http://www.asyura2.com/11/hasan74/msg/516.html
Tweet |
ついに巨大市場 中国バブル大崩壊(1)
http://wjn.jp/article/detail/5170424/
掲載日時 2011年12月22日 11時00分|掲載号 2011年12月29日 特大号
「欧州発の世界恐慌が現実味を増してきた」--。最近の経済ニュースで頻繁に発せられる言葉である。しかし、日々の生活の中で「何がどうなれば」というあたりの実感がないと、理解しにくいものである。
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が、ドイツ、フランスなどユーロ圏15カ国の国債を、格下げの方向で見直すと発表した。すると早くも「欧州の債務危機が日本を直撃、国債が売り崩されて日本経済が沈没する」という不吉なシナリオが囁かれるようになった。
不安に思う要因の一つは、このような想定と実態経済の境目が曖昧に感じられるところにある。
日本国債は、12月1日発売の10年物金利が1.09%と、約4カ月ぶりの水準に上昇した。金利が上がる=魅力があるというのは間違いではないが、裏を返せば、そうまでしないと国が金を集められない、つまり国に金がないという意味だ。ちなみに火種のギリシャ国債は20%を超えるまでになっているが、信用がないので誰も買わない。これは、政府が国民を騙していたという“実態”に基づいている。
欧州では一時、イタリア国債が危険水域の7.3%にまで達した(その後、政府の緊急策により低下)。また、ユーロ圏最後の安全資産と目されていたドイツ国債にしても、募集額に投資家の需要が届かない大幅な「札割れ」が発生。これを機にユーロ圏で株安・債権安が加速した。それが回りまわって「まだ安全圏」(市場筋)にある日本に飛び火し、大量の日本国債が売られて現金化されるという由々しき事態が“想定”されるという図式である。
「S&Pやムーディーズなどの米本国の格付け会社は、財政事情を無視して以前から日本国債の格下げに熱心だった。しかも日本は円高で体力が低下している。米格付け会社が更なる格下げに踏み切れば、日本国債は“第2のイタリア”になる。そうなれば日本を叩き潰して大儲けを目論むヘッジファンドの思うツボ。格付け会社とヘッジファンドの怪しい二人三脚を勘繰る向きは多い」
市場関係者が語ったこのような話は『週刊現代』でも報道されていた。彼らの目的は「安く買って高く売る」金儲けだ。そのために“信用”を操り、手段として“想定”を駆使する。
しかし、意外と知られていないことだが、日本国債の94.3%は金融機関や個人投資家など国内勢が保有しており、海外の保有比率は僅か5.7%に過ぎない。その点、国内保有比率が低い欧米各国とは事情が違うといえる。従って、日本は欧米に比べて国債売り崩しのターゲットになりにくく、これが日本経済崩壊の引き金に結びつく可能性は、あまり高いとはいえない。
「本当に怖いのは世界第2の経済大国に躍り出た中国の失速です。国家の威信をかけた『北京オリンピック』『上海万博』が終了した今、客観的データはバブル崩壊のカントダウンを告げている。そこに欧州危機の追い打ちが加われば、広大な中国市場にのめり込んだ日本企業は、至るところで返り血を浴びかねません」(日中貿易関係者)
◇
ついに巨大市場 中国バブル大崩壊(2)
http://wjn.jp/article/detail/7003388/
掲載日時 2011年12月23日 11時00分|掲載号 2011年12月29日 特大号
今や中国は日本の大株主
中国の消費マインドの冷え込みは確かなようだ。10月の新車販売は5カ月ぶりにマイナスに転じ、近く発表されるであろう11月の実績にしても「かなり厳しい数字になる」と、この関係者は語る。中国を北米市場と並ぶ主戦場と位置づけているトヨタ、日産、ホンダなどの日本勢が、その影響をモロに被るのは避けられない。
テレビやエアコンなどの家電も例外ではない。中国は日本のエコポイント制度に先駆けて2007年暮れに、四川省などで購入価格の13%を補助する「家電下郷」制度を導入、'08年のリーマンショックで落ち込んだ景気回復を狙ってこれを全国に拡大した。そして日本と同様、この補助制度の打ち切りと同時に販売が失速。メーカーや家電小売店は、大量在庫の山を前に悲鳴を上げているという。
そんな中国経済の前途を見透かしたかのように、サッサと身辺整理をする動きもある。米投資ファンドのブラックストーンは9月末に超優良物件とされる上海ショッピングモール「チャンネル1」を売却、40億円近い利ざやを稼いで撤退した。ゴールドマン・サックスを始めとする証券会社や投資銀行も競うようにして保有不動産の売却を加速、投資マネーを回収するなど逃げ足は速い。今や上海、北京では「まだ大型物件を売却できない海外投資家はバブル崩壊で討ち死にする」とまで陰口されている、と関係者は打ち明ける。
そのデンでいうと、森ビルが総額1250億円の大枚を投じて建設した地上101階建て、高さ492メートルの「上海環球金融中心」は、中国バブルに踊った巨額投資を象徴する“歴史的遺産”になりかねない。
「中国バブルが炸裂すれば、かの地に次々と大規模工場を建設した日本メーカーは深刻なダメージを被る。日本経済が迎える第2の敗戦といっても過言ではなく、そのインパクトは絶大です」(前出・貿易関係者)
これに輪をかけるのが、中国による対日投資の引き揚げである。とりわけ目が離せないのは、中国政府系ファンドが100社を上回る日本の有力企業株を次々と買い漁り、堂々たる大株主に名を連ねていることだ。
「現時点で時価3兆円と言われるビッグな投資マネーです。これが一気に売りに出されたら株価はたちまち大暴落し、それこそ“東京・兜町発の世界恐慌”に直結する。そんな最悪の事態に比べたら、日本国債の売り崩しシナリオを心配すること自体、まだかわいい部類です」(前出市場関係者)
欧州危機にも増して、どうすれば中国バブル炸裂を阻止できるか、世界の関心は嫌でも高まるばかりだ。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。