★阿修羅♪ > 経世済民74 > 769.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
EU銀行:イランへの穀物供給を凍結/イラン:対欧州報復措置・・ミサイルの飛ばない戦争が始まっている?
http://www.asyura2.com/11/hasan74/msg/769.html
投稿者 尚林寺 日時 2012 年 1 月 28 日 11:42:16: JaTjL5JPya4go
 

http://japanese.ruvr.ru/2012/01/27/64760041.html

EUの貿易委員会の代表らは、欧州の主要銀行が、イランへの穀物供給代金の支払いに関連する銀行業務を凍結させることを発表した。ある欧州の貿易会社の代表者がインターファックス通信に明かした。

同代表は、「銀行業務を仲介としてイランと貿易をすることは難しくなった」と語り、イランの穀物輸入業者は現金払いを試みてはいるものの、「大規模な商取引においては非現実的だ」と発言している。

26日、イランのアハマディネジャド大統領は、EUと米国により導入されたイランの原油輸出業と金融機関への新たな制裁措置は、全く打撃を与えるものではなく、苦しむのはEU諸国の方だと発言している。


***************************************
■イランの対欧州報復措置・・勝利なき石油代理戦争

http://japanese.ruvr.ru/2012/01/26/64691855.html

イラン政府は、欧州連合(EC)が直ちにイラン産石油の禁輸措置に踏み切ることを受け、その導入前に対抗措置となる法律を準備し始めた。

イランは欧州が7月1日から導入予定のイラン産石油禁輸措置を前に黙って指をくわえて見ている気はないようだ。イランの対抗措置がとられた場合、あまり良い状態とはいえないギリシャ、スペイン、イタリアの経済には大打撃となる危険性も高い。

この3カ国はイラン産石油にかなりの割合で依存しているからだ。ギリシャはイラン産石油によって国内のエネルギー需要の3分の1をまかなっており、スペインの依存率は15%、イタリアは12%となっている。3カ国がこれに代わる化石燃料の輸入先を迅速に見つけることができるとは考えにくい。というのも、新たな供給者を探すには供給ルートも新たに探さねばならないうえに、精製技術も異なるからだ。実際のところ、これは全て高い出費となって跳ね返ってくる。

これについて同様の意見をもつアナリストのヴァレリー・ネステロフ氏は次のように語る。

「イランが脅威を実現化した場合、欧州は困難な状況に追い込まれ、迅速な建て直しが迫られるだろう。これは石油市場に緊張を呼び、もしかすると軽度のパニックや国際市場で短期的な石油価格の上昇を招くかもしれない。
こうした一方で石油価格が上昇してもそれは長くは続かない。というのもその分はおそらく、40億バレルの戦略的、商用備蓄からまかなわれることになるからだ。この備蓄とは国際エネルギー機関に加盟する国々のもので、最初の一月はこのうち5000万トンが欧州に差し向けられることになるだろう。」

昨11年10月の時点での国際エネルギー機関の調べでは、ギリシャの備蓄は通常の需要水準であれば86日分、スペインは104日、イタリアは123日分足りるだけだった。もちろん、逼迫すれば432日分の備蓄を誇る英国が助けてくれることもありうる。それでもEUが深刻な状況に見舞われることは避けようがない。

そういうイランも落ち着いてはいられない。禁輸措置導入前に数十億ドルの利潤を失うことはいざ知らず、これに加えて契約済みの、また現在実行されている契約のEU向けの石油輸出に関して違約金を支払うはめになりかねないからだ。たしかに違約金の支払いは国際法廷で長期間争った後のことにはなるだろうが。

おそらく、イランの支払う違約金は、増大はするだろうが、それはずっと先の話になる。ところが欧州の受ける打撃は今日にも現実のものとなるかもしれないのだ。

そういった一方で別のこんな話もある。EUがイラン中央銀行とのトランザクションを全面的に禁じた場合、イランはどうやって違約金を支払うことができるのだろうか。となれば、イランは「現生」で支払うしか方法はない。つまりイランの持てるもので払うのだ。他の道はない。ただしこれも、「いつか、そういうことになるかもしれない」という仮の話である。

現在、展開されているのはイランのライバルたち、湾岸諸国らがわれ先に国際市場におけるイランの輸出分を獲得しようとする争いだ。しかも備蓄分でない原油価格が高騰する中で、これは熾烈なものとなっている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月28日 12:06:12 : IOzibbQO0w

イラン叩きは、産油・産ガス国の米オバマにとっては比較的気楽に行える政治の得点稼ぎだし、内政に苦しむ原発大国のフランスのサルコジにとっても政治的に好ましい、
またロシアのプーチンらにとっては資源価格上昇は非常に望ましい

しかし貧しい欧州諸国や製造業主体のアジア諸国にとっては、かなり痛い

どこかで妥協が図られないと、欧州危機に加えて、新たな世界経済の下押し要因が増えることになる



02. 2012年1月28日 15:29:55 : TB4eXEQLZ6
イランが核開発を諦めない限り、米欧の妥協はないだろう。
今の一触即発状態から戦争が始まる可能性が大きい。
我々は一応の用意だけは進めておくべきかもしれない。
特に海外からの輸入に頼る日本は円安と物資高騰による二重苦に陥る。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民74掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民74掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧