http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/270.html
Tweet |
再保険引き受けの大半が海外だとすると、東日本大震災の再保険引き受け分だけでも、2
兆円規模のマネーが日本に還流する。
これだけでもかなりの額だが、手元資金を確保するために、米国債を売却し、円にする動
きが強まれば、もっと大量の還流が想定される。
ファンドの狙いは、株ではないのは明らか。国債も円建てなので、あまり旨みはないとす
ると…
再保険支払いに伴う円還流時の差益狙いか…
どこまでも、ハイエナ的な輩だが、日本や海外の年金&保険などの運用資金が混じってる
かも知れないところが難しいところだ。
80円からいきなり76円に跳ね上がるということは、かなりの額が動いている。
各国の協調介入がない限りは、日銀も太刀打ちできない勢いだが、先進国の経済が疲弊し
ている現在、各国の協調はまず無理だろう。
東日本太平洋岸で本当の津波の後、円高と投機マネーの津波が日本に押し寄せるとは…
怖いのは、押し寄せる波(円高)もそうだが、引き波(円安)の強さもだ…
日本は米国債には一切手を付けず、輸出産業は、むしろ国内で資金調達し、海外資産を買
うなど海外進出・海外展開を進める…
日銀は、復興国債の発行を直接全額引き受ける…
ファンドの取り分を極小化するのと併せて、震災復興の景気・内需に絡めて、奴らの日本
円を国内の株式にバインドさせるくらいのつもりでいかないと…マジ…や・ば・い…
―――――――――――――――――――――――――――――――
3月14日(ブルームバーグ):東北地方太平洋沖地震に伴う日本の保険会社と世界の再保険会社に対する保険金請求額は最大2兆8000億円に達する可能性があると、AIRワールドワイドは試算している。
―――――――――――――――――――――――――――――――
円が戦後最高値、一時76円36銭−原発不安で国内への資金回帰の思惑
3月17日(ブルームバーグ):日本時間朝の外国為替市場では、円が対ドルで戦後最高値だった1ドル=79円75銭を突破すると、円買いが噴出。一気に76円36銭まで急騰した。東日本大震災で損傷した福島第一原子力発電所で事態収拾のめどが立たないことから、国内企業や機関投資家によるレパトリエーション(自国への資金回帰)に伴う円買いが加速するとの思惑が強まっている。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。