★阿修羅♪ > 経世済民73 > 400.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
独財務相:ユーロ圏各国で自国銀行守る準備−プランBの存在認める ギリシャは秩序あるデフォルトへ−エラリアン
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/400.html
投稿者 sci 日時 2011 年 9 月 28 日 01:23:27: 6WQSToHgoAVCQ
 


欧州は一息、リスク回避も一段落で戻しといったところだが
基本的には欧米とも景気後退の動きは止まらないようだ

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=ayxcmHjNv2kU
独財務相:ユーロ圏各国で自国銀行守る準備−プランBの存在認める 

  9月27日(ブルームバーグ):ドイツのショイブレ財務相は、危機が悪化した場合に備えユーロ圏の全ての国が自国の銀行を守る独自の計画を準備する必要があると発言した。政府が銀行を守る意向であることを初めて認めた。

  ショイブレ財務相はユーロ圏17カ国の全政府に、10月3日の財務相会合までに、銀行に関する「防護策は何か」という問題についての報告を準備するよう求めた。同財務相が27日、ベルリンでのパネルディスカッションで明らかにした。「深刻な事態になり得る」ため、予備的計画の中で支援の可能性も検討することが必要だとしている。

  ショイブレ財務相の発言は、ギリシャが救済パッケージで定められた条件を満たせずデフォルト(債務不履行)した場合に備え、銀行を支える「プランB(第2案)」の存在を初めて公に認めたものになる。

  欧州当局者らが危機対応策を強化するとの期待を背景に、この日はフランスの銀行株など欧州株は上昇している。

  ブリュッセルのシンクタンク、ブリューゲル主催の会議で発言したショイブレ財務相は、ユーロ圏の救済基金である欧州金融安定ファ シリティー(EFSF)にさらに変更を加える可能性を排除せず、「EFSFの拡充が必要な場合には最も効率的なやり方で行なう」と述べた。ただ、EFSFの規模を拡大した場合、最上級のトリプルA格付けを持つユーロ圏国の一部の格付けに悪影響を与えるだろうと付け加えた。

        「結束には限界がある」

  ガイトナー米財務長官の発言が欧州に危機対応を強化させたかとの問いには、アドバイスは与える方が受けるより容易だと答えた。

  欧州は財政健全化に専念しなければならないとし、金融政策はユーロ圏の問題を解決する道ではないと述べた。欧州の債務危機を「克服する楽な道」はないものの、健全な財政政策と両立する「ユーロ圏の持続的成長は可能だ」と強調した。

  さらに、「結束には限界がある」と述べ、ユーロ圏の各メンバーの努力によって達成されなければならないと指摘。ユーロ圏の「成功している」国が弱い国のために「自らの競争力を抑えられることになってはならない」と論じた。

  その上で、ユーロ圏諸国の目的は共通通貨を守ることであるとし、「これを見誤ってはならない」と投資家に警告した。

記事についての記者への問い合わせ先:Brian Parkin in Berlin at bparkin@bloomberg.net

記事に関するエディターへの問い合わせ先:James Hertling at jhertling@bloomberg.net
更新日時: 2011/09/27 23:55 JST


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=ashtl3lcp5wE
 9月27日(ブルームバーグ):米パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)のモハメド・エラリアン最高経営責任者(CEO)兼共同最高投資責任者(CIO)は、ギリシャの債務が何らかの形で秩序あるデフォルト(債務不履行)の過程を経ることになるとの見方を示した。

  エラリアン氏はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、理想的な状態の世界であれば、ギリシャはユーロ圏を離脱するだろうと指摘。しかし現実には、そのような離脱のためのメカニズムは存在しないと付け加えた。

記事に関するエディターへの問い合わせ先:Dennis Fitzgerald at dfitzgerald5@bloomberg.net
更新日時: 2011/09/27 21:59 JST

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aEppE9Ds9TuA
エラリアン氏:欧州は「ようやく理解」、危機の深刻さと行動の必要

  9月27日(ブルームバーグ):欧州の当局者らはようやくソブリン債危機の深刻さと行動の必要性を理解したと、債券ファンド大手、米パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)のモハメド・エラリアン最高経営責任者(CEO)が指摘した。

  同CEOはブルームバーグラジオとのインタビューで、「私がワシントンで学んだのは、欧州の当局者らがようやく理解したということだった」として、「問題の深さと、何らかの行動が必要だということが認識された。欧州に戻った後は危機を何とかしようとするだろう。欧州の目を覚まさせる非常に重要なきっかけだった」と語った。

  ユーロ圏の財務相らは22日の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、次回のG20会議までに域内救済基金の柔軟性を高め影響力を最大化すると約束した。ユーロ圏財務相らは10月3日に会合を予定している。欧州中央銀行(ECB)も同月6日の政策委員会で流動性供給措置を強化することを示唆している。

  ガイトナー米財務長官は国際通貨基金(IMF)と世界銀行の会議で、ギリシャ発の波乱を鎮められない場合は「連鎖的なデフォルト(債務不履行)」と銀行の取り付け騒ぎ、壊滅的なリスクを招くと警告していた。

  エラリアン氏はこの日、「しかし政治的な困難と技術的な課題の両方とも、甘く見てはならない」と付け加えた。

  同氏はこの日また、ブルームバーグテレビジョンとの別のインタビューで、「ギリシャは化膿した足の指のようなものだ」として、「これに対処しなかった結果、感染が体中に広がり今では生命維持に不可欠な臓器を脅かしている」と語り、迅速な行動の必要性を指摘した。

-Editors: Dennis Fitzgerald, Paul Cox

記事に関する記者への問い合わせ先:Liz Capo McCormick in New York at emccormick7@bloomberg.net

記事に関するエディターへの問い合わせ先:Dave Liedtka at dliedtka@bloomberg.net
更新日時: 2011/09/27 23:59 JST


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aotLEQ8mpxl0
米国株(午前):上昇、ダウは230ドル高−欧州債務危機の解決期待で 

  9月27日(ブルームバーグ):27日午前の米株式相場は上昇。ダウ工業株30種平均は1カ月ぶりの大幅高となっている。欧州債務危機の悪化回避に向け、政策当局が行動を起こすとの観測が広がった。

  バンク・オブ・アメリカ(BOA)とJPモルガン・チェースが高い。欧州銀行株が上昇した流れを引き継いだ。アルミ生産のアルコアや石油大手シェブロンなど商品株も値上がり。またアップルも高い。JPモルガンのアナリスト、マーク・モスコウィッツ氏は、アップルがタブレット型コンピューター「iPad(アイパッド)」の製造委託先への発注を減らしつつあると指摘した同社アジア在勤アナリストのリポートについて、米国チームの見解を反映したものではないと説明した。

  ニューヨーク時間午前10時9分現在、S&P500種株価指数は前日比2.1%高の1187.07。ダウ工業株30種平均は231.03ドル(2.1%)上げて11274.89ドル。

  PNCウェルス・マネジメントのジェームズ・ダニガン最高投資責任者(CIO)は電話インタビューで、「欧州は何か手を打つ必要があるとの声が高まりつつある」と指摘。「崖っぷちから離れ、リセッション(景気後退)を回避できれば、間違いなく株価には値ごろ感を見いだせるだろう」と述べた。

記事に関する記者への問い合わせ先:Rita Nazareth in New York at rnazareth@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Nick Baker at nbaker7@bloomberg.net
更新日時: 2011/09/27 23:40 JST


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aQKJ7GJWji84
米消費者信頼感:9月は前月並み、職探しは過去30年で最も困難(1) 

  9月27日(ブルームバーグ):9月の米消費者信頼感は、市場予想を下回る伸びにとどまった。職探しの厳しさを示す指数は過去30年で最高だった。

米民間調査機関のコンファレンス・ボードが発表した9月の消費者信頼感指数は45.4と、急落した前月の45.2(速報値44.5)とほぼ同水準にとどまった。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は46だった。

ムーディーズ・アナリティクスのシニアエコノミスト、アーロン・スミス氏は、「9月の伸びは8月の落ち込みから少し戻しただけだ。8月の下げは行き過ぎていたと考えている」と述べ、「ガソリン価格はやや期待が持てるが、消費者の見方を改善するような材料はまったくなかった」と続けた。

現況指数は32.5と、1月以来の低水準。8月は34.3だった。今後6カ月の期待指数は54、(前月52.4)。

現在は職を得るのが困難との回答者の比率は50%と、1983年5月以来で最も高い水準となった。前月は48.5%。

向こう6カ月間で所得の増加を見込んでいるのは13.3%と、8月の14.3%から低下。所得の減少を見込んでいるのは18%(前月18.8%)。

記事に関する記者への問い合わせ先:Timothy R. Homan in Washington at

thoman1@bloomberg.net

記事に関するエディターへの問い合わせ先:Christopher Wellisz cwellisz@bloomberg.net
更新日時: 2011/09/28 00:31 JST  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧