★阿修羅♪ > 原発・フッ素9 > 818.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島原発の賠償、政府原案を協議 東電と電力各社 ← 政府案に迎合したら、二度目の原発事故懸念がある証拠!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/818.html
投稿者 jesusisinus 日時 2011 年 4 月 25 日 03:47:10: veLsqfdw2ggms
 

東電以外の電力各社にも資金供出が求められている、今回の原発事故の損害を補償する組織設立案。

電力各社は「株主の理解が得られない」と言っているが…

理解が得られない株主というのは、実は「外資」のこと。

それ以外は、政府や経団連がねじ伏せようと思えばいつでも出来る出来レース…

しかし…

この国難の時期に事故保身目的で跋扈している官僚共よ!

電力各社が「東電以外で今回のような原発事故が起きた場合、1社では賠償できないとして、応分の負担は仕方ない」として設立に合意すると言うことは…

電力各社が、福島第一原発事故を繰り返す可能性があることを認めたということになるぞぉ〜〜!!

当該組織設立に賛成もしくは否定しない電力会社の原発近隣住民は、気を付けな!

―――――――――――――――――――――――――――――――――
福島原発の賠償、政府原案を協議 東電と電力各社

2011年4月24日14時19分

 電力10社でつくる電気事業連合会が23日、各社の社長を緊急で集め、東京電力福島第一原発の事故に伴う損害賠償について協議したことが分かった。東電が賠償の枠組みの政府原案を説明。電力各社も賠償の一部を負担するかたちになっていることに社長らは納得せず、この日は合意に至らなかった。

 原案によると、東電の賠償を支援する機構を、電力各社が資金を負担して設立する。今回の東電の原発事故の損害賠償だけでなく、将来の原子力事故にも備えることが設立の目的。しかし、現実には当面の間、電力各社の負担金は東電の賠償に回る。政府が支援する資金も、最終的には東電と電力各社が返済する枠組みになっている。

 ある社長は会合後、「あれでは株主と顧客に説明できない。金額も示されておらず、納得しようがない」と話す。肝心の機構設立に電力各社が難色を示している状態のため、東電が26日に予定する金融機関向け説明会では、賠償の枠組みを示せない可能性がある。

 一方、東電以外で今回のような原発事故が起きた場合、1社では賠償できないとして、「応分の負担は仕方ない」との見方も業界内にあり、調整は今後も続く見通しだ。(福田直之)

http://www.asahi.com/business/update/0424/TKY201104230521.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月25日 04:30:12: pYjCGA45p2
原発天下り団体が隠している“埋蔵金”を使え!>政府

■積立金3兆円!!「原子力村」天下り団体は今こそ、カネを吐き出せ
●トップの理事長は元東電役員 これを損害賠償に使うべきだ
東電がこれから支払う巨額の損害賠償を捻出するために、「電気料金の値上げは必至」といわれるが、ちょっと待って欲しい。
“原子力村”の天下り団体が、使用済み核燃料の再処理に備えて、3兆円を超える積立金を持っているのだ。
このうちの4割は東京電力の拠出金。これを損害賠償に使うべきだ。
団体名は「公益財団法人 原子力環境整備促進・資金管理センター」。
使用済み核燃料をリサイクルして使う「核燃料サイクル事業」の推進を前提に、
法律にのっとって、放射性廃棄物の再処理と最終処分のための積立金を電力会社から集め、管理している。
10人いる評議員のうち8人が電力会社役員や原発関連団体理事長といった原子力村の出身者。
12人の役員には経産官僚OBの名前もある。トップの常勤理事長は、元東電執行役員(原子力・立地本部副本部長)だ。
団体が管理する資金(10年度末運用残高見込み)は、再処理等積立金が2兆4416億円、最終処分積立金が8374億円。
核燃料の再処理で作るリサイクル燃料(MOX燃料)には危険なプルトニウムが含まれる。
事故を起こした福島第1原発の中でも、3号機はMOX燃料を使っていた。
だからなのか、狂ったように水をかけ続けたのは記憶に生々しい。
以前から核燃料の再処理に反対してきた自民党の河野太郎衆院議員は、ブログでこの団体と積立金を取り上げて、こう書いている。
「これだけの事故を引き起こして、まだ新規立地を進めるのか。再処理を進めるのか。
絵空事を言う前にきちんと損害賠償を行わせるべきだ」
できもしない再処理のために巨額の資金を積み立てておく必要はないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/5480619/
■“原発埋蔵金”を賠償に/天下り団体の積立金3兆円/民間研究所提言
東京電力は福島第1原発事故で避難住民らに、賠償金の仮払いとして1世帯あたり100万円の支払いを決めました。
農畜産業や観光など被害は広範囲に及び、賠償額は巨額にのぼるとみられ、
増税や電気料金という形で国民に新たな負担を求める動きも出るなか、
原子力関連法人の「『原発埋蔵金』を充てるべきだ」という声があがっています。…
この3兆円にのぼる積立金を原発事故の賠償に充てるべきだと主張しているのは、
代替エネルギー研究で知られる「環境エネルギー政策研究所」(飯田哲也所長)です。
5日に発表した提言「3・11後の原子力・エネルギー政策の方向性〜二度と悲劇を繰り返さないための6戦略」のなかで、
補償にあたっては、同センターの積立金を優先して充当することをあげています。
また、「原子力関連の独立行政法人や公益法人を徹底精査し、補助金を全面的に引き上げるとともに、
積立金等がある場合、それを充当する」ことを求めています。
http://news.livedoor.com/article/detail/5511437/


02. 2011年4月25日 10:48:11: rWmc8odQao
紀藤正樹氏
「中日新聞の社説が整理されていて素晴らしい。なぜいま増税論なのか 「東電は地域独占でつぶせない」というなら、政府はまず地域独占こそ見直すべきです。」
https://twitter.com/#!/masaki_kito/status/62015708363632641

※これが中日新聞の社説です。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011042402000013.html

「増税論といい東電賠償案といい、国民不在の議論になっている。霞が関や金融機関の都合が優先しているのです。菅政権の足元が弱っているのを霞が関が見透かしているのでしょう。ここは野党もしっかり監視すべき局面です。」

その通りです。


03. jesusisinus 2011年4月25日 17:32:35: veLsqfdw2ggms : EkRv5h7dIk
02>>

中日新聞の社説は、マスコミのジャーナリズムとしての機能が失われ崩壊しつつある中頼もしいが、しかし、衆院愛知6区補選で「減税日本」は落選。

政治の混乱に付け込んで、やりたい放題の宦官がごとき官僚。



04. 2011年4月25日 18:52:05: 1bI51T5To6
GEの設計ミスの責任はどうなったのか。賠償責任があるはず。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧