★阿修羅♪ > 経世済民74 > 574.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
強欲資本主義が強いるルール
http://www.asyura2.com/11/hasan74/msg/574.html
投稿者 kanon 日時 2012 年 1 月 04 日 22:11:13: FUgy0.1v81/ao
 

Google、IBMから217の特許を購入 - ITmedia エンタープライズ

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1201/04/news011.html

コメント内容は記事内容に関することではありませんので、あらかじめご容赦ください。


この記事により、私は特許が売り買いできるものだということを知りました。

人類の共有財産として、その発明者に対して特許の権利を与えられる。しかしながら、それを通り越して、その権利までも商品化させる米国のやり方には、個人的にですがあまり賛同することができません。

私には、金のある者が金銭の力を利用するだけで、買った権利(特許)の恩恵を受け取るのではないかと透けて見えます。つまり、努力(額に汗)することもなく、金を稼ぐことを肯定する流れだと疑っているわけですけど。


それと最後に誤解のないように申し添えますが、強欲資本主義があ、たかも「自由経済」であると捉えてしまう人がいますが、これは全くの見当違いです。

政府を利用して他人のお金を略奪するのが強欲資本主義。一方、政府の力に頼らずに製品の質を市場で問い、その価値が認められたことで利益を得るのが「自由経済」の本来の姿だと申せます。ですから、まずこの違いを認識する必要があります。


**************

■Google、IBMから217の特許を購入

 米Googleが米IBMから188の特許と29の審議中特許を昨年末に購入したことが、米国特許商標局(USPTO)のデータベースから明らかになった。このデータベースの日付は12月30日になっている。

 Googleは、Androidをめぐる特許訴訟で自社やパートナー企業を守る目的で、2011年7月、8月、9月にもIBMから大量の特許を購入している。同社が米Motorola Mobilityの買収に乗り出したのも、Motorolaが保有する特許ポートフォリオが大きな目的とみられている。

 今回の特許購入を最初に伝えた米SEOコンサルティング企業のSEO by the Seaによると、モバイル関連ではモバイル端末上の広告管理やロケーション機能管理、モバイル端末でのWeb表示、音声検索アルゴリズムなど、多岐にわたる特許が含まれるという。

 モバイル関連以外では、JavaScriptを使うブラウザウィジェットやデータベースのインタフェースに関する特許もあり、こうした特許は米Oracleとの訴訟で役立つかもしれない。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月05日 00:57:55 : 9lAueKoK3M
売りたいやつが、買いたいやつに売っただけじゃん。
買われたくなきゃ売らないわけ。
他人に買われたくなきゃ自分が買うわけよ。
普通じゃないの。

02. kanon 2012年1月05日 20:11:28 : FUgy0.1v81/ao : qXWYO5Nff6
>01 さま


>売りたいやつが、買いたいやつに売っただけじゃん。
買われたくなきゃ売らないわけ。
他人に買われたくなきゃ自分が買うわけよ。
普通じゃないの。


そうですね。
売買行為だけで判断すれば、それはそれで正しいご意見だと思います。
しかし、そこには「特許権を売買してもよい」という、暗黙の了解に見える規制が存在しているのではないでしょうか?
例えば、食品の規制問題でもかまいませんが、「食品には生産地を表示しなければならない」と決められれば、それが前提条件となりますから、各業者は製品(食品)の質にこだわる他に、表示義務という余計な手間をかけることになります。もしこの規制がなければ、業者によっては偽の産地表示を行い、より品質の保証されていると思われる産地の名前を使うかもしれません。だから規制を行うべきだという結論が一般の考えですから。


私がここで問題にしている点というのは、業者が規制を作る権力に働きかけることで、自分のところの企業に都合のよいような「裏取引き」ともいえる規制を作られてしまうという危険性のことを指しております。
ですから、強欲資本的な競争と自由経済的な競争というものを区分けしなければならないと、本文の結論で示したのです。


『 政府を利用して他人のお金を略奪するのが強欲資本主義。一方、政府の力に頼らずに製品の質を市場で問い、その価値が認められたことで利益を得るのが「自由経済」の本来の姿だと申せます。ですから、まずこの違いを認識する必要があります。 』


03. 2012年1月05日 21:54:19 : SCYnWaU3aY
逆に問いたいが、
特許が自由に売り買いできることのどこがまずいの?

04. 2012年1月05日 23:36:06 : Eh8jzuX8V6
何でもかんでも売買の対象にして金もうけの材料にする。

地球温暖化の対策が金融取引、はっきり言って効果はない。

カーボンオフセット取引、まさに詐欺商法と瓜二つ。


05. kanon 2012年1月06日 08:14:10 : FUgy0.1v81/ao : 1D5Ogr7tDA
>03 さま


>逆に問いたいが、
特許が自由に売り買いできることのどこがまずいの?


ご自分の頭で考える習慣はお持ちでしょうか?
端的に申し上げますと、特許によって市場の中に「独占」が発生することです。
もちろん、それでも問題ないとされるのであれば、私には手の施しようもございません。


06. 2012年1月07日 21:22:07 : WUaKnKIWFY
特許権は財産権。財産権は自由に売買できるのが原則。
投稿者は自分の無知をさらけ出しただけ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民74掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民74掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧