★阿修羅♪ > 経世済民71 > 152.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
販売のトヨタに忍び寄る不安 「プリウス」人気で足腰が弱る(J-CAST) その上国内自動車部門赤字1700億円強!   
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/152.html
投稿者 弥勒菩薩 日時 2011 年 2 月 19 日 22:56:32: Gl42dZL35ANl6
 

これかけ売りまくっておきながら赤字、それも1700億円強。
呆れますが、もっとも赤字でも売ったものの勝ちかも知れませんけどね。
赤字とも言われるぐらいの利益無視で売りまくって、高収益車売れなくなり利益激減、赤字化。
それはともかく燃費以外取り柄が無いものだから2012年以降は他社の餌食になること間違いなし。
ヨーロッパじゃ、欧州モードでポロが30.3km/lでこれはクリーンディーゼル。
プリウスは25.6km/l弱、あれだけ複雑な電気仕掛けで負けている。
マーチスーパーチャージャーはこの夏欧州発売で24.4km/l。燃費は互角で値段は遙かに安い。
ハイブリッドしか取り柄の無いトヨタの本当の苦しみはこれからですね。


販売のトヨタに忍び寄る不安 「プリウス」人気で足腰が弱る
2011/2/19 09:30
http://www.j-cast.com/2011/02/19087963.html?p=2
トヨタ自動車のハイブリッドカー(HV)「プリウス」の販売好調が続く一方で、トヨタ系販売会社の多くの幹部たちが顧客管理に対する危機感を強めている。

「座っていても売れる状況が続きすぎた。売れるのはいいが、お客さまの家を一度も見たことがない者が増えている」という状況にあるためだ。

販売員は外に出かけなくともノルマを達成

トヨタ「プリウス」 プリウスの一人勝ちを横目で見ていた輸入車勢は「プリウスユーザーは大票田。数年後には大きな草刈場になる」と、プリウスから輸入車に乗り換えるユーザーは多いとみる。

自動車販売業界内では、トヨタ系販社が自社保有客であるプリウスユーザーを守りきれるかどうかが注目されている。

トヨタ系販社では、エコカーの減税と補助金の効果で2010年の前半はプリウスを指名買いする来店客が後を絶たず、販売員は外に出かけなくともノルマを達成した。そのせいで、新車を売った相手の家を訪問する活動を十分に行えなかったという反省がある。

「販売のトヨタと言われたようにお客さまとの結び付きが強く、アフターフォローの良さもトヨタのウリの部分だった」という販社の幹部たちは、プリウス購入者と販社の結び付きは弱いと感じているわけだ。

2008年のリーマンショック以降、販売減に苦しんでいたトヨタ系販社の救世主となったのは、2009年5月のフルモデルチェンジを機にトヨタ初の全チャンネル併売車となったプリウスだ。その販売台数は減税と補助金の効果やトヨタ、トヨペット、トヨタカローラ、ネッツの4チャンネルで販売したことなどにより、09年、10年と2年連続で登録乗用車の車名別販売台数トップを獲得した。

ところが人気の高さが販売の現場に混乱を招いた。需要に対して供給が追いつかない状況が続いて人気がさらに高まったことや、排気量のダウンサイズやHVに興味を持つ新規ユーザーが増えたこと、さらに10年6月頃からはじまったエコカー補助金終了前の駆け込み需要などが、販社の来店客数を急激に増大させた。これがリーマンショック後に販売効率の向上に取り組んでいた販売現場に誤解を生み出した。

販売員は外回りなど地道な販売活動を行わなくとも販売目標は達成できた。さらに外回りをしたくとも補助金終了前の駆け込み需要期には平日も朝から来店があり、外に出られない状況となっていた。

2012年から輸入車に移行するユーザーが増える?
しかも販売が急増したことで、新車を納車した後の「調子伺い」が確実にできたかどうかに疑問を持つ幹部もいる。プリウスをはじめとする新車購入者に対するアフターフォローが不十分な時期があったわけだ。

その一方で価格帯の中での競合車や実走行燃費などを気にする新車購入検討者の中には、プリウスとフォルクスワーゲン(VW)「ゴルフ」「ポロ」、BMW「1シリーズ」などを比較するユーザーも存在する。このためHVに満足できなかった、お金に余裕のあるユーザーが、すでにプリウスから同じ価格帯のゴルフなどの輸入車に乗り替えるケースも出てきている。

VW勢をはじめとする輸入車の販売店の多くは「日本の道路のすべてが渋滞しているわけではないので、実走行燃費ならプリウスに負けることはない」とし、新車購入から3年後の初回車検到来時に車を買い替えるユーザーが多いことに着目。「プリウスユーザーの中には新物好きや人とは違った車に乗りたいと思って購入したユーザーがいる。輸入車に乗りたいユーザーは多いはずで、これだけプリウスが売れすぎると他の車に乗り替えたくなる」。早ければ2012年あたりから輸入車に移行するユーザーが目立つようになるとみている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月20日 00:09:30: PphNxJPIyE
文章的には経営的な「足腰が弱る」と表現しているのだろうけど、プリウスのユーザー
層、クルマに洗脳された団塊の世代とそのジュニア(現状で40代位までの)層が
メインでしょうね。 彼らは何をするにもクルマなので「物理的に足腰が弱る」
杖を突いたり、車椅子になる年代も早いでしょうね。
まあ、この世代はあと十、二十年後には生産人口では無いのでこのまま、市場からも、
この世からも淘汰されれば、現代のカネが無くてクルマに乗れない 20代以降は
自転車、歩きがメインになり
日本の将来もまんざらでもないが健康な社会が来るかもしれない?

資源制約的にも「オイルピーク」を考慮すれば、1リッター100円台の時代は
もうそんなに続かないことも明らかですし、現在新車で(内燃機関)を購入する輩は
あと5年、10年後には今のようには乗れないことは間違いが無い。
  既に既存油田の生産ピークは2006年が最大生産量だそうだ。現在は天然ガスが
エネルギー需要に対して石油燃料の代替手段となっているが、天然ガス車はほとんど
生産されていない。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101110003&expand#title

当方30代ですが、クルマ産業の将来性を見越して、早々に車を手放し
しっかりした(ママチャリレベルでない)チャリを買い、歩きと交通機関を併用した
移動手段にシフトしました。おかげで体脂肪率10%切り、足腰も強くなり、風邪など
病気もしなくなり、メリットが格段に高いことが体感できています。


02. 2011年2月20日 08:46:40: rX3t46gVgY
減税に補助金まで出してももう国内じゃどうやっても売れないからいよいよ最後の手段軽自動車の税率を普通車にせよなんていう圧力をこれから政府官僚にかけていくんでしょうね。
はぁ…ため息しかでない世の中です。

03. 2011年2月20日 09:30:57: pHmncTqVSs
黙っていて売れることは悪いことでもないと思う。
記事の内容は、今までのように積極的な営業努力なしに売れすぎたことを
取り上げて、足腰の弱りにスポットを当てているのだろうけど、将来、
こうした可能性があるということだけで、現実でもなんでもない。

ヒットに気を許して胡坐をかいてはどの企業でも同じことだ。


ガソリンの高騰で乗れなくなるというより、それ以前にみんな車を買えない
年収に落ちている。

だから、この国は殖産興業の時代にまた戻っているのさ。
みんな、高級な製品は使わずに、輸出をして外貨を稼ぎましょ、それは企業が
再生産するために内部留保するだけだよ、君たちには低賃金の職を少しは与えて
いるではないかとね。

トヨタは国内で販売台数が減少しても気にしないよ、今はグローバルなんだよ
13億の中国があるさ、11億のインドがあるさと、もう、国内は見切っているよ。少数販売のために、わざわざ、部品メーカーや下請け従業員のために
利益は増やさないよ、増やしてカネが回って国内販売が増えても世界に比べれば
微々たるものだよ、そんな金があるなら、世界の投資のために回すよ。


04. 2011年2月20日 13:54:24: iIMhwn4tIo
>>3
>トヨタは国内で販売台数が減少しても気にしないよ、今はグローバルなんだよ

これがグローバルの現実よ。
グループのダイハツは欧州撤退、トヨタ本体も撤退が近いんじゃないのか。
トヨタグループグローバル販売昨年は841万台、GMは838万台、驚くことにルノー/日産グループは20%以上伸びて760万台。その差80万台、完全に背中が見えてきた。
数年後に抜き去る可能性が大きいですね。
そのとき果たしてトヨタは利益を確保できるでしょうかね。
たぶん国内専業メーカーとして細々とやっていると思いますがね。
国内なら、まだ国民を洗脳できるでしょうから。
その上、税金すら払っていないんですね。
消えて良いと思うよとヨタは。
また、アメリカのトヨタの利益は新車の販売によるものではなく、リース上がりの車を中古で高く売るから儲かっているだけ。
収益の構造がおかしくなっている。

地区別売上・利益額
<日本>
売上   8兆4123億円(+4803億円)
営業利益 −1744億円(−493億円)

<北米>
売上   4兆1546億円(+624億円)
営業利益 +2511億円(+1445億円)

<欧州>
売上   1兆4493億円(−1910億円)
営業利益 −67億円(−333億円)

<アジア>
売上   2兆4641億円(+6177億円)
営業利益  +2328億円(+1002億円)

<その他>(中南米・オセアニア・アフリカ)
売上   1兆3514億円(+1244億円)
営業利益  1172億円(+372億円)


<自動車>
売上    13兆1188億円
営業利益     1022億円(+2381億円)

<金融>
売上      9014億円
営業利益    3001億円(+951億円)

<その他>
売上      6844億円
営業利益     281億円(+421億円)   

営業利益5500億円
純益4900億円となっており、税金は<ゼロ>となっています。
本来であれば、
営業利益5500億円であれば
税引き後利益は約2700億円となります。

参考
営業利益 ホンダ6400億円  日産 5150億円
売り上げ ホンダ9兆円弱 日産9兆円弱 トヨタ19兆円
全くいくら売っても利益がろくに出ない構造、それがトヨタ。
これからはどんなリストラ劇を見せてくれるか楽しみ、品質を落としすぎて
くれぐれも年間販売台数を超えるようなリコールを出さないようにお気をつけ下さい。
  


05. 2011年2月20日 18:24:00: C4ogMe286Q
日本も中国のように先ず売り上げに対して課税しなければなりません。
企業は納税義務を果たさなければなりません。
中国人、ベトナム人を大量に使って国内の雇用を減らし税金は払わない。
このような企業は日本国にとってクズ同然です。

06. 2011年2月20日 19:27:56: Wpa39bsErw
01さんに賛成。
日本が中国に勝てるのは、
もうクルマなんか乗らなくても、と
言える奴が出てきている所。GDPなんか
糞喰らえ。名古屋で、周り全員乗ってるから
おいらも甘えて乗ってるが、体が退化してきたよ。
歩きと自転車にシフトしなきゃ長生きは望めんな。
おいらも自転車購入考えてる。

07. 2011年2月22日 04:11:23: mOBhm84jvQ
このまま、スケールメリットを追求するモデルで進めば、

結局のところ、行き着く先は第二のGMになるでしょう。

そもそもマーケティングやマーチャンダイジングはGMの真似をして成長した会社なのですから。

市場に対して、1つのメーカーとして大きくなりすぎた(恐竜化)ものは、市場に対する適正規模に均衡して行くでしょう。


08. 2011年2月22日 06:01:45: AiChp2veWo
車を買った消費者としての個人的感想。トヨタは驕りが激しく、日産は横着だ。技術系でなく販売系の話だが。エコだエコだとさも自然を大切にしているようだが、エコカーは高い、何でだろ?。経済の数字は落として内実を緻密上質化するのがエコでもあると思っていたがどうやら間違いらしい。今のエコはより金を儲けて自然を悪化させるのが狙いだったんだな。プリウスが出た頃、何を急いでいるのか夜のバイパスをプリウスが右に左に危なっかしく他の車の間を前方遠くまで抜き去っていった。わりとプリウスは危なっかしい運転で飛ばしているような感じを受けるのは自分だけだろうか?。自分はプリウスは形も嫌いだしイメージも気持ち悪いし全く興味がない。誰がどの車を買おうが関係ないが、日本はなんで普通に良い車が出てこないのだろう?。最近のベンツも気持ち悪いが、食費ケチってまで貯金してフェラーリ買う奴の方がいい。故障が少ないよく走る、で日本の車は世界であちこち見かけるが、なんか欧米車に上から下まで負けている。車に関しての思想や魂の部分かな、ヨットや馬車の歴史ちがうし・・・。年配の知人は、本田のS6,S8,は良かった、日産の三本テールのZも良かった。トヨタ2000GTも良かった、といっている。自分は、今は国産では、スズキがなんとなくいい。車と経済の話になっていないが、右肩上がりの経済って妄想だろ?。個人のうどんやさんがよく繁盛してるのと、右肩上がりの経済って全く違うと思っている。

09. 2012年3月10日 20:54:31 : a07oHrwtfw
仕事上、プリウスを運転せざるを得ない時があるのだが、激しく気が滅入る。
高速時の安定性と遮音性はなかなかのものだが、アクセルレスポンスとブレーキフィールは最悪。
これなら、ゲーム用のコントローラーで代用出来ると本気で思う。
長距離を走って、プリウス乗りのマナーが悪い理由が良く判った。
前車との車間を空けないと危なくて仕方ない。
アクセルは1/3以上踏み込まないとまともに反応しないし、ブレーキはカックン。
ドライバビリティを求めるなら、最低70km/h。
しかし、そんな運転をしても28km/L以上の燃費を叩き出すとは大したもの。
運転を完全に「移動の手段」にしてしまいましたな。
そこで人間は、部品として嵌るしかない。
そりゃ、ストレスもたまる。
プリウスは片道5km以上運転したくない。
運転マナーが悪い車って、運転者だけでなく車自体にも原因がありそう。

10. 2012年6月03日 00:03:52 : bLR8LyZ3hk
プリウスは電磁波で頭痛多発。

自動車好きの知人、各ディーラーにも知り合いが多いらしいが、
その知人が言う。

プリウス乗っていると頭痛がする人が多数いる。電気モーターの電磁波か?

敏感な人にはつらいのかも。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧