http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/156.html
Tweet |
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/836.html
(福島、非難すべき沈黙 [ル・モンド紙] のコメントから)
地震、津波に加え福島原発の影響をもろに受けている福島県いわき市に住む被災者の方の切実な叫び。
この度の災害に対して政府機関、自治体、東電などの連携がバラバラであり、結果として被災者に多大の苦難を強いていることがみられます。早急な救援システムの立て直しが必要とされています。
国民のすべてがこの悲惨な災害になんとか手助けをしたいと切実に願い、努力しているにも拘わらず、政府の施策に強力なリーダーシップが見られない現状は異常です。この事態を一刻も早く克服しうる新しい救国体制ができるよう希うところです。
以下は、福島県いわき市に住む被災者の方の切実な叫びです。
2011年3月29日 14:52:45:
福島県いわき市に住む者です。いわき市は一部自主避難地域に指定され、他地区、他県に避難された人もかなりいるでしょうが、残った住民は放射能汚染の中 普通の生活をしています。
ガソリン、食料品に不自由しながら、ある者はマスク、帽子と防御し、またある者は顔を大気にさらし、と各々の考えで生きています。放射能におびえる者も気にしない者も、ここでしか生活できない為住んでいます。
テレビ、ラジオでは、健康に影響はない、大丈夫だと言い続けています。地元福島のラジオは、放射能は花粉と同じで払えば落ちる、心配いらないと放送しています。
県内の放射能レベルは、いわきが約0.8マイクロシーベルト/時、福島が2.7、飯舘は9マイクロシーベルトもありながら健康に影響はないと言っています。ぜひ飯舘から中継してもらいたいものです。1日に4時間位 外にいると考えても、一ヶ月で通常の1年分の1000マイクロシーベルトを超えてしまいます。12倍もの放射線を浴びながら安全だと放送してしまう責任をどう考えているのでしょう?
政府も東電もマスコミもいい加減にしてもらいたいものです。大熊町で発見された遺体が被爆量がひどくて回収できないというニュースが全てを物語っているのではないでしょうか。
手遅れにならないためにも、せめて子供達や若い人を政府の責任で避難させるべきだと思います。我々老人は半ば諦めています。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素8掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。