http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/171.html
Tweet |
7月景気動向指数4カ月ぶり悪化 震災後の生産回復が鈍化
産経新聞 9月7日(水)16時44分配信
内閣府が7日発表した7月の景気動向指数(平成17年=100)の速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月比0・3ポイント下落の109・0と、4カ月ぶりに悪化した。東日本大震災後の落ち込みから急回復していた生産の増加ペースが鈍化したため。半年ほどの先の景気動向を示す先行指数は2・7ポイント上昇の106・0で、3カ月連続の改善を見込んでいる。
一致指数の内訳をみると、中小企業売上高や所定外労働時間指数など生産関連の指標が軒並み悪化した。「震災後の回復過程が終了した」(内閣府)ほか、電力使用制限令の発動に伴う制約も生産を押し下げた。
ただ、内閣府は景気の基調判断を「改善を示している」に据え置いた。
一方、先行指数を構成する指標では、生産の回復で新規求人数や消費者態度指数が改善。住宅エコポイント制度の終了前の駆け込み需要で増加した新設住宅もプラスに寄与した。
ただ、外需の低迷で鉄鋼や電子部品などの在庫が積み上がったため、鉱工業生産財在庫率指数が悪化し、先行指数を押し下げた。内閣府は景気の先行きについて「今後は需要の動向に影響を受けるが、円高や欧米経済の低迷もあり、楽観できる状況ではない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000573-san-bus_all
<<コメント>>
タイトルだけ観ると悲観的なニュアンスが漂ってきますが、動向指数も+で先行指数は上向きなのですからそこそこ堅調と言う事でしょうか?
生活の苦しい方も多い社会状況にありますが、震災(原発事故)発生直後の「日本オワタ」論と比較すると日本経済は大方の予想に反した力強さを見せてくれていると言って良い状況にあると思います。
これ、常識的な見方からすると結構驚くべき事であり注目すべき事柄と思うんだけどなあ。
震災直後、mixiで色んな人の日記を除き見ていた時期があったのですが、100人に1人くらい日本経済の力強い復興を予想している人達もおりました。
大雑把にロジックを言うと、「日銀・銀行部門が本気になって信用創造を回復させているのでデフレ基調にあった日本には良い形でのカンフル剤になる」と言う内容だったと思います。
マスコミの流布するものとは違った切り口を持つ必要性を感じています。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。