★阿修羅♪ > 原発・フッ素9 > 891.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「原子力の信頼回復に全力」(朝日新聞):原子力の廃止に全力を挙げてくれ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/891.html
投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2011 年 4 月 26 日 22:23:13: d1qFhv8SE.fbw
 

>資源のない我が国で原子力の必要性、再処理の意義は変わらない。

 原子力が一番コストパフォーマンスが悪いことは、もう多くの
 人たちに知れ渡った。 もう、いい加減、あきらめろ。

>原子力の再開がなければ電力が不足し、被災地の復興もままならない

 はいはい。 もう嘘はいいから。
 原発なんか無くたって、電気は足りてるの。
 さっさと、火力発電を動かせろ。

 微妙に足りないことがあるにしても、ちょっとした
 節電で、どうにでもなるレベルだろうが。

**********************

「原子力の信頼回復に全力」(朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001104260002

日本原燃は25日、六ケ所村の本社で入社式を開いた。東日本大震災で新入社員らの引っ越しなどが困難だったため、今月1日の予定を遅らせた。新入社員は昨年度より4人少ない89人で、県内出身者は65人。原燃によると、福島第一原発の事故の影響で入社を取りやめた人はいないという。


 原子力への信頼が揺らぐ中、原燃自体も再処理工場の試運転終了にめどが立たない現状を抱える。川井吉彦社長は新入社員へのあいさつで、「資源のない我が国で原子力の必要性、再処理の意義は変わらない。志を持って仕事に励んでほしい」と語りかけた。


 新入社員を代表して仙台市出身の田村直之さん(25)は「原子燃料サイクルに携わることを誇りに思う。原子力の信頼回復に全力を尽くす」と述べた=写真。「家族は原子力業界に進むことを少し心配していたが、一生懸命やりたい」と話していた。


 また、川井社長はあいさつの中で、原発事故について「大量の放射性物質が放出し、極めて深刻」との認識を示す一方、「原子力の再開がなければ電力が不足し、被災地の復興もままならない」と、「脱原発」の論調を牽制(けん・せい)した。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月26日 22:36:11: 3UbsnckrEQ
「原子力の再開がなければ電力が不足し…」←計画停電の目的をさりげなく言ってしまったw

02. 2011年4月26日 22:48:01: yeqwIhlDvc
わが国は資源の無い国です。それはそのとおり。
石油石炭資源は望めません。

しかしそれだけでなく、
世界有数の地震多発地帯であることによって、原子力資源をも諦めなければいけない国なのです。

核燃料もすっぱり諦めましょう。
化石燃料を諦めたようにネ。


03. 2011年4月26日 23:00:31: Not3VTwKHg
信頼回復など出来るつもりかね。

当方は原子力発電推進側の出す情報などもともと信用していない。今までそして今も自分達原発利権集団のやってきたことを考えろ。もちろんマスコミも含む。

ウソだらけの説明を信頼しろだと。諸氏の面の皮の厚さを測ってみようか。かさぶたも逃げ出す厚さかね。


04. 2011年4月26日 23:06:44: iQinVlOl1c
原発やめたらこいつら〈日本原燃〉は仕事がなくなるから必死だよな。

05. 2011年4月26日 23:08:31: 6O32bIJQRg
「原子力の再開がなければ電力が不足し、被災地の復興もままならない」と虚心坦懐にそう思っているんだったら安全性に全力を尽くしてやってくれ。

でも関係者全員の家族は原発関連施設の10km以内で生活することは最低条件だぞ。


06. 2011年4月26日 23:27:18: HNU7fJFq3Y

稼業のために話をデッチ上げるというのは本当にいろいろあるようです。

第1次大戦のときは、戦争の決着がつきそうなときに、それを妨害して長続きさせようとした連中がいたそうです。

第2次大戦で膨れ上がった軍需産業。その稼業を続けさせるために、「東西冷戦」というフィクションがデッチあげられたという説もあります。

そして東西冷戦というお話が終わってしまったので、今度は「国際社会vsテロリスト」という構図が・・・。

そういえば、北朝鮮による拉致が「語学教諭」獲得のためという理由を聞いたことがありますが、朝鮮総連を日本国内に有する「かの国」がなぜそんな理由で人攫いなどをする必要があったのでしょうか。

オウム真理教事件は国内を震撼させましたが、それによって仕事にありつけた「お役所」もあります。

まあ、かんぐりはじめればきりがありませんが。


07. 2011年4月26日 23:48:47: 2N5u1dy2Mk
原発は廃炉にするにしても、何十年もケアし続けなければならない。大量の廃棄物の処理や管理も大問題だ。今ある原発の火を一つ一つ安全に消していくためにも知識と技術を持った人たちが必要。原燃の職員はこれからはそのために働いてほしい。

08. 2011年4月27日 00:01:48: UscfijnKRU
ここまで核に執念を持っているのは誰だろう?

たぶんナベツネ中曽根のもうじきご臨終コンビ

げに恐ろしきは老人の妄念か


09. 2011年4月27日 00:50:50: z6oyV2g5vA
これ以上、この国の大気を水を食料を汚染しないでくれーーー!!!!

また大地震があって、この国のどこかの原発がまた壊れてぶっ飛んだら、
いったい国民は何を食べて生きていくんだ?
どこで生活すればいいんだ?

原発以外の災害で、数十年も人が住めなくなるような災害なんてない。

狭い国土をこれ以上失うようなリスクを二度と犯すな!!!!
この期に及んで原発推進派をしてる連中は頭がイカレてるとしか思えない。


10. 2011年4月27日 00:53:11: i6Stp9FBeA
どうなんでしょうね。
新聞もTV、大学もこの国のオピニオンリーダーと言われるところが
安全対策をして、これからも原発で頑張るぞーのシュプレヒコールです。
もう無茶苦茶でしょうね。原発の危険性は大きいので廃止の方向に向ける
べきですが、恐らく、安全対策に努力をで現状維持で突っ走られる公算は
大きいです。

でも、そうなると、この国は一度終わっちゃうでしょうね。
恐らく、これから来る大地震においてもたないでしょう。
残念ながら、再度の壊滅的な放射能事故を経て初めて原子力との決別に
なるのではと思いますね。それは、10年後なのか、40年後なのか、
ラッキーで500年後なのか知りませんが、運を天に任せてゆけるところまで
行くということでしょう。

それにしても、報道機関は狂っている、ていを成していないですね。


11. 2011年4月27日 01:05:46: oWbillhalg
あらゆる技術は確実に最悪の事故を起こす。ただのひとつも例外は無い。
これは自然の摂理ともいえる技術の宿命だ。

これら最悪事故で卑近なものとしては世界各地で起きている自動車の爆発炎上などが良い例だ。
その他、飛行機の墜落、船舶の沈没、911事件のビル全面的崩壊、などなど数え上げればきりがない。最先端科学の英知を結集し膨大な費用を掛け様々な未知のアクシデントに備えたスペースシャトルさえあっさり空中爆発してしまったことは記憶に新しい。

これらの技術はこのような「最悪事故に至らないよう十分な安全係数や様々な安全システムを施している」がそれでも最悪の事態に至っている。

このような事故では本体が消滅して仕舞うのだから、最早、いかなる多重安全システムも役立たないことくらいは子供でも判る。

これらの度々起こっている最悪事故は悲惨ではあるけれど、依然その技術が放棄されず改良しながら生き延びているのは、個々の事故範囲に被害が局限され、直ちに人類の危機に結びつくわけでないからだ。そこが原子力事故と決定的に異なるのだ。

原子力は、上のような技術の宿命で必ず起こる最悪事故が起きれば、即人類の危機に結びつきしかもその危機を止める技術は現状無いのだ。そのうえ事故当事者でない人々にも、何世代にも渡り生命を脅かすというとんでもない超犯罪的事故なのだ。

繰り返すが、最悪事故は必ずいつか起こるのだから、朝日の言う「原子力の信頼回復を」などは、最悪事故を再び待ちましょうと言っているに等しい。


12. 2011年4月27日 08:05:39: 1NdK2Trm3U
原発廃止に皆で全力をあげましょう。
もう、それしかない。
デモなんかに一度も行ったことないけど、
何万何十万で東電を囲まなければダメなんだとおもう。
俺は、これからは、行動する。

13. 2011年4月27日 09:44:05: BIgfJMRMNE
>「原子力の信頼回復に全力」(朝日新聞)

信頼を失うのは簡単だが、信頼を回復する事は容易な事ではないのだ。
そんなに簡単に信頼回復など出来るはずが無い。
それに一度失った信頼を、回復する事ほど難しい事は無いんだよ!!バカ朝日。


14. 2011年4月27日 11:38:49: 7WZekNACgc
わが国には資源は余まるくらいあります。
中国が掘削している海底ガス田。日本の分が吸い上げられる〜、なんて言ってないでこちらもどんどん吸い上げれば良いのです。
メタンハイドレートも、太平洋側は地震源にあるから難しいとしても、日本海側にも有望な埋蔵域があります。
原発は安いという嘘に騙されて、開発に手が着かなかっただけで、原発並みの資金と人間(そんなにはいらないでしょうが)を投入すれば数年で実用化できると思います。
それこそ石油や石炭を輸入しなくとも、循環型エネルギーが実用化されるまでのツナギとして、火力発電に使用でき、CO2排出も削減可能です。
とにかく、原発のコストを性格に算定するところから始めましょう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧