http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/638.html
Tweet |
こういうのを見ると、海外当局の状況がわかる
http://www.jetro.go.jp/theme/trade/biznews/
食品のモニタリングを強化(ニュージーランド) 2011年04月20日
検査対象は日本からの輸入食品のみ−保健省が正式発表−(イタリア) 2011年04月20日
対日輸出は一時的に減少も復興需要で拡大(カナダ) 2011年04月20日
放射性物質検査はEU規則を順守(ベルギー) 2011年04月19日
日本からのコンテナ船に放射線検査、異常なし−ロッテルダム港−(オランダ) 2011年04月19日
日本食の目立った敬遠なし−原発被災後の外食産業−(英国) 2011年04月18日
日本の医療機器にも一定のニーズ(ポーランド) 2011年04月15日
日本の食品、飼料の輸入管理を強化(カナダ) 2011年04月14日
日本産食品の放射線検査、許容上限を引き下げ(EU) 2011年04月14日
検査なし留置対象に2県追加−千葉県と埼玉県産乳製品など−(米国) 2011年04月14日
日本への木材の大量・即時供給は困難との見方−BC州の木材業界団体−(カナダ) 2011年04月12日
高品質の日本食品にこだわり、売り上げ伸ばす−成都イトーヨーカドーの販売戦略(2)−(中国) 2011年04月12日
業績好調、9月にはショッピングモールも運営−成都イトーヨーカドーの販売戦略(1)−(中国) 2011年04月11日
日本の242加工施設からの水産物輸入を当面停止(ロシア) 2011年04月08日
税関と食品医薬品庁が放射線検査実施を公表(サウジアラビア) 2011年04月08日
10年の豚肉輸出量は9.5%減−中長期的に供給力増加へ−(チリ) 2011年04月07日
日本食品検査体制の整備進む(英国) 2011年04月07日
ロッテルダム港で入港前船舶の放射線検査実施へ(オランダ) 2011年04月06日
日本産食材、調理器具の市場拡大に期待−食品見本市「CRFAショー」(2)−(カナダ) 2011年04月06日
日本産食品への輸入管理強化続く−食品以外の検査事例も−(イタリア) 2011年04月06日
カリフォルニア州の農業界で日本支援の動き広がる(米国) 2011年04月06日
みそや酢の出展に手応え−食品見本市「CRFAショー」(1)−(カナダ) 2011年04月05日
日本からの輸入食品と直行便の乗客・貨物を検査(イラン) 2011年04月05日
一部食品の輸入には特別許可が必要(ニュージーランド) 2011年04月05日
西安市中心に契約額、実行額ともに大幅な伸び(陝西省)−2010年の対中直接投資動向(7)−(中国) 2011年04月05日無料
震災関連の輸入問い合わせ窓口をウェブ上で一元化(フランス) 2011年04月04日
ロサンゼルス港の貨物取扱量、11年も増加傾向(米国) 2011年04月01日
日本産食品は放射線検査が必要−詳細は各首長国が決定−(アラブ首長国連邦) 2011年03月31日
日本産食品の輸入管理を強化−商材確保を急ぐ動きも−(カナダ) 2011年03月31日
10年のサケ・マス輸出量は前年比20%減(チリ) 2011年03月30日
政府、日本の原発被災に比較的冷静な対応(英国) 2011年03月29日
インドからの輸入許可品目を7つ追加(パキスタン) 2011年03月29日
アシックス、ホグロフス買収でシナジー効果を期待−欧州の新ビジネスモデルを探る(8)−(オランダ、スウェーデン) 2011年03月29日無料
1都6県産の食品、当面流通・輸入禁止に(ロシア) 2011年03月28日
日本からの輸入野菜・果物の全量検査を開始(タイ) 2011年03月28日
FDA、福島など4県産乳製品などを検査なし留置に(米国) 2011年03月28日
日本製生活関連用品が富裕な中国系移民に人気(カナダ) 2011年03月25日
衛生当局、日本産食品の検査に着手(ロシア) 2011年03月25日
日本からの資材、部品調達の停滞を懸念−山東省の対日貿易−(中国) 2011年03月24日
日本からの全輸入消費財に放射線検査を義務付け(サウジアラビア、日本) 2011年03月22日
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。