http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/784.html
Tweet |
参照: 優しいデリベティブ
http://www.shiruporuto.jp/finance/kinyu/deriv/deriv000.html
「こうしたリスク管理や収益追及を企図したデリバティブの取引には、基本的なものとして、その元になる金融商品について、将来売買を行なうことをあらかじめ約束する取引(これを先物取引といいます)や将来売買する権利をあらかじめ売買する取引(これをオプション取引といいます)などがあり、さらにこれらを組合わせた多種多様な取引があります。」
キーワードは「将来」、つまり賭けだ。
「対象となる商品によって、債券の価格と関係がある債券デリバティブ、金利の水準と関係がある金利デリバティブなどなど、オーソドックスな金融デリバティブから、最近では、気温や降雨量に関連付けた天候デリバティブのような新しいデリバティブも開発され、デリバティブの対象(*2)にはさまざまなものがあります。」
デリベティブはグラス・スティーガル法下で禁止されていた賭博・錬金術。
現在はほとんど規制されていない。
デリベティブ市場のふくらみは600兆ドルとも1500兆ドルともいわれている。暴走状態だ。
世界総合GDPが大体65兆ドルぐらいだ。
フェニックス・キャピタル・リサーチのグラハム・サマーズ氏によると、世界中の株式の価値を束ねると36兆ドルぐらいになる。同じ様に証券を合計すると、72兆ドルになる。それに対し、米国のデリベティブ市場は1400兆ドル。これは、世界株式の40倍、総ての株式と証券を合わせた数字の10倍、世界GDPの23倍にあたる。
(1ドル100円の単純計算だと14京円)
「不良債権」という言葉を良くニュースで聞かないだろうか?欧米では「Toxic Assets」とか「Troubled Assets」とかいい、Troubled Assets Relief Program(TARP)で8000億ドルの救済を公的資金でやった(2008)のだが、デリベティブの焦げつきのことのようだ。
This means that the investment bank's European derivatives exposure is now backstopped by U.S. taxpayers. Bank of America didn't get regulatory approval to do this, they just did it at the request of frightened counterparties. Now the Fed and the FDIC are fighting as to whether this was sound. The Fed wants to "give relief" to the bank holding company, which is under heavy pressure.
This is a direct transfer of risk to the taxpayer done by the bank without approval by regulators and without public input.
http://theeconomiccollapseblog.com/archives/the-coming-derivatives-crisis-that-could-destroy-the-entire-global-financial-system
Today, the notional value of all the derivatives held by Bank of America comes to approximately $75 trillion.
JPMorgan Chase is holding derivatives with a notional value of about $79 trillion.
It is hard to even conceive of such figures.
Right now, the banks with the most exposure to derivatives are JPMorgan Chase, Bank of America, Goldman Sachs, Citigroup, Wells Fargo and HSBC Bank USA.
Morgan Stanley also has tremendous exposure to derivatives.
「大きすぎて潰せない」のは何故か?
政治献金の大本だからです。
システムがクラシュするのは「もし?」ではなく「いつ?」です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。