等をすることで、本当に生活の大変な低所得者に対しては、セーフティーネット(安全網)としての給付等を考えたい」と述べた。
2014年4月に消費税率を8%に引き上げた段階から低所得者に現金を給付する考えを示唆したものだ。一体改革を説明する「全国行脚」で訪れた福岡市で記者団に語った。
政府・与党がまとめた一体改革の素案では、国民一人一人の所得を把握しやすくする共通番号制度の普及後、低所得者に減税や現金給付を行う「給付付き税額控除」を導入すると明記したが、普及前には「簡素な給付措置」を行うとしただけで、時期や具体的な手法は記していなかった。
最終更新:1月29日(日)1時24分
売国官僚ポチの野田政権の構成員達は、低所得者への現金給付をチラつかせることで、消費税増税に対する世論の反対を押し切ろうと必死のご様子だが、抑々(そもそも)低所得者のことを思うなら初めから消費税増税などすべきでは無いわけで、要するに同政権の構成員達は皆、低所得者のことなど全く考えていないということである(プ
野田政権にとって大切なのは、国民の生活よりも、官僚の利益なのである。
“増税”や“社会保障改悪”、そして国民の自由を奪う“奇妙で無駄な規制”の数々は全て、官僚が国民の富と自由を搾取し、焼け太りするための要素である。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000069-mai-pol
<消費増税>「低所得者へ1万円」案、民主党内で浮上
毎日新聞 1月28日(土)21時10分配信
現金給付として年間1万円を支給するという話も浮上している様だが、例えば現状(消費税率5%)では、年間63万円しか消費(していない|出来ない)国民ですら、支払う消費税は年間3万円にも上るわけで、年間1万円程度のちっぽけな給付では、現状の消費税負担すら賄い切れないということになる。
安住と背後の財務官僚は、此の様な詐術で国民を騙せるとでも思っているのだろうか。国民のことを“朝三暮四の猿”扱いしているのがよく分かる事案である(プ
2012年01月25日
野田政権の2012年度税制改正関連法案が成立する見通しと読売が報じている様だが。
http://surouninja.seesaa.net/article/248392420.html
2012年01月21日
小沢・鳩山の民主党マニフェスト破りに精を出す松下政経塾出身の前原誠司・民主党政調会長が、マニフェスト破りを唆した自民党を批判。松下政経塾出身政治家による自民党攻撃という残念プロレスw
http://surouninja.seesaa.net/article/247666689.html
2012年01月20日
民主党マニフェスト破りに精を出し、消費税増税を推進する野田首相が、過去の街頭演説でマニフェストの厳守を宣言し、自民党の消費税増税を批判していたことが判明w
http://surouninja.seesaa.net/article/247482999.html
2012年01月20日
政府が消費税増税分の使途について、「社会保障の充実に1%、安定に4%」などと統一見解を発表するも、政府内部文書に明文化されていた“防衛費等への流用”を華麗にスルーし、“目的税化”する動きも皆無な時点で大嘘がバレバレw
http://surouninja.seesaa.net/article/247370375.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。