http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/214.html
Tweet |
東日本大震災:福島第1原発事故 累積放射線計測、詳細な地点公表 計画避難に対応
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110413ddm012040038000c.html
毎日新聞 2011年4月13日 東京朝刊
文部科学省は、毎日発表している福島県内の累積放射線量について、12日から計測地点の具体的住所を明らかにした。福島第1原発から半径20キロ圏外で、累積放射線量が年間20ミリシーベルトに達する恐れがある地域を「計画的避難区域」に指定するとの政府の決定を受け、地域住民らにより正確な計測地点を公表する必要があると判断した。
公表している中で累積放射線量が最も高かった原発から北西約30キロの浪江町の国道399号沿いは同町赤宇木手七郎(あこうぎてしちろう)地区で、先月23日から11日までで15・06ミリシーベルトとなった。
原発から20〜60キロ離れた福島県内35カ所の屋外で12日朝から夕方にかけて実施したモニタリングカーによる調査では、1時間当たりの大気中放射線量は0・1〜26・4マイクロシーベルト。
モニタリングポスト(自動観測局)は、福島県で12日午後2時時点の1時間当たりの大気中放射線量が通常値を超える2・1マイクロシーベルトで、他の5県でも同日午後5時時点の線量が通常値を超えた。東京都は通常値まで低下した。11日採取の水道水1キログラム当たりでは、関東5都県と新潟県で放射性ヨウ素0・31〜3・7ベクレル、関東3県で放射性セシウム0・2〜0・35ベクレルを検出した。【篠原成行】
==============
◆大気中の環境放射線量水準調査結果◆
都道府県名 11日 12日 過去の通常値
北海道 0.028 0.028 0.02 〜0.105
青森 0.026 0.026 0.017 〜0.102
岩手 0.024 0.023 0.014 〜0.084
★宮城 0.084 0.079 0.0176〜0.0513
秋田 0.034 0.034 0.022 〜0.086
山形 0.056 0.053 0.025 〜0.082
★福島 2.100 2.100 0.037 〜0.046
★茨城 0.144 0.142 0.036 〜0.056
★栃木 0.075 0.070 0.030 〜0.067
群馬 0.041 0.039 0.017 〜0.049
★埼玉 0.081 0.061 0.031 〜0.060
★千葉 0.056 0.054 0.022 〜0.044
東京 0.086 0.078 0.028 〜0.079
神奈川 0.058 0.057 0.035 〜0.069
新潟 0.049 0.046 0.031 〜0.153
富山 0.052 0.047 0.029 〜0.147
石川 0.051 0.047 0.0291〜0.1275
福井 0.047 0.045 0.032 〜0.097
山梨 0.043 0.043 0.040 〜0.066
長野 0.041 0.043 0.0299〜0.0974
岐阜 0.060 0.060 0.057 〜0.110
静岡 0.040 0.041 0.0281〜0.0765
愛知 0.039 0.039 0.035 〜0.074
三重 0.046 0.046 0.0416〜0.0789
滋賀 0.032 0.032 0.031 〜0.061
京都 0.039 0.038 0.033 〜0.087
大阪 0.047 0.042 0.042 〜0.061
兵庫 0.040 0.036 0.035 〜0.076
奈良 0.049 0.047 0.046 〜0.080
和歌山 0.031 0.031 0.031 〜0.056
鳥取 0.063 0.063 0.036 〜0.110
島根 0.048 0.045 0.037 〜0.131
岡山 0.056 0.048 0.043 〜0.104
広島 0.045 0.046 0.035 〜0.069
山口 0.091 0.091 0.084 〜0.128
徳島 0.038 0.037 0.037 〜0.067
香川 0.056 0.054 0.051 〜0.077
愛媛 0.048 0.047 0.045 〜0.074
高知 0.024 0.024 0.019 〜0.054
福岡 0.036 0.036 0.034 〜0.079
佐賀 0.040 0.039 0.037 〜0.086
長崎 0.029 0.029 0.027 〜0.069
熊本 0.027 0.027 0.021 〜0.067
大分 0.049 0.049 0.048 〜0.085
宮崎 0.026 0.026 0.0243〜0.0664
鹿児島 0.034 0.035 0.0306〜0.0943
沖縄 0.022 0.021 0.0133〜0.0575
※文部科学省発表。11、12日とも午後4〜5時観測。単位はマイクロシーベルト毎時。★は最新データで通常値を超えた自治体。福島は測定施設が避難指示圏内で立ち入れず、福島市で代替測定しており、データ収集遅れのため午後1〜2時の観測値。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。