★阿修羅♪ > 経世済民71 > 589.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本の輸出が急落(RFI)
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/589.html
投稿者 無段活用 日時 2011 年 4 月 23 日 20:38:02: 2iUYbJALJ4TtU
 

http://www.rfi.fr/asie-pacifique/20110420-forte-baisse-exportations-japonaises

日本
記事発表:2011年4月20日水曜日
最終更新:2011年4月20日水曜日

日本の輸出が急落

RFI


日本では、自然災害と原発事故が経済に及ぼした影響が、はっきりと表れ始めた。4月20日水曜日、日本の財務相は、3月の貿易に関する数値を発表した。輸出が急落する一方で、輸入は増加した。気が滅入るような表。日本経済に難局が訪れると予言されたのだ。

2010年、日本経済低迷からの脱却は輸出の如何にかかっていた。この論理が、大災害によって弱体化した。

3月の輸出は、昨年の3月に比べて2.2%減少した。輸入はこの1年で12%増加した。貿易収支は依然黒字だが、黒字額は5分の1に減少した。

輸出減少に最も関連する部門は、自動車と電機だ。ソニーやトヨタなどの巨大企業が、震災の被害が最も大きかった、東北地方での生産を中止した。それらの企業に部品を供給する企業の一部もまた、生産を中止している。そのため、トヨタ・日産・ホンダでは、組立工場が生産台数を落としている。

大災害に対処するために、日本は輸入を増やす必要があった。福島原発の停止を補うために、石炭の輸入が40%増加した。食料品の不足もまた、特に野菜の輸入増加を引き起こした。

4月と5月は、輸入額が輸出額を上回るかも知れない。日本経済は再び落ち込む可能性がある。

---------------------------------------------

(投稿者より)

フランスRFIサイトに掲載された記事です。誤訳があるかも知れません。ご容赦下さい。

石炭にせよ、野菜にせよ、輸入の決済はまだ米ドルが中心のはずです。日本がドルを稼ぐには、工業製品を作り、輸出をするしかありません。しかし、輸出重視、国際競争力重視の経済政策は、格差に代表される、社会構造の歪みをもたらします。

個人的にはやはり、個人消費を喚起し、内需を拡大する経済政策を望みます。

放射能の問題は重大です。東北の復興も重要です。しかし、日本の問題はそれだけではありません。震災以前から日本経済は低迷していましたが、それすら、菅政権は有効な手だてを打てないでいました。記事には、「日本経済に難局が訪れる」とあります。

やはり、首相が変わることを、一国民として願っています。

BBCの記事も読んでみたのですが、投稿は止めました。記事の内容として、「3月はまだ在庫があったが、4月以降は在庫が底をつく。来月の輸出は2・3割落ち込むだろう」「製造業は電力不足に対処する必要がある」などのことが、書かれています。興味がありましたらご覧ください。

(Japanese exports fall 2.2% in March due to tsunami: BBC NEWS BUSINESS)
http://www.bbc.co.uk/news/business-13138965  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月23日 21:05:43: cqRnZH2CUM
>輸出重視、国際競争力重視の経済政策は、格差に代表される、社会構造の歪みをもたらします 個人的にはやはり、個人消費を喚起し、内需を拡大する経済政策を望みます。

日本は、中韓など競合する国と比べて、全然、輸出重視の政策ではないよ
それより内需産業の効率(労働生産性)が途上国並みに低くて、低賃金しか払えないのが根本的な問題だろう

無駄な残業やサービスを減らし、
新興国と競合する産業への資源の割り当てを減らし、
人々が必要とするサービスの供給をもっと効率的に増やす必要があるということだろう


02. 2011年4月23日 22:23:37: sOM5kQDn1w
円安になっていい状態である。

03. jesusisinus 2011年4月24日 10:59:16: veLsqfdw2ggms : EkRv5h7dIk
01>>

デフレになれば、利益を削り単価を下げるしかないから、労働生産性が落ちるのは当たり前。人件費もコストを圧迫するから、むしろ低賃金ではなく高賃金の状況。
人件費を減らそうにも正社員の首を切れないのもあるだろうが、今の生産現場は人減らしが行われ、一人当たりの作業量は増加しているから、デフレの影響が大きいとしか言いようがない。
だいたいデフレスパイラルでデフレ脱却できないのに、最低賃金は上昇しているしな(笑)

02>>

不景気ゆえの苦しさから言えばそうだが、今の円の需要は、多くの新興国がインフレの中、日本は唯一デフレ故に貨幣価値を毀損しないため、投機マネーの止まり木としての短期需要が高い。


04. taked4700 2011年4月24日 11:12:19: 9XFNe/BiX575U : Dqc5CGFSuB
菅政権の交代ではなくて、岡田克也と前原誠司の政界引退が必要。彼ら二人とその取り巻き連中がいなくなれれば、かなり菅直人首相本来の政治が機能するはず。

05. 2011年4月24日 13:12:51: tMmxuImcss

みんなが金持ちになりたいわけだから、誰が政権を握ってもロックフェラーの犬。
奴隷国家には変わりないだろ。夢見てんじゃないよ。

いちばん可笑しいのは空き缶に期待しているやつ。これは知恵遅れ。


06. 2011年4月25日 13:28:08: cqRnZH2CUM
>デフレスパイラルでデフレ脱却できない

現状はデフレスパイラルではないが、投資不足でデフレ圧力が強いことは間違いないな
一つは投資する側から見れば、まだ生産性に比べて実質賃金や物価の下落(デフレOR円安)が足りないということがある
労働規制と慣行のため正社員が保護され過ぎていて、非正規との格差が大きくなり過ぎている

つまり日本は非正規の若者だけが途上国環境に追いやられつつあるということだが
北欧のようなシステムに変えなければ、
いくら中銀の包括緩和などを行っても実体経済はほとんど成長しないで、単に円安インフレになっていくだけだから、
生き延びた途上国型産業での名目賃金が伸びても、結局、大衆の実質賃金は低下していくだろう

正社員を保護すれば底辺はさらに下に落ちていくことになるし、膨張する社会保障負担に加えて底辺を保護するための税負担も高くしていかねばならないが
長期的には歳出削減ができなければ、どこかの時点で、さらに円安が加速して、確実に途上国以下の生活水準に落ち込むことになる。
逃げ切れるのは一部の老人だけだろう


07. 2011年4月25日 13:38:29: 8g6UzEMdgE
日本は現在、地震による自然災害と原発事故による不運な境遇を利用して、大胆且つ画期的経済対策を打ちたてるべきだ。逆に、ウォ−ル街に住む悪魔の所業をを封じ込むことが出来るような大作戦を・・・例えば植草教授を中心としたエコノミスト集団が出来ないものか、私はものすごく期待したい。

08. 2011年4月26日 20:16:07: lOsVCwXrDk
>3月の輸出は、昨年の3月に比べて2.2%減少

 このどこが急落なのかぜんぜん分からない。誤差の範囲。アホくさ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧