http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/281.html
Tweet |
米紙報じた「フクシマ50」に対する現場作業員の悲痛な声
http://www.news-postseven.com/archives/20110331_16141.html
2011.03.31 16:00 NEWSポストセブン:週刊ポスト
自衛隊やハイパーレスキューが強い使命感と覚悟を持って任務に当たるなか、原発の中では、否応なく危険な作業に従事する職員たちの姿があった。現在福島第一原発では、3月23日6時半現在で東京電力社員が487人、協力会社が67人で合計554人。福島第二原発は合計580人。計1000人以上が作業にあたっている。
米ニューヨーク・タイムズが、事故当初から原発にとどまって作業を続けた東京電力の社員ら50人を「最後の砦」として取りあげた後、「フクシマ50」の呼称が広まるなど、海外メディアは彼らを英雄視している。だが、その内実は決して「英雄」の一言で片付けられるようなものではない。
「正直、思い出したくない……」
こういいながら取材に応じた20代の独身男性は、東電の下請け企業の職員として、3月18、19日の2日間、福島第一原発5、6号機の復旧作業に従事した。
「国の基準で100ミリシーベルトまでといわれていた1日の被曝量が、急に250ミリシーベルトまで引き上げられた中で作業するんですよ。本当に身体に害のない数値だといわれても……。これまでは100シーベルトでも神経質になっていたのに、簡単にその2倍以上被曝してもいいんですといわれても、正直、納得できませんよ。
ただでさえ、“本当に大丈夫なのか?”と疑心暗鬼でいるところに、いつもより短い作業しかしていないのに胸のブザーからビービー警告音が鳴り出したんです。線量計が鳴って限界時間を知らせるんですが、確実に、これまで以上に被曝している警告音です。
その時の気持ちといったら……気が動転しているのが自分でもよくわかるんですよ。なにしろ、『早く安全区域まで帰りたい!』しか頭の中にはないですから、次に交代する人間が作業を速やかにすすめることができるように、使用していた備品・機材を所定の位置に置くことすら、ままならなかったほどです」
※週刊ポスト2011年4月8日号
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素8掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。