http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/801.html
Tweet |
本当は原発を完全停止しても夏に停電なんかせずにすむことぐらいわかりきった事なのだ。2002年にデータ捏造がばれたときに東電は原発すべての稼動を止めて点検を命じられた。だが、2003年夏には停電せずに乗り切ったのだ。
だが、今回わざわざ「週間ポスト」がスクープとばかりに書き立てているから、情報に疎い人や忘れっぽい人のために記事を貼り付けておこう。
=================================================
原発完全停止でも停電なし(「週刊ポスト」4月29日号)
国民生活と産業界を混乱に陥れる「真夏の大停電」危機を、菅政権と東京電力が煽っている。だが、このキャンベーンは、国民に渦巻く原発不信を逸らし、なおも原子力政策を推進するための謀略、情報操作にはかならない。その欺瞞を暴く政府作成の極秘資料を本誌は入手した。
(以下略。下のPDFファイルをダウンロードするか、下の画像をクリックして拡大すれば続きが読める。)
http://www.geocities.jp/shinsaikyuenhonbu/20110429post.pdf
(*クリックすると紙面拡大)
=================================================
【参照】
原発なしでも夏の電力間に合う
http://merubeiyumori.blog67.fc2.com/blog-entry-2930.html
>4月18日発売の「週刊ポスト」の見出しです。それにあわせたかのように東京電力の供給力がきょう、5700KWになりました。
>初めは 4650万KWが、5200万KWに、そして5700万KWに。
>「原発完全停止でも停電なし」そのことを示す1枚の極秘資料を入手。週刊ポストが指摘したとおり東電の供給力は5700万kW。
>その発表にあわせるかのように東京ディズニーランドの夜間営業も23日再開へ電飾パレードもきょう発表しました。東京ドームでの巨人戦も自粛しなくてよかったのです。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。