★阿修羅♪ > 原発・フッ素8 > 135.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発関連団体は「天下り」の巣窟だった(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/135.html
投稿者 なんじゃこりゃー 日時 2011 年 3 月 29 日 15:20:28: 0zLT2gtfzmeo.
 

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000141119/1.htm

原発関連団体は「天下り」の巣窟だった

2011年3月29日(火)10時0分配信 日刊ゲンダイ 

福島原発事故の“恐怖”がジワジワ広がっている。25日は、半径20〜30キロの地域で自主避難が促されたほか、経産省原子力安全・保安院が、これまでに17人の作業員が被曝線上限量の100ミリシーベルトを超えたと明らかにした。あらためて原発の危険性を認識せざるを得ないが、これを食い物にしてきたのが霞が関の官僚たち。原発の関連団体は「天下り」の巣窟だったのだ。

 もともと原発は「迷惑」施設だ。自治体も住民も受け入れに「反対」が本音。しかし、国は「電源開発促進税法」「電源開発促進対策特別会計法」「発電用施設周辺地域整備法」という「電源三法」をフル活用。交付金やハコモノ補助など、あの手この手で“アメ玉”をしゃぶらせ、自治体や住民を懐柔してきた。

「この原発推進運動を支えてきたのが、天下り団体。例えば、経産省関連の『日本立地センター』は、住民向けのセミナーやクイズ大会、メディアへの広報活動などを展開し、『原発で地域振興』『原発は安全』と刷り込みをしてきた。国の補助金・委託費交付額は09年度実績で年間収入の約半分の5億円。理事長や専務理事など役員は旧通産官僚で、年収は軽く1000万円を超えています」(都内の環境団体関係者)

 驚くことに、こうした原子力関連の「天下り団体」は無数にある。原発地域の振興策などを手掛ける「電源地域振興センター」(東京)、原子力推進を掲げる「日本原子力産業協会」(東京)、原子力の基礎研究を行う「日本原子力研究開発機構」(茨城)、大型混合酸化物(MOX)燃料などを研究する「核物質管理センター」(東京)、原発の安全管理などを行う「原子力安全基盤機構」(東京)、海外のエネルギー事情を研究する「海外電力調査会」(東京)……。数え上げるとキリがないが、共通するのは、理事クラスに旧通産省、科技庁、文科省出身者が名を連ね、年収で1000万〜1500万円も得ていることだ。

 原子力問題などを研究する市民グループ「高木学校」(東京)のメンバーはこう言う。

「原発は産官学一体となった国策です。だから原発の関連団体には、電力会社や電機メーカー、研究者とともに天下り官僚がいる。これはずっと続いてきたことです。国が研究開発、用地確保、住民への広報活動といった一連の活動を全面的にバックアップしてきたため、反対運動もあまり起きず、広がらなかった。そうやって長年、原子力業界は牛耳られてきたのです。その結果が、今回の大事故の背景にもあるのではないでしょうか」

 これだけ多くの団体が税金で原子力を研究しながら、いざという時には役に立たない。甘い汁を吸ってきた官僚OBは、率先して現場で汗を流したらどうか。自衛隊や消防、警察、東電協力会社に尻拭いさせて、知らんぷりは許されない。

(日刊ゲンダイ2011年3月26日掲載)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年3月29日 16:34:20: I4SQni0Ix2
>「原発は産官学一体となった国策です。だから原発の関連団体には、電力会社や電機メーカー、研究者とともに天下り官僚がいる。これはずっと続いてきたことです。国が研究開発、用地確保、住民への広報活動といった一連の活動を全面的にバックアップしてきたため、反対運動もあまり起きず、広がらなかった。そうやって長年、原子力業界は牛耳られてきたのです。その結果が、今回の大事故の背景にもあるのではないでしょうか」

「原発は産官学+一部住民が一体となった国策です」が、正解ではないでしょうか。
やはり、有力住民に大きな見返りなくして、原発なし。↓

>福島の地元民も原発利権やその他色々で潤ってたわけですから・・・(爆w
http://tokumei10.blogspot.com/2011/03/blog-post_7999.html
原発施設関連の補償金で片っ端から村民を公務員にして上限いっぱいの給料支払ったりしてるわけです。


02. 2011年3月29日 18:18:59: qSlbXVySMQ
官僚には、倫理・道徳がないと、佐藤 優氏は、おっしゃてます。まして、宗教心なんぞ、皆無だろう。良い・悪い・・は、外にあるのではない。内面にある。よって、倫理・道徳は、外からの学問だろう。一方、仏教では、「内観」にて、解る。
最近、芸術新潮あたりが、法然を取り上げてます。が、時代として、まっとうかもしれない。友村えんたい氏{漢字でず}の、中道は、特に興味深い。中道とは、おおよそ正しい事をとくとあるが、どーも、ここにきて、極端過ぎる輩が多い。右翼たら左翼とか、分ける。相対化し、互いに対立してみたり。古臭い野郎共だ。仏教とは「一」すなわち「不二」を知る事・・。これは、難題なんですが・・。ちなみに、荘子は「万物は一つの世界の二つの側面を持つ、よって対立とはすべて相対的だ」で終わってる。この先がないといけない。天下りの輩は、執着も強かろう。よって、理解なんぞ望む術も持たん。が、こんな事記す自身が、古臭くなったのか・・とさへ、思う昨今。が、どんな悪人でも、死を迎えると解る。少々遅いが。高く上れば上るほど、落ちるショックは並大抵ではなかろうに。これを「天人」と言う。天人に五衰の憂いあり・とは、この事を言う。ご注意なされたし。

03. 2011年3月29日 20:50:31: tHih7sAEdg
>驚くことに、こうした原子力関連の「天下り団体」は無数にある。

 調べた範囲では、こちら→http://plaza.rakuten.co.jp/toushiclub/diary/201103270001/にある程度記載されているが、無数ってどれ位の数を言って
いるのだろう。

 東電からの寄付講座もたくさんあるようだが、こちらもゲンダイの表現だと無数?


04. 2011年3月30日 17:33:16: ePNZQo3oIc
原発関係の天下り団体は即時すべて解散させよ。国民の生活。健康安全を放射能被害を与えた責任は重い。安全院の連中や東大出のゴキブリ脳の惨状で、いまだに放射能を風雨で大気中と弓状列島のあちらこちらににばら撒いている。福島原発事故は上記悪党たちの人災だ。全国の古い原子炉は即時運転を止め、廃炉にせよ。「想定外」などとウソの言い訳はするな。何年も前から福島の原発は、超危険だから運転を止めて廃炉にせよと勧告してきた、廣瀬隆さんや吉井さんや国際原子力機関の勧告を無視してきたのは、東大出の原子力関係のクズ官僚や学者、専門家や安全院、東電のウスノロたちだ。首都圏数千万人の住民の生活と健康と安全に原発事故放射能被害を与えた責任は重い。海がインクで空が紙であつても書ききれぬぐらいの住民の怨念を思え。

05. papapa3ukbuyi 2011年3月30日 19:21:57: RlN47r7WIJ/X. : DJjUBXETJM
03どの
こんなぺーじがあります。
http://www.jaif.or.jp/ja/link.html#org

原子力関連機関
国・公立研究機関
(独) 日本原子力研究開発機構(JAEA) http://www.jaea.go.jp/index.shtml
(独) 放射線医学総合研究所(NIRS) http://www.nirs.go.jp/index.htm
(独) 理化学研究所 http://www.riken.go.jp/index_j.html
大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) http://www.kek.jp/ja/link/index.html
(財)高輝度光科学研究センター (SPring-8) http://www.spring8.or.jp/JAPANESE/
原子力全般
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC) http://www.nustec.or.jp/
(独) 原子力安全基盤機構(JNES) http://www.jnes.go.jp/
(財)エネルギー総合工学研究所(IAE) http://www.iae.or.jp/
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES) http://www.tenpes.or.jp/
(財)電力中央研究所(CRIEPI) http://criepi.denken.or.jp/jpn/
(社)日本電機工業会(JEMA) http://www.jema-net.or.jp/
(財)原子力安全研究協会(NSRA) http://www.nsra.or.jp/
(財)発電設備技術検査協会(JAPEIC) http://www.japeic.or.jp/
(社)日本電気協会 http://www.denki.or.jp/
(社)日本原子力技術協会(JANTI) http://www.gengikyo.jp/
(社)海外電力調査会(JEPIC) http://www.jepic.or.jp/
(財)原子力国際協力センター(JICC) http://www.jaif-icc.com/
国際原子力発電技術移転機構 http://www.jef-site.or.jp/npgef/index.html
原子燃料・廃棄物関係
原子力発電環境整備機構(NUMO) http://www.numo.or.jp/
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(原環センター; RWMC) http://www.rwmc.or.jp/
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC) http://www.randec.or.jp/
(独)産業技術総合研究所(AIST) http://www.aist.go.jp/index_j.html
 ・(独)産業技術総合研究所(AIST)地質調査総合センター(GSJ) http://www.gsj.jp/HomePageJP.html
(財)核物質管理センター(NMCC) http://www.jnmcc.or.jp/
原産協会関連組織
関西原子力懇談会 http://www.kangenkon.org/
北海道エナジートーク21 http://www.enetalk21.gr.jp/
北陸原子力懇談会 http://www.h-genkon.jp/
東北原子力懇談会 http://www1.bstream.jp/~gencon/
中国地域エネルギーフォーラム http://cef.jp/
九州エネルギー問題懇話会 http://www.q-enecon.org/
(社)茨城原子力協議会 http://www.ibagen.or.jp/
中部原子力懇談会 http://www.chugenkon.org/
放射線利用関連
(社)日本アイソトープ協会(JRIAS) http://www.jrias.or.jp/
(財)医用原子力技術研究振興財団 http://www.antm.or.jp/index.html
(財)放射線影響協会(REA) http://www.rea.or.jp/
(財)放射線計測協会 http://www.irm.or.jp/
(財)放射線利用振興協会(RADA) http://www.rada.or.jp/
原子力広報・PA・情報提供
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO) http://www.jaero.or.jp/
(財)高度情報科学技術研究機構(RIST) http://www.rist.or.jp/
(財)原子力安全技術センター原子力公開資料センター http://kokai-gen.org/
「あとみん」(原子力・エネルギー教育支援情報提供サイト) http://www.atomin.go.jp/atomin/index.html
幌延深地層研究センターPR施設「ゆめ地創館」 http://www.jaea.go.jp/04/horonobe/prsite/index.html
六ヶ所原燃PRセンター http://www.6prc.co.jp/
「原子力地域の素顔」((財)日本立地センター)(JILC) http://www.enepa.ne.jp/
「電気のふるさと 伊方物語」(財)伊方原子力広報センター http://www.netwave.or.jp/~dr-sada/top/index1.html
原子力の科学館「あっとほうむ」((財)福井原子力センター) http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/
(財)電源地域振興センター http://www.dengen.or.jp/
アジア原子力協力フォーラム(FNCA) http://www.fnca.mext.go.jp/
(財)若狭湾エネルギー研究センター(WERC) http://www.werc.or.jp/
「アトミュージアム」柏崎原子力広報センター http://www.atomuseum.jp/
(財)福島県原子力広報協会 http://www.atom-fukushima.or.jp/
「ニューシア」 原子力施設情報公開ライブラリー http://www.nucia.jp/
「日本の環境放射能と放射線」 http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
「最近のトラブル情報」 http://www2.jnes.go.jp/atom-db/jp/index.html
「放射性廃棄物のホームページ」 http://www.enecho.meti.go.jp/rw/index.html

電力会社・原子力施設・電力関連機関
電力会社
電気事業連合会 http://www.fepc.or.jp/
 ・「電気事業のいま」 http://www.fepc.or.jp/present/index.html
 ・「原子力開発推進の体制」 http://www.fepc.or.jp/future/nuclear/index.html
 ・「原子力発電所の運転情報」 http://www.fepc.or.jp/library/data/operation/index.html
 ・「原子力関連(電力用語集)」 http://www.fepc.or.jp/library/words/nuclear/index.html
北海道電力(株) http://www.hepco.co.jp/
 ・「原子力情報」 http://www.hepco.co.jp/ato_env_ene/atomic/atomic.html
 ・「泊原子力発電所」 http://www.hepco.co.jp/ato_env_ene/atomic/about/index.html
東北電力(株) http://www.tohoku-epco.co.jp/
 ・「原子力情報」 http://www.tohoku-epco.co.jp/genshi/index.html
 ・「東通原子力発電所」 http://www.tohoku-epco.co.jp/genshi/higashi/index.html
 ・「女川原子力発電所」 http://www.tohoku-epco.co.jp/genshi/onagawa/index.html
東京電力(株) http://www.tepco.co.jp/
 ・「原子力情報」 http://www.tepco.co.jp/nu/index-j.html
 ・「柏崎刈羽原子力発電所」 http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/index-j.html
 ・「福島第一原子力発電所」 http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/index-j.html
 ・「福島第二原子力発電所」 http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/index-j.html
 ・「東通原子力準備事務所」 http://www.tepco.co.jp/nu/hd-np/index-j.html
中部電力(株) http://www.chuden.co.jp/
 ・「原子力発電について」 http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/index.html
 ・「浜岡原子力発電所」 http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/
北陸電力(株) http://www.rikuden.co.jp/
 ・「原子力発電情報」 http://www.rikuden.co.jp/atomic/
 ・「志賀原子力発電所」 http://www.rikuden.co.jp/outline1/index.html
関西電力(株) http://www.kepco.co.jp/
 ・「原子力発電について」 http://www.kepco.co.jp/gensi/index.html
 ・「美浜発電所」 http://www.kepco.co.jp/wakasa/mihama/mihama.html
 ・「高浜発電所」 http://www.kepco.co.jp/wakasa/takahama/takahama.html
 ・「大飯発電所」 http://www.kepco.co.jp/wakasa/ooi/ooi.html
中国電力(株) http://www.energia.co.jp/
 ・「原子力発電」 http://www.energia.co.jp/atom/index.html
 ・「島根原子力発電所」 http://www.energia.co.jp/atom/shimane_menu.html
 ・「上関原子力発電所(着工準備中)」 http://www.energia.co.jp/atom/kami_menu.html
四国電力(株) http://www.yonden.co.jp/
 ・「原子力情報」 http://www.yonden.co.jp/energy/atom/index.html
 ・「伊方発電所」 http://www.yonden.co.jp/energy/atom/ikata/index.html
九州電力(株) http://www.kyuden.co.jp/
 ・「原子力情報」 http://www.kyuden.co.jp/nuclear_index.html
 ・「玄海原子力発電所」 http://www.kyuden.co.jp/genkai_index.html
 ・「川内原子力発電所」 http://www.kyuden.co.jp/sendai_index.html
日本原子力発電(株) http://www.japc.co.jp/
 ・「東海発電所(廃止措置)」 http://www.japc.co.jp/haishi/index.html
 ・「東海第二発電所」 http://www.japc.co.jp/pis/tokai/unten.htm
 ・「敦賀発電所」 http://www.japc.co.jp/pis/tsuruga/unten.htm
J-パワー(電源開発) http://www.jpower.co.jp/
 ・「原子力発電事業」 http://www.jpower.co.jp/bs/field/gensiryoku/index.html
 ・「大間原子力発電所の建設計画」 http://www.jpower.co.jp/bs/field/gensiryoku/project/index.html
沖縄電力(株) http://www.okiden.co.jp/index.html
原子力施設
日本原燃(株) http://www.jnfl.co.jp/
原燃輸送(株) http://www.nft.co.jp/
リサイクル燃料貯蔵(株)(RFS) http://www.rfsco.co.jp/
電力関係機関
中央電力協議会 http://www.cepc.gr.jp/
電力総連(全国電力関連産業労働組合総連合) http://www.denryokusoren.or.jp/index.html

TOPへ

原子力関連メーカー
プラント関係
(株)IHI エネルギーシステム http://www.ihi.co.jp/ihi/products/products_03.html
(株)東芝 (電力・社会システム社 原子力事業部) http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/
日揮(株)(JGC)EPC事業:原子力 http://www.jgc.co.jp/jp/02bisdmn/06nuclear/index.html
(株)日立製作所 (日立原子力情報サイト) http://www.pi.hitachi.co.jp/Div/power/index.html
富士電機システムズ(株)放射線管理システム http://www.fesys.co.jp/sougou/seihin/p09/rad.html
三菱重工業(株)
 ・原子力事業本部 http://www.mhi.co.jp/nuclear/index.html
 ・「原子力のページ」 http://www.mhi.co.jp/atom/index.htm
三菱電機(株)
 ・原子力プラント用電機品 http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/atom/index.html
原子力機器・燃料・電工・商社関係
(株)アトックス http://www.atox.co.jp/index.html
(株)千代田テクノル http://www.c-technol.co.jp/
AREVA Japan(株)
三菱マテリアル(株)(MMC) エネルギー事業 http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/03/02/06-index.html
三菱原子燃料(株)(MNF) http://www.mnf.co.jp/
双日(株) エネルギー・金属資源部門 http://www.sojitz.com/jp/divisions/energy/business.html
(株)BWR運転訓練センター(BTC) http://www.btc.co.jp/
(株)原子力発電訓練センター(NTC) http://www.jntc.co.jp/
原子燃料工業(株)(NFI) http://www.nfi.co.jp/
日本核燃料開発(株)(NFD) http://www.nfd.jp/
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン(GNF) http://www.gnfjapan.com/
ニュークリア・デベロップメント(株)(NDC) http://www.ndc-tokai.co.jp/

TOPへ

学会・大学
(社)日本原子力学会(AESJ) http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/
国立大学法人 東京大学 原子炉「弥生」(YAYOI) http://www.tokai.t.u-tokyo.ac.jp/~rokan/
国立大学法人 京都大学 原子炉実験所 http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/
同 大学院工学研究科 原子核工学専攻 http://www.ne.t.kyoto-u.ac.jp/ja
(学) 近畿大学 原子力研究所 http://kuaeri.ned.kindai.ac.jp/
大学共同利用機構法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所(NIFS) http://www.nifs.ac.jp/index-j.html
(学) 東海大学 工学部 エネルギー工学科 http://www.u-tokai.ac.jp/
undergraduate/engineering/energy_science_and_engine/
(学) 東京都市大学 工学部 原子力安全工学科(2009年3月まで武蔵工業大学) http://www.tcu.ac.jp/academics/
engineering/nuclearsafety/index.html
国立大学法人 東京工業大学 原子炉工学研究所(RLNR) http://www.nr.titech.ac.jp/
共同原子力専攻−東京都市大学・早稲田大学 http://www.nuclear.sci.waseda.ac.jp/

TOPへ

原子力関連団体、市民団体
全国原子力発電所所在市町村協議会 http://www.zengenkyo.org/
全国原子力立地市町村商工団体協議会 http://www.jcci.or.jp/machi/dengen/kyougikai.html
原子力発電関係団体協議会(原発協) http://www.genpatsukyo.jp/
全国原子力発電所立地市町村議会議長会(全原議)
福井県原子力平和利用協議会 http://www1.rcn.ne.jp/~genheikyo/
日本商工会議所「電源立地と街づくり」 http://www.jcci.or.jp/machi/dengen/dengen.html
WEN(Women’s Energy Network) http://www.ne.jp/asahi/wen/net/
WIN(Women In Nuclear) http://www.win-japan.org/
(財)社会経済生産性本部 http://www.jpc-sed.or.jp/index.html
エネルギー環境教育情報センター http://www.icee.gr.jp/index.html
世界核燃料安全ネットワーク(INSAF) http://insaf-net.org/jp/
エネルギー問題に発言する会 http://www.engy-sqr.com/
(社)原子燃料政策研究会(CNFC) http://www.cnfc.or.jp/
原子力・エネルギー勉強会−U http://www.enup2.jp/
原子力資料情報室 http://cnic.jp/
(財)放射線影響研究所(RERF) http://www.rerf.or.jp/index_j.html
放射線と健康を考える会 http://www.iips.co.jp/rah/
グリンピース・ジャパン http://www.greenpeace.or.jp/
フォーラムエネルギーを考える(ETT: Energy Think Together) http://www.ett.gr.jp/
柏崎刈羽原子力発電所の透明性を確保する地域の会 http://www.tiikinokai.jp/
NPO法人 放射線安全フォーラム http://www.rsf.or.jp/
NPO法人 放射線教育フォーラム http://www.ref.or.jp/
NPO法人 あすかエネルギーフォーラム http://www.asca-ef.org/public/

無数とはいえませんが、何人の天下りがいるのか、予算はどうなっているのかなど、知りたいものですね。


06. 2011年3月30日 19:43:22: oH0xt9PbvI
官僚ぶっつぶし計画発動ですね。

07. 2011年3月30日 20:05:39: oH0xt9PbvI
経団連企業に天下りかなりあるんじゃないですか?
全部暴いてみては。
トヨタとかキャノンとかありそう。

08. 2011年3月31日 13:19:01: WXo4pgdmRs
東京大学では、善悪を教えなければならないのか?
大学で善を教える暇ぐらいはあるだろう。
今はIT時代なんだし。

09. 2011年4月16日 20:54:31: SrnaPMaIdA
蓮舫大臣出番ですよ。復興財源捻出してください。

10. 2011年4月22日 21:47:00: 75KBc3dUUA
原子力関連団体でプールされている資産が相当あるそうですね。今まで原発の利益を甘受してきた訳ですね。ウマー(^〜^) 原発被害の保証金を国民に負担させる前に、この資産と、今回配布された数百億の政党交付金を提供しなさい。話はそれからだ。ρ(`O´*)

11. wan2345 2011年7月11日 11:21:02: FTeweiAVIQZMs : 8CwVWlNkR6
天下り先、凄過ぎ!

日本の経済をダメにしたのは、この原発の組織だったんですよね。

爺ちゃん達、もうどうしようもないので・・

死んでください!


12. UncleTim 2012年7月19日 21:50:00 : Ha6Jsk4ZEpyl6 : rsGmBveKf6
ニッポン原子力村とは利権という獲物に目がくらんでこれをメシのタネにしている寄合。仲間内だけに通用する言語、価値観、行動様式により結束は生半可ではなくまっとうな社会人にはさぐることすらはばかる。世に必要悪とされ後ろ指差されても甘い汁にむらがる結束ははがねの如し暴力団の行動様式に近い。この村民はなべて強欲を貫くゆえ判断が狂いがち、まともな終生をおくることは難しい・・天命に背くものは斬首の結末、世のたとえの如し。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素8掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素8掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧