★阿修羅♪ > 経世済民71 > 328.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
電池も牛乳も作れない!東電に届かない「計画的な停電」要請(zakzak)
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/328.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 3 月 29 日 23:11:31: igsppGRN/E9PQ
 

電池も牛乳も作れない!東電に届かない「計画的な停電」要請
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110329/dms1103291641019-n1.htm
2011.03.29 :夕刊フジ

 東日本大震災で需要が急増した乾電池。だが、電池メーカーの工場が計画停電に巻き込まれたところも多く、生産量が落ち込んでいる。牛乳の品薄も顕著で、一部の県が放射能汚染による出荷制限を受けるなか、近隣県に期待がかかるものの、計画停電の影響で生産が半減。関係者たちは愕然としている。

 首都圏の買いだめ問題は、水や食品に限った話ではない。ラジオや懐中電灯に使用する乾電池も全国的に品不足。特に繰り返し使用できる充電式電池(1回あたりの使用単価約2・5円)の供給は圧倒的に足りない。

 被災地向けに72万個の電池を送ったFDKトワイセル(群馬・高崎)の工場責任者は、「通常は24時間体制で月あたり1500万個を作っていました」。震災の余波で4月分は一気に3割増の注文となったが、計画停電が大きな壁となったという。

 「停電となれば、機械のメンテナンスの関係で10時間は生産ラインを止めざるを得ません。現行の(停電の)ペースでは、全体で2割前後の生産能力が落ち込む。工業用電池、電動自転車、海外出荷分など業務用電池の生産にも深刻な影響が出る状況です」(前出の責任者)

 電気が通じている間、ラインをフル稼働させ、何とか応えようとしている。だが、冬商戦に向けて生産のピークを迎える7〜9月はかなり厳しい。計画停電が続くようだと事態の悪化は避けられない。

 「東電の地元支社に対し、われわれのように特別高圧契約している事業者は、地域ごとに1日単位で区切って、生産状況に応じた“計画的な”停電を行うよう申し入れを致しました。経済産業省にも業界団体が要望を出しています」(同)というが改善に向かうか不透明だ。

 電池と並んで極端に供給が減った牛乳。食品衛生法の規制値を超える放射性物質が検出され、福島、茨城、栃木、群馬4県で出荷停止となった。これを受けて近隣県産の需要が急増、生産ピッチを上げたが、ここを計画停電が襲った。

 自家発電機能を持たない酪農家は十分な搾乳作業ができず、各工場も計画停電で生産ラインが停滞している。そのため「出荷量が半減している」(農水省関係者)という。

 埼北酪農業協同組合(埼玉・熊谷)の担当者は、「いまは春休み期間中で、学校給食向けの出荷(約1万3000本)がないので何とかしのいでいますが、新学期が始まったらどうなるか。夏に向けて需要も高まるので、東電も政府も本腰を入れて対策を考えないと、関東一円で牛乳危機が起こりかねない」と危ぶんでいる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧