★阿修羅♪ > 経世済民72 > 571.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
円急伸、76円台=〔NY外為〕 -(ひょう吉の疑問)
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/571.html
投稿者 七転八起 日時 2011 年 7 月 30 日 09:55:29: FjY83HydhgNT2
 

http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/f5f1a76e3e27c32771baa13750c8e7f6


ヤフーニュース より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000002-jijc-brf

円急伸、76円台=4カ月半ぶり高値〔NY外為〕(29日)
時事通信 7月30日(土)4時30分配信

 【ニューヨーク時事】週末29日のニューヨーク外国為替市場では、米成長率の鈍化や債務問題懸念を背景にドル売りが加速し、円相場は約4カ月半ぶりに1ドル=76円台に突入した。
円は一時76円72銭まで急伸し、東日本大震災直後に付けた戦後最高値(76円25銭)に迫る円高水準となった。
午後5時現在は76円70〜80銭と、前日同時刻(77円64〜74銭)比94銭の大幅な円高・ドル安。

 米商務省が朝方発表した2011年第2四半期(4〜6月)の実質GDP速報値は、季節調整済み年率換算で前期比1.3%増と市場予測を大幅に下回った。
伸び率は2期連続で2%を割り込み、景気減速が鮮明になったことを嫌気して、一気にドル売り圧力が拡大。
円は早い段階で77円台半ばから前半に急伸した。

 市場ではもともと、米政府の債務上限引き上げ法案の下院での採決延期を受け、デフォルト(債務不履行)や米国債格下げに対する懸念が強かった。
引き上げ期限の8月2日を控え、投資家のリスク回避姿勢が強まりドル売り圧力が高まっている半面、政府・日銀による介入への警戒感も根強く、中盤には76円台をうかがう動きが続いた。
その後、週末を前にドルを手放して円を買う動きに弾みが付き、76円台に突入した。

 市場筋からは
「介入は債務上限引き上げ問題の決着と日銀金融政策決定会合の後と予想。財政状況から介入総額は小規模にとどまり、円高阻止よりもむしろ円高のスピードを遅らせることが重視されるとみている。このため、長期的には75円台に突入する可能性も完全に払拭(ふっしょく)できない」
(邦銀筋)との声が聞かれた。

 ユーロは、同時刻現在1ユーロ=1.4392〜4402ドル(前日午後5時は1.4328〜4338ドル)、
対円では同110円41〜51銭(同111円28〜38銭)。(了)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【私のコメント】

今、ドル買い介入はすべきではない。
このドル安は構造的なもので日本一国の介入では止められない。
そのぶん日本の資産が目減りするだけ。

ドル建て以外での貿易取引を模索するしかない。

世界経済は早晩、ドルという基軸通貨なしでの貿易取引になる。

アメリカ共和党はデフォルトしたがっている。
8月2日のデフォルト期限はどうにかクリアーするだろうが、ドルの信頼は失われ、ドルはもっと安くなる。

日本はそのドルを支えるようなことをしてはならない。
今の菅政権のスタンスは、8月2日のデフォルト期限をクリアーしたあと、一気にドル買い介入を行って、ドル基軸通貨体制を維持するのに協力しようとしている。
そんなことをすれば日本の資産はさらに目減りする。
アメリカが賞味期限の過ぎた菅の首を切らないのは、菅にその役割を担わせる約束があるのかもしれない。

菅直人だったらそれくらいのことはやる。
国益よりも自分が大切、アメリカの地方長官だから。

そうなる前に辞めさせるべき。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月30日 12:18:40: EhjsFzoOGI
菅直人資産といい、現財務相ロボットの野田氏といい、
財相を担当する政治家は生気が無くなる。
相当酷い現実を見せつけられるのかね。
増税やむなし、アメリカのいいなりやむなしの思想を刷り込まれてるみたいだし。
この時期での円高介入は単なる博打打ちだし、黙っていつも通り非常に緊張感をもって注視してろよ。

02. 2011年7月30日 21:54:43: 2sNJhK26kE
円高続けば、企業は海外に出て行くんだろ。
そしたら貿易黒字も減るし、円安になるさ。

注視していろ、いつまでも。

動かざる如し、山の如くなのだ。


03. 2011年7月31日 00:36:23: yRBIe8ikAY
海外移転に伴うリストラによる国内の失業者どうするの。ただでさえ景気悪いのに。円を刷ればいいでしょう。積極財政で東日本大震災の復興に携わることができればいいのかも知れないが。ホント他人事みたいに軽く言ってくれるな。あんたら何者なんだよ。

04. 2011年7月31日 01:01:54: LAUip4iIpM
円高で人類滅亡が早まるか。円高はアホ民主党政権は見ているだけで、70円割るでしょう。その結果輸出企業はほとんど海外に流出、日本には輸入企業と建設業しかしか残らず、大失業時代に入るでしょう。
産業革命以降、あまりにも地球の変化が大きすぎて、恐竜時代末期と同じように  地球事態の自浄作用がこれから何十年もかけて行われるので、貧しい人を助けることはこれから出来なくなり、強いもののみが生き残る時代に入ります。
去年あたりから始まりました。対策はいかにリーダーシップのあるリーダーを上につけるかです。現在の管キチガイ総理とすずめ民主党では、間違いなく外国の侵略を受けて、滅亡します。これからは、食うか食われるかの戦争がいたるところで間違いなく起こります。平和な時代は終わったのです。

05. 2011年7月31日 01:44:52: yRBIe8ikAY
>04 小沢鋭仁はリフレを主張しているが、どうなるかな。イラン攻撃が始まるのか、アメリカで内戦が始まるのか。

06. 2011年7月31日 01:48:10: LAUip4iIpM
中国でも原子力の安全管理はいいかげん。
さきほどの米軍の発表によると、大連で原子力潜水艦が放射能出しながら航行不能に陥ったと言う。大爆発したら大変だ。300km以内立入り禁止になってしまうらしい。

07. 2011年7月31日 10:22:24: GqSxitx6i2
ウソツキアホ菅と日本の国士小沢とは月とスッポンどころか太陽と氷のようなものだ。もうすぐ溶けてなくなる。

”アメリカが賞味期限の過ぎた菅の首を切らないのは、菅にその役割を担わせる約束があるのかもしれない。”
昨日BSイレブンで有名解説者が、菅さんを引きずり降ろす勢力がいない微妙な政治状況だみたいなことを述べていたが、そうではなくて七転八起さんがおっしゃるとおり約束があるのかもしれないが、現在アホ菅を支持するのは親分のアメリカしかないのは明白である。

隷米アホ菅ではなく自主独立の小沢さんに早く交代してほしい。


08. 2011年7月31日 14:58:58: fhWXGdeJWo
日本は平和で世界の信用を得た、某国は軍事力で世界の信用を無くした。小鼠&缶は大和民族が烏合の集だと思っている、小沢は大和民族を信頼して生活が全てと云ってくれた。

09. 2011年8月01日 13:57:54: 0J7slYFgPk
「今ドル買い介入すべきでない。」ご意見ごもっともです。S日銀総裁とN財務大臣がしたり顔でテレビで「何にもしない。」とおっしゃっていた。それで私は普段為替取引などしないが、何もしない政府・日銀に代わって為替介入することにした。おかげで先週は取引口座の開設やら取引の仕方を覚えるやら大変だった。そしてどうにか77円突入からのドル買い介入に踏み切ることができた。誤解されると困るので、断っておきますが私はもともと円高賛成論者です。

10. 2011年8月01日 14:40:41: kFOsDLDls2
円高賛成論者へ 国内の雇用が海外に移転しリストラが増え貧困が深刻化するだけなのに。米国債を買わずに円を刷ればいいだろう。リフレのどこが悪いのだ。

11. 2011年8月01日 19:27:24: 0J7slYFgPk
面倒くさいけど10さんへお答えします。政府・日銀が何もしないので、私が円売りドル買い介入を実施しました。ごまめの歯ぎしりだけどね。言っとくけど円高賛成論者の私がわざわざ手間暇かけて円売り介入したんだぜ。円高反対論者は、政府・日銀様にお願いしなくてもみんなが一斉に円売りドル買いすれば劇的に円安となると思うよ。めんどくさいことはやりたくないというのならば円高でも仕方ないな。白川君も野田君も国際会議でいい顔したいのさ。日本人の悪い癖だよ。外国人にちやほやされたがるのは。国が相対的に豊かになるとその国の通貨の価値も高くなる。中国を見なさいこの10年どんどん豊かになっている。したがって元も高くなっている。日本もかって1ドル360円だった時代、国民は貧しかったぜ。円が高くなるにつれ豊かになったな。アメリカに円の大幅切り上げを迫られたとき、日本産業は壊滅すると言われたけど、壊滅しなかったよ。その後、何十年にもわたって円高が続き、お経のごとく円高不況論が唱えられてきたが、いつのまにか世界最大の債権国になっていた。円安賛成論者は、これをどう説明するのだろう。アメリカのようにドル散布を続けるにしたがってホームレスが増えていった事実が示すように、円散布を盛大に行って貧乏国家に逆戻りするほうが良いのかな?いいかね、1ドル85円の円が75円になったということは、ドル資産換算では10%以上富が増えたということだろう?言っておくが、世界は米ドル圏だからね。円はローカル通貨だよ。私が面倒くさい為替取引をわざわざ開始したのも、この円高による富の増加を実感するためでね。こういうことが面倒くさくていやだという人は、資本主義国家には住めないな。政府に何事もお願いしておすがりするしかないな。

12. 2011年8月01日 22:28:18: kFOsDLDls2
>11 自分もめんどくさいけど、反論する。手抜きでごめんね。「中国を見なさいこの10年どんどん豊かになっている。したがって元も高くなっている。」海外投資データバンクより引用 近年の中国の高い経済成長を生むきっかけとなったのが、1994年初頭に行われた人民元の切り下げです。それまで1ドル=5.72元でアメリカドルと固定していた為替レートを、1ドル=8.72元へと大幅に切り下げました。このことで中国が「世界の工場」として輸出競争力が劇的に高まった一方で、日本の輸出産業は壊滅的打撃を受けました。

これは当時のアメリカ大統領=ビル・クリントンが、中国と密接な利害関係を持っていたとされることや、日米の貿易摩擦解消の切り札として、中国政府の切り下げ要求を容認しました。その後の中国経済の躍進と、日本経済の凋落は(他にも様々な問題があったとはいえ)クリントンの切り下げ容認が大きな要因です。

しかし、その後約10年続いた法外に安い人民元レートは、アメリカの内需産業を衰退させ、世界での中国の影響力を増大させることになりました。結局はアメリカも、日本など他の先進国と同様に、中国に人民元の切り上げを求める立場に陥りました。

そして2005年7月に、中国政府は1ドル=8.28元で固定していた人民元を徐々に切り上げていくと公表し、2009年現在1ドル=6.8元程度まで切り上げが進んでいます。

この理由は単に外圧が高まっているという事だけでなく、中国自身の負担が大きくなっていることも原因の一つです。膨大な貿易黒字による元高圧力は年々増しており、それを相殺して元安を保つには、大量の為替介入(元売りドル買い)が必要です。しかし中国では、10年以上にわたる為替介入の結果、外貨準備は約2兆ドルにも膨れあがっており、負担は増し続けています。しかも、将来的に米国ドルの価値下落は避けられない状況だけに、為替介入で元安を保っても、将来へ負債を先送りしているに過ぎないのです。
「日本もかって1ドル360円だった時代、国民は貧しかったぜ。円が高くなるにつれ豊かになったな。」変動相場制自体どうかと思うけど。これからは通貨バスケット制になるとも言われてるが・・・
YAHOO!知恵袋より引用 ドルと円の関係は、1ドル=360円の固定相場にされていました。これは戦争で負けて貧弱になってしまった日本の産業を助けてあげるために、わざと日本が輸出しやすいように円の価値を安く(円安)にしていたものです。アメリカはそれまで絶好調だったので、ソ連との冷戦の関係上、子分の国には優しくしてあげていたのです。
しかし、日本の復興が進み、産業が発展して輸出が伸びてくると、安い日本製品がアメリカの製品の売れ行きの邪魔になってきました。もうアメリカは絶好調ではなくなってしまったのです。そこで1ドル=360円だったのを切り上げることで、アメリカへの日本の輸出を減らし、アメリカの産業を守ろうとしたのです。
「アメリカに円の大幅切り上げを迫られたとき、日本産業は壊滅すると言われたけど、壊滅しなかったよ。」プラザ合意のことかな?バブルの原因にもなったな。海外移転も進んでしまったしね。円高不況で潰れた町工場も多かった。 YAHOO!知恵袋より引用 強制的な「円高」でした。
それまでは1ドル250円前後であった為替レートを1ドル100円にまで引き上げさせられたのです。
日本の主力企業はそれでも海外競争に勝ち輸出を増やす為に血の出る努力をしました。
そのしわ寄せが、下請け企業への猛烈なコストダウン、従業員の給料水準の停滞、パートや派遣労働の増加です。
今の社会的問題の多くはここから始まっているといってもよいかもしれません。

「何十年にもわたって円高が続き、お経のごとく円高不況論が唱えられてきたが、いつのまにか世界最大の債権国になっていた。円安賛成論者は、これをどう説明するのだろう。アメリカのようにドル散布を続けるにしたがってホームレスが増えていった事実が示すように、円散布を盛大に行って貧乏国家に逆戻りするほうが良いのかな?」債権といってもメインは<売るに売れない究極の不良債権>である米国債のことでしょう。黒字亡国って知ってる?命名者の三國陽夫は頓珍漢な円高論者だけど。海外移転に伴う日本国内の失業者やワーキングプアは無視か。お得意の自己責任論で切り捨てますか。ホームレスが増えたのは新自由主義のせいでしょう。グローバル化によって製造業だけでなくマイクロソフトやIBMさえインドにアウトソーシングしてコストカットをしている。後はメキシコからの不法移民も原因かな。
「円散布を盛大に行って貧乏国家に逆戻りするほうが良いのかな?」また極端なこと言うね。1ドル120円くらいでいいと思ってるんだけど。脱貧困の経済学-日本はまだ変えられる  より引用 なんといっても、企業が中国に移転した大きな理由は円が高いからです。たとえば1ドルが120円ならば、日本の労働者は世界指折りの優秀な労働力といえる。たとえば、月給20万円の労働者の賃金はドル換算で約1600ドル。日本の労働者をこの価格で雇えるなら、中国に移転なんてしないわけです。しかし、1ドルが90円となると2200ドルです。こうなると質の面は目をつぶっても海外で、ということになる。(中略)いまみたいに1ドル90円台になっちゃうと、海外にいけば労働力も原材料もなんでも安い。自動車業界が相次いで日本の東北に工場を建てた理由は、1ドルが107〜108円になったからだったんです。製造業の人から聞いたのは、1ドル105円より安くなると日本の人のほうがいい。それ以上円が高いと、「質の良さ」だけでは相殺されない差額になってしまうそうです。1ドル110円台が常となれば、日本企業は中国から総撤退すると思います。

「私が面倒くさい為替取引をわざわざ開始したのも、この円高による富の増加を実感するためでね。こういうことが面倒くさくていやだという人は、資本主義国家には住めないな。政府に何事もお願いしておすがりするしかないな。」結局、円高デフレで一番得をするのはこういう富裕層なんだよね。少しのお金で人をこき使えてモノを買える。こういう人は小さな政府が大好きなんだよね。今の日本も大きな政府だと思っているでしょう。何でも自力やるのが好きなあなたが暮らすのにふさわしい国があるな。無政府状態のソマリア。力さえあれば何もかも自由だよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民72掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民72掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧