http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/124.html
Tweet |
圧力容器爆発のため、大量の放射能が漏れたのであって途中の配管で
少しずつもれる程度ではヘリコプターさえ近づけなくなるとは思えん。
この3号機の爆破の後で、浪江町とかいろんな場所での放射線値が急増してます。
写真を見てもあれだけの破壊は、爆弾と同じ頑丈な容器で破壊力を増した
密閉した上での爆発以外には俺は考えられん。
3号機の圧力容器は大気圧くらいであり、圧力容器には水が半分くらいしか
入らないで水がダーダー漏れになってるはず。
格納容器が損壊してる2号機も3号機もここしばらくは安全だろうが、圧力容器
と格納容器が健全なのは今のところ1号機で、密閉してるからこの爆発が心配。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。