http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/274.html
Tweet |
「泣きっ面に蜂」という状況も全く理解出来ず…
「災害復興支援税(仮称)」などという名で、避難民からも、より多く税金を巻き上げることで、震災地を復旧し、経済を安定させようと企んでいる輩の言い分は…もう金輪際聞く必要はない。
超円高であれば、世界的に高い石油をより安く購入出来るわけだし、復興で多くの資材を必要とする日本にとっては大変有難い話でもある。
復興需要は28兆円。では、輸出企業が稼ぐ外貨はどの程度?輸出によって国内にどれだけの経済効果があると言うのか?
自分達のことしか考えず、さっさと国内の工場は閉鎖し、派遣労働者の首を切り、国内経済への寄与率が低下している…これらの団体はもう決別する時期に来ている。
そろそろ、日本のことを真剣に考えている企業と、自分達のことしか考えていない企業を明確に区別する時期に来ているのかも知れない。
―――――――――――――――――――――――――――――――
超円高 関西財界も為替介入や国際協調求める「必要な対応を的確に」
産経新聞 3月17日(木)23時47分配信
円が過去最高値となったことを受け、関西経済連合会の下妻博会長は17日、「政府・日銀は各国通貨当局とも連携・協調し、断固たる措置を含め、必要な対応を的確に行ってほしい」とコメントした。大阪商工会議所の佐藤茂雄会頭も「思い切った為替介入と一層の金融緩和に迅速に踏み切るべきだ」と強調した。
関西経済同友会の大竹伸一代表幹事は「今回の円高進行は大震災に端を発したもので、被災地への支援・復興に最優先に取り組むべき」としている。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。