★阿修羅♪ > 経世済民73 > 869.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ローマ法王庁の「正義と平和評議会」が“世界中央銀行”の設立を提唱
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/869.html
投稿者 あっしら 日時 2011 年 11 月 02 日 04:56:20: Mo7ApAlflbQ6s
 


ローマ法王庁の「正義と平和評議会」が、「人々の利己主義的な振る舞いによる民主主義制度の根幹の弱体化を防ぐために、世界は「連帯の倫理」を必要としているとし、金融取引への課税や金融機関を監督する世界的な公的機関と世界中央銀行の設立などを呼びかけた」という。

 ローマ法王庁も、日本や米国などの支配層と同じで、国民を慮っているそぶりのスパイスをふりかけながら、エグイ政策をしらっと打ち出すところだ。

 ギリシャはECB(欧州中央銀行)が発行権限を持つユーロが入手できないために国家破綻の憂き目に遭っているが、“世界中央銀行”なるものが世界で唯一通貨の発行権限を持つようになったら、すべての国家と国民がそれに拝跪せざるをえなくなるだろう。

 GDP比で先進国中もっとも高い公的債務を持つ日本は、“世界中央銀行” が発行権限を持つ通貨が手に入らないために、国内の国債ホルダーにさえ債務の履行ができなくなって破綻に至るかもしれない。その後は、国際金融関連機関から借入れた世界通貨を返済するため厳重な管理下に置かれることになるだろう。

 転載したコラムは、日経新聞としては“あれっ”と思わせるような規制主義的内容になっている。
 コラムで日経新聞社の末村篤特別編集委員が言う「経済の健全化には金融の規律と不均衡の是正が欠かせない」というのは正論に思えるものだが、現実は、“経済成長は、金融の放漫と国家(国民経済)間の不均衡に支えられている”のだ。
 経済のダイナミズムとはそういう動因から生まれる。

 日本が金融の規律を徹底したらどうなるか、米国が経常収支の不均衡を是正しようとしたらどうなるか、を考えるだけで、耳ざわりのいい正論でしかないことがわかるはずだ。

================================================================================
[日経新聞11月1日P.15]

「一目均衡」

特別編集委員 末村篤

金融と経済の健全化の条件

 欧州各国の首脳が金融・財政危機の収束に向け鳩首(きゅうしゅ)会談を繰り広げた先週、カトリックの総本山バチカン(ローマ法王庁)の正義と平和評議会が一通の声明を出した。
 声明は、人々の利己主義的な振る舞いによる民主主義制度の根幹の弱体化を防ぐために、世界は「連帯の倫理」を必要としているとし、金融取引への課税や金融機関を監督する世界的な公的機関と世界中央銀行の設立などを呼びかけた。

 バチカンの声明は、金融批判デモヘの共感の広がりなどとともに、世界的な思潮の変化の表れだろう。そこから読み取れる問題意識は1930年代に制定された米国の金融・資本市場法制の立法の趣旨に通じる。34年証券取引所法は金融規制の理由をこう述べる。

 「広範な失業、取引活動・輸送、産業の混乱を引き起こし、公共の福祉に反する影響を及ぼすような全国的な非常事態は、証券の相場操縦、その急激で不当な変動、取引所および市場における過当投機によって引き起こされ、増大、延長される。非常事態に対処するため、連邦政府は国の信用に負担を課すような巨額の支出を余儀なくされる」

 大恐慌の反省で生まれた銀行法(銀行・証券分離)、証券法(情報開示)、証券取引所法(不正禁止)の目的は今でも色あせない。
 銀行業務と証券業務の癒着がバブルと不正の温床となる。会計や格付け情報は分かりやすくなければならず、投資家の理解を超えるような複雑な金融商品の組成、販売は慎むべきだ。規制機関はプロ同士の取引にも監視を強め、中央銀行は過剰な信用膨張を抑える勇気と手段が必要になる。
 米国の銀行法廃止に象徴される自由化の背景にはイデオロギー化した「市場信仰」があった。金融の暴走が国の信用を脅かすに至った危機は、仮説にすぎない金融・経済理論とそれに基づく政策の修正を迫る。 「ディ・レバレッジ」(負債削減)と「リ・レギュレーション」(再規制)の本格化で、金融は原理原則へ回帰を強め、金融機関はビジネスモデルを転換せざるを得なくなる。政府の能力を超える巨大化や銀行・証券・保険に渡る総合化は見直され、金融の自己利益の追求を奨励した時代も過去のものになるだろう。

 資産と負債を両建てで膨らませて自壊した金融の元をたどれば、国際収支の不均衡に行き着く。黒字国が稼いだ貨幣を赤字国に還流する資本取引は、債権国と債務国の資産と負債を積み上げ、二重の信用創造を促して財政規律も緩める。ユーロ危機は財政同盟を先送りした通貨同盟が金融と財政の規律を緩めて事態を悪化させた問題だ。本丸は基軸通貨国の債務累増による信用の膨張にある。

 経済の健全化には金融の規律と不均衡の是正が欠かせない。経済危機を収束させるにも、信用創造を制御する世界的な規制機関や中央銀行の設立とともに、通貨制度を改革し不均衡拡大を防ぐ手立てが必要だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月02日 07:11:14: y2UYF1WZ2I
ついに究極のホンネが  

02. 2011年11月02日 07:41:57: mHY843J0vA
誰がその世界中銀をコントロールするかが問題ですね

日銀や独銀など通貨安定を重視するのか、FRBのように景気や雇用寄りなのかで、全く違う状況になるでしょう

そして財政政策の共通化や人の移動の自由化の実現、つまり世界政府がなければ、単にユーロの拡大劣化版にしかならず
銀行のモラルハザードを促進し、ギリシャのような怠惰で生産性の低く無責任な国家から崩壊していくことになります


03. 2011年11月02日 08:24:25: jLYH3uUUCc
現在の世界経済を混乱に陥れている原因は、行き過ぎた金融市場自由勝手主義と際限の無いグローバリズムにあることは間違いない。 ハイエクやフリードマンの主張は、マルキシズムやナチスの専制主義に対する反論であり、大きな政府による官僚の独善とやり過ぎを排除しようとしたものだとも言える。 人間の富に対する欲望には限度が無いから、人間社会の秩序を維持しようとすれば、弱肉強食の自由は規制されなければならない。 一党独裁の専制国家である中国が、その経済政策のみ金融資本主義を成功させた形などは、明らかに一種の奇形だろう。 自由な経済活動を目指した現在の市場原理主義とグローバリズムがもたらしたものがこのようなものであれば、今後は当然自由経済の活動について、かつてのような規制が必要ということになるだろう。 なんでもありの自由勝手資本主義と富の独占によるお金の力が横行している今の社会が、大多数(99%)の人間にとって我慢のならないものになりつつある。 富に対する人間の強欲には限度と言うものは無いから、最後にはそれに歯向かう暴力集団が生まれるのは当然の成り行きである。 バチカンもまた富の力による復権を画策すると言うのなら、宗教としての自殺行為であり紙に対する反逆と言うことになる。 なんとなく終末の前に現れる偽キリストのような気がする。 だとすれば終わりの日は間じかに迫っていると言うことか。 N.T

04. 2011年11月02日 09:29:24: jLYH3uUUCc
訂正: 「紙に対する反逆」=「神に対する反逆」 転換間違いです。 N.Y

05. 2011年11月02日 09:45:53: 24CgcEGDFk
大昔に戻って物々交換になってしまったりして?
「人々の利己主義的な振る舞いによる民主主義制度の根幹の弱体化を防ぐために、世界は「連帯の倫理」を必要としているとし、金融取引への課税や金融機関を監督する世界的な公的機関と世界中央銀行の設立などを呼びかけた」
一番利己主義的な人々に言われても説得力に欠ける。
世界中央銀行をイスラム圏に設置し、イスラム系銀行(知識が乏しい為説明できず)のように振舞っても良いなら?
でも、認めるわけがない、なぜなら利己主義的な人間の提案だから。
発案者が、一番不利な状況に置かれてもかまわないというぐらいの気構えがないとついていかないと思う。
すごく良いことを言っているように思えるが、裏を返せば・・・・だと思う。

06. 2011年11月02日 10:21:47: OIxNYWfJog
別にトービン税の導入を世界各国に促しているだけじゃない。
それと金融取引の規制強化

世界中央銀行とは何のこと???
世界統一通貨など出来るわけも無く、ドル基軸通貨体制からの変換???
内容が非常に問題となるが、まあ、言ってるだけでは
基軸通貨国という権利を米国が奪われたれ、、、、、


07. 2011年11月02日 13:52:17: KhXN3B93K2
黒幕登場・・・

08. 2011年11月02日 14:02:47: ecM94vwEto
これって化トリックってこと?

09. 2011年11月02日 23:34:41: jkMlsqjrZY
世界中央銀行!

それこそ、ロスチャイルド・シオニストたちの永年の夢だった!

世界軍。

世界政府。

ああ、オーウェルの世界が近づいてきた!


10. 2011年11月03日 00:22:21: sgolhP60mA
ユーロだけで、ギリシャ・イタリア・スペインの問題を起こしている。
世界全体となったら、デフォールトが年中行事になる。
その度ごとに、日本にも奉加帳が回って来るのはかなわぬ。

それを取り締まる機構は、今のユーロ以上に強権発動するつもりか?
「デフォールトをするような国は、ユーロから外す」だけで「すべて世はこともなし」。

宗教がカネに口を出す習慣ができると、免罪符みたいなことになる。
もう一度、宗教改革をやるか?


11. 2011年11月03日 08:54:38: YRyE4hspJA
何処の国の宗教も生臭いのが好きのようだね 。

12. 2011年11月04日 01:16:48: j8DlsR41DQ
とうとう200年かかってここまできたようですね。

しかし世界中央銀行の設立で思惑どうりの収奪がつずけられるのですかね。むつかしいと思うよ。大衆相手はむつかしいよ。

彼らもこれ以上生きていたって何もいいことはないだろうがね。もう面がわれてるんじゃないか。


13. 2011年11月04日 12:27:08: Z2KxPzr2gQ
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/committee/index.htm
カトリックの公式HPです。
「正義と平和評議会」に飛んで下さい。
「正義と平和評議会」=「正平協」はとりあえずバチカンの傘下にありますが、
彼らの意見・行動は平信徒からは受け入れられていません。
彼らが勝手に行動しているだけであり、彼らの意見=バチカンの意見と勘違いなされないで下さい。
左寄りの団体ですし、カトリック信徒として神を第一にすべき事を忘れています。
被爆のマリア像も、各国の要人と対話する為の道具に使っていますが…これはカトリックの教えに基づいた行動とは思えません。

14. 2011年12月03日 16:41:42: 76Z5BkBH2s
 13.「彼らが勝手に行動しているだけであり、彼らの意見=バチカンの意見と勘違いなされないで下さい。」

 じゃ、なんでその勝手評議会が「カトリックの公式HP」にあるの?
どっかで化けてる=化トリック? 素朴な疑問。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧