http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/897.html
Tweet |
FRBが、あれだけ世界の商品市況を高騰させる巨額の緩和を行っても、資産価格の下落には歯止めがかからない
過去の日本の緩和が、欧米のバブルを巨大化させ、グリーンスパンにコナンドラムと言わしめたように
その副作用は、今後、新興国バブル崩壊(日本にとっては、また需要ショック)として日米欧にも跳ね返ってくるだろう
(2011年 ロイター/Jonathan Ernst)
3月米20都市圏住宅価格、金融危機時の水準下回る
2011年 06月 1日 01:09 JST
5月31日、S&P/ケース・シラーの3月の主要20都市圏の住宅価格動向を示す指数は季節調整済で前月比0.2%低下した。写真は昨年1月ワシントンDCで撮影
トップニュース
新日鉄と住金が公取委に合併を正式申請、海外約10カ国でも申請へ
生産回復前倒しに期待も、賃下げ・電力値上げなどリスク山積
日銀の成長基盤支援が3兆円の上限に迫る、6月会合で金額含め議論へ
ムーディーズの国債格付け見直し、金利上昇に影響した可能性=財務副大臣
[ニューヨーク 31日 ロイター] スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が31日発表したS&P/ケース・シラー住宅価格指数によると、3月の主要20都市圏の住宅価格動向を示す指数は 季節調整済で前月比0.2%低下した。
ロイターが集計したエコノミスト予想と一致した。
前年比では3.6%低下。予想は3.3%低下だった。
主要20都市圏の住宅価格指数は138.16となり、金融危機時の2009年4月に記録した低水準139.26を下回った。
S&P指数算出委員会のデイビッド・ブリッツァー委員長は声明で「全米の大半で、住宅価格が二番底に陥っていることを示す内容となった」とし、「住宅価格は引き続き下方スパイラルにあり、終息の兆候はみられない」と述べた。
20都市圏中8都市で、価格指数は1%もしくはそれ以上低下した。
価格指数が上昇したのはワシントンDCのみ。前月・前年比ベースともに上昇した。
主要20都市圏の住宅価格指数は、季節調整前では前月比0.8%低下した。予想は0.6%低下だった。
ディシジョン・エコノミクスのエコノミスト兼マネジング・ディレクター、ケリー・リーヒー氏は「過去1年で続いている低下が、その前の1年に記録した伸びをほぼ帳消しにしている。住宅市場は低迷しているが、瀕死ではない」と述べた。
主要10都市圏の価格動向を示す指数は季節調整済で前月比0.1%低下、季節調節前で同0.6%低下した。前年比では2.9%低下だった。
第1・四半期の米住宅価格指数は、季調済みで前期比1.9%低下、季調前で同4.2%低下し、2002年半ば以来の水準となった。
© Thomson Reuters 2011 All rights reserved.
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。