★阿修羅♪ > 経世済民71 > 412.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
新卒者数は膨大、使える人材はごくわずか
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/412.html
投稿者 sci 日時 2011 年 4 月 08 日 14:02:30: 6WQSToHgoAVCQ
 

日本も似たようなものだ
どこも同じということか

http://jp.wsj.com/Economy/Global-Economy/node_218100/?nid=NLM20110408
新卒者数は膨大、使える人材はごくわずか―インド就職事情
2011年 4月 7日 19:05 JST
記事 
 【インド・バンガロール】コールセンター会社である24/7カスタマーは、電話とメールによる質問に答えることのできる新卒者を見つけようと血まなこに なっている。同社は今年、3000名の採用を予定している。しかし、12億人の人口がありながら、インドでは、それはかなわぬ目標に見え始めている。


Vivek M. for The Wall Street Journal
24/7の求職者
 高卒・大卒の応募者のうち、英語で効果的にやりとりができる者はごくわずかであり、読解力など、基礎学力を欠いている者がきわめて多数にのぼるため、同社が採用できるのは応募者100人につきわずか3人しかいない。

 インドは、高学歴の学生を毎年何十万人も世に送り出している国というイメージを与えており、より高給取りの欧米の中堅社員層は戦々恐々としている。オバマ米大統領はインド人の数学力を、米国が競争面で難題に直面している理由の一つに挙げてきた。

 しかし、24/7カスタマーの経験からは、まるで違った実情が浮かび上がる。使える人材をインド国内で見つけることがますます困難になっているため、同社は、フィリピンやニカラグアへと募集範囲を広げざるを得なくなっている。8000人の同社社員のほとんどは、いまや海外在住だ。

 インドはオフショアリング(海外への外注)という言葉を広めた国だが、24/7カスタマーも人材難からオフショアリングに頼らざるを得ない状況だ。

 同社の設立者S・ナガラジャン氏は、「インドの人口規模からすれば、もっと容易に人材を確保できていいはずだが、くまなく探し回っているのが実情だ」と語る。

 インドの景気拡大は、何百万人もの人々が貧困から抜け出し、教育を受け、よい職に就く機会を生み出すと思われた。しかし、数十年にわたる社会主義体制を経て1991年から経済の自由化を進めるなか、インドは規制の厳しい教育制度を改革することを怠った。

 企業経営者によると、インドの学校教育は、高圧的な官僚機構と、批判的思考や理解力ではなく丸暗記に重点を置いた教育によってむしばまれているという。政府が学費を低く抑えているため、より多くの学生が学校に行きやすい状況にあるが、その一方で、教員の給与や予算も低く抑えられている。しかも、教育関係者や企業経営者によると、ほとんどの地域では、カリキュラムが時代遅れで現実に即していないという。

 いい仕事に就くためのスキルが不足している大卒者向けの職業訓練プログラムの運営も行っている、ニューデリーにある人材派遣会社、NIITリミテッド・インディアの最高経営責任者ビジャイ・タダニ氏は、「低給与だと、ろくな人材は集まらない」と語る。

 こうした実情を不透明にしているのは、大卒者の飛躍的増加によって、インドが表向き、高学歴労働者の需要を満たしているように見える点だ。インドのIT関連業界団体である全国ソフトウェア・サービス企業協会(NASSC)によると、インドの工科大学は現在、合わせて150万人の定員を有しており、2000年時点の39万人から4倍近くに増えている。

 しかし、NASSCが行った評価テストの結果によると、技術系大卒者の75%、一般大卒者の85%以上は、インドの高度成長グローバル産業で使いものにならない。

 貧困層の教育改善を目指しているインドのNGO、プラタムが毎年実施する別の調査は、インド各地の小学校1万3000校で学力を調査した。その結果によると、インドの5年生の約半分は2年生レベルの読解力もなかった。

 低コストでビジネスを行える場所という強みを維持しつつ、今年9%の伸びが予想される経済の成長を持続するインドの能力が、いま、危機にさらされている。

 欧米や中国よりも若年者が高比率を占めるインドの人口構成を考えると、問題はとりわけ切実だ。インド政府の推定では、インドの人口の半分以上は25歳未満であり、今後10年間にわたり、毎月100万人がインドの労働人口に加わることを目指すと予想される。こうした若年層がインドの輝かしい新経済に参加できるだけの十分な教育を受けていないとすれば、これはインドの安定にとって潜在的な脅威となりかねない。

 バンガロールにある人材派遣・教育会社、ティームリース・サービスのマネージング・ディレクター、マニシュ・サバルワル氏は、「経済改革は、能天気な金持ちがベンツを買えるようにすることではない。若者を就職させることができないなら、20年にわたる改革は一文の価値もない」と語る。

 しかし、政府や財界が労働力の不足を認識しているにもかかわらず、教育改革は法制化からはほど遠い。例えば、各学校に独自のカリキュラム策定を認める法案は、数週間後に閣議にかけられる見通しだが、国会提出は年内と予想される。

 ボパール市の名門工科大学の一つ、RKDF工科大学を昨年卒業したプラディープ・シンさん(23)は、「自分は就職の準備が全然できていなかった」と語る。5社の面接を受けたが、どれも採用には至らなかった。採用先にとっての自分の魅力を高めるため、シンさんはNIITの運営する5カ月間のコンピューター・プログラミング講座を受講している。


出典:プラタム
インドの小学校で2年生レベルの読解力を持つ5年生の割合
 シンさんやほか数人の工科大学卒業生によると、大学入学後、いくつかの授業にはわざわざ出るまでもないことがすぐに分かったという。「お互い、あまり気にせずにおこうと口裏を合わせたかのように、教授陣も学生も、講義を受けようが受けまいが、まるで無頓着だ」とシンさんはいう。シンさんも、週に2、3日は授業を休むのが当たり前で、学期末に教科書の内容を3、4日詰め込みで勉強すれば、及第点がとれたという。

 往々採点者のからんだ不正行為がはびこっているという者もいる。ディーパック・シャルマさん(26)は、デリー郊外にある一流工科大学に在学中、数回、試験に落第した。しかしついに及第するコツをつかんだ。答案用紙に自分の携帯番号を書くのだ。

 計算理論の試験でそれをやったところ、間もなく試験官から電話がかかってきて、1人1万ルピー(約250ドル)を払えば、シャルマさんや友人たちを及第点にしてやると言ってきたという。一同はお金をかき集め、全員、及第した。

 シャルマさんは、「お金を払わなかったら、また落第していたのは9割9分方確実だと思う」と話す。

 シャルマさんが学んだITM大学のBC・ナクラ副学長代理は取材に対し、自校では不正行為は行われておらず、誰かがこうした不正行為を行っていることが発覚した場合は「刑務所送り」になると語った。ナクラ氏は、1、2のケースについて新聞で読んだことがあるとしているが、「ごくまれなケースとして、そうしたことはどこかで起こりうるかもしれないが、それを大げさに騒ぎ立てると、大学界全体に波及する」と語った。試験官本人は所在が分からず、コメントはとれなかった。

 売上高インド第3位のソフトウエア輸出会社、ウィプロ・テクノロジーズの人事担当シニア・バイス・プレジデントのサウラブ・ゴビル氏は、不正行為はさておき、インドの教育制度は、暗記重視の全体的方向性を改める必要があると語る。ウィプロは、熟練労働者を発掘すべく苦闘してきた。問題はとてつもなく大きいとゴビル氏はいう。「知識は免状1枚にしかずという考え方をどうやって改めることができるのか」

 最近のとある日の午後、24/7カスタマーの求人センターでは、バケットシートがずらりと並んだ屋内ロビーで40人の応募者が用紙に記入を行っていた。ガラス張りの会議室で、人事担当役員が応募者7人1組の面接を行う。うち6人は大卒者、1人は通信教育課程修了者だった。

 応募者は1人ずつ、たどたどしい英語で履歴紹介を行う。非常に早口でしゃべる1人の若者を面接担当者が遮る。何を話しているのか分かりづらい。若者は、心を落ち着けてもう一度最初から話すよう言われる。若者はやり直したが、やはり同じように早口になってしまい、結局、一次で落とされた。

 もう1人の応募者、ラジャン・クマルさんは、2年前に工学の学位を取得したことを伝える。趣味はクリケット観戦、自分の長所は時間にきちょうめんなことと話す。面接担当者は、クマルさんが工学の学位を持っていることに注目して、なぜ技術畑で就職を目指さないのかと尋ねる。この質問にクマルさんは、「いま、ここにいるので」と答える。この説明は不適切と判断され、クマルさんも落とされた。

 去年卒業したチャウドハリ・ラクシミカント・ダシュさん(22)は、テレビのゲーム番組で優勝経験があること、外国旅行が趣味であることを伝える。しかし、面接担当者から根掘り葉掘り聞かれて、「いまのところまだ外国に行ったことはありません」と白状。それでもダシュさんは、1人の女性と、ロビンソンという一つの名前だけ男性と共に、一次面接に受かった。

 次の課題として、3人は1分間に25ワードのタイピングをこなさなければならない。タイピングに挑んだ女性の結果は1分間に18ワード。打つのが遅すぎる。ダシュさんは、汗をかきかき、前かがみになってタイプするが、2度挑戦したにもかかわらず、合格ラインには届かなかった。

 ロビンソンさんだけが、核戦争についての1パラグラフの文章を読んで3問の多項選択式質問に答える3次試験まで進んだ。ロビンソンさんは画面を見つめたまま固まってしまう。最後に残ったロビンソンさんが読解力テストに受からなかったため、応募者グループ全員が脱落した。

 24/7カスタマーのインド国内担当の採用責任者、サティア・サイ・シラダ氏は、大卒者一般について、「理解力や会話力がきわめて低い。それが当社の直面している最大の問題だ」と語る。

 実際、熟練労働力の需要は拡大し続けている。インドの財閥タタ・グループ傘下のタタ・コンサルタンシー・サービスは今年、6万5000人の採用を見込んでいる。ちなみに去年は3万8000人、1986年は700人だった。

 職務要件と、新卒者のスキルとの拡大する隔たりを埋めるべく、タタは社内研修プログラムを拡大してきた。タタのN・チャンドラセカランCEOによると、同社は新卒者に72日間の研修を受けさせる。これは1986年当時の倍の日数だ。タタは、一度に9000人の採用者の研修を行う専用キャンパスをインド南部に有しているが、その人数を1万人にまで増やす予定だ。

 ウィプロはそれよりさらに長い90日間の研修プログラムを設け、人事担当役員のゴビル氏が呼ぶところの、インドの工学教育に「内在する不備」に対処している。同社は一度に5000人の研修を行うことができる。

 両社とも、社員チームをインドの約3000校の工科大学に派遣し、各校の質を評価した上で、キャンパス求人活動の的をどこに絞るかを決めた。タタの場合は、300校が残ったという。ウィプロの場合は、わずか100校だった。

 タタは、工学的素養はないものの就職を希望する文科系の学生の採用と研修にも着手している。一方、ウィプロは、教員研修向けに毎年400万ドルを支出する財団を設けている。参加者は1週間のワークショップに参加した後、フォローアップのオンライン・モニタリングを受ける。一部の参加者の話では、以前は授業時間の3分の1、学生に背を向けて図を板書していたが、いまでは学生に討論をさせたり、視聴覚教材を用いたりしているという。

 農村部のマハラシュトラ州にあるSVPM工科大学で機械工学上級講師を務めるビシャ・ニトナワルさんは、「以前は学生のことを考えていなかった」と語る。いまでは学生を授業に主体的に参加させるよう心がけ、学生があまり緊張せずに人前で話したり討論に参加したりできるようにしているという。

 こうした形の授業なら、バンガロールの外れにある村の農家の子息、D・H・シバナンドさん(25)の役に立っていたかもしれない。シバナンドさんは、バンガロールの一流大学の一つで(英語による)経営管理学の修士号を取得した。父親は学資として小口金融機関から4500ドルを借金した。卒業して1年近くになるいまもまだ、シバナンドさんは金融関係の新人向け就職口を探している。

 何十社も受けたなか、タタとIBMでは、面接での受け答えを何度もしくじった揚げ句、結局、不採用になった。実際には答えが分かっていながら、緊張のあまりがちがちになってしまったのだという。そこで、自信を深め、面接技能と口語英語を磨くため、目下、講習を受けているという。家族が再び援助をしてくれて、シバナンドさんの家賃代として月に6000ルピー(約130ドル)と、講習費用1500ルピー(33ドル)を出してくれている。

 シバナンドさんは、「家族はわたしの教育に大金をつぎ込んできてくれたが、なぜいまだに仕事が見つからないのかみんな理解できない。近いうちに職に就けるよう心底願ってくれている。さんざん世話になったので、いずれ家族を養っていくつもりだ」と話している。

記者: Geeta Anand
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧