http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/534.html
Tweet |
▼金融緩和は世界ダントツ、なのに円高デフレ
日本は15年間も預金金利ほぼゼロ、
預金金利ゼロの意味することは市場には貸したい金が有り余ってだぶついていることなのです。
これ以上の金融緩和は事実上あり得ず、他国にも例はない、すなわち日本の金融緩和は世界ダントツと大幅緩和なのです。
それなのに円高デフレ、実質金利が高く、景気が停滞している。なぜでしょうね。
▼日本の為替介入による円安誘導は先進国随一、すなわち政府は「ドル買い円売り」に最大限の努力をしている、その証拠は
外貨準備高、先進国では日本がダントツ(中国が1位で日本が2位)
外貨準備(財務省が短期国債を発行し金融機関が買い取る(国債の一部は日銀が円増刷りして引き受けている)この円で外債などを買っている)
▽日本、1135,549百万ドル(2011年4月)、1,042,715百万ドル(1010年3月)
▽米国、 71,613百万ドル(1008年1月)※日本の1/10以下、輸入額は日本の3倍なのに、世界21位
▽ヨーロッパ(EU諸国とECBの合計)556,965百万ドル(2008年1月)世界3位、ユーロッパ全体で日本の1/2
※日本は1年前より92,834百万ドル増加している(米国の外貨準備より多い)この額がこの1年間に「ドル買い円売り」したことになりますね。なのに円高なのです。
▼円高の原因は、
所得収支、海外からのキャピタルゲインですね、は年々増加し15兆円にもなっている。
長年続いた輸出超過の結果で日本は大資産家になったのです。
この15兆円が「ドル売り円買い」になっている。加えて輸出超過がさらに拍車をかけて、円高になっている。
だから円安にするには15兆円も輸入超過にする必要がある、なのに輸出超過(超過額は減って月単位では輸入超過になる月もある)これでは益々円高になって当然
▼円安には輸入超過にする必要があるが、このために賃金の大幅アップ、企業の海外移転の促進、これが駄目なら輸出税をかける。などが必要になる。
現状の政策は企業論理が優先されこれでは益々円高になる。
120円くらいにまで安くなれば、景気も良くなり海外の企業も日本に移転してきますよ。それで輸出超過になれば賃金を引き上げる。輸出額=輸入額を維持する。
※過度期には失業者が増えるので失業者対策が必要です。
▼日本は多くの輸入超過国と違い輸出競争力に見合う賃金を払つていない、だから輸出超過になる、それで消費も停滞し、円高にもなる、このことに気付くべきです。
このままでは円高は益々進み輸出が停滞します。円高で輸出が停滞するより賃金引き上げて停滞するのが遥かに得策なのです。
※(参考)先進国でドイツも輸出超過国だがユーロ圏では同一通貨なので輸出超過でもレートというフィードバックがないので日本とは違うが。
しかし各国間の格差は拡大しますね。これがユーロ圏の問題で経済は先行き不透明ですね。
したがって「輸出額=輸入額」のルールがユーロ圏では特に必要ですね。
▼円が単独高、ドルが安いのではない
通貨の価値は購買力で決まる、米国では食料、電気ガス、住居費、高速料金、葉書手紙などの料金は日本の1/2以下と安い、したがってドルの購買力は円より可成り強い、このことから円は実力以上に高過ぎなのです、したがってドル安ではなく円単独高なのです。日本自身が「ドル売り円買い」しているからなのです。
(参考)▽米国の電気料金
U.S.Energy Infomation Administration
Report Released: March 11, 2011
U.S. Total(Cents per kilowatthour)
2011年、 2010年
Residential 11.09 10.74
Commercial 9.99、 9.77
Industrial 6.72、 6.54
▽
電気料金の海外比較
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
▼労働力不況カルテル、日本経済の再生にはこれだ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/001.htm
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。