★阿修羅♪ > 原発・フッ素7 > 944.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原子力監督機関と電力会社は一心同体
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/944.html
投稿者 palクン 日時 2011 年 3 月 29 日 03:36:44: mWJq7xP6mpLMg
 

http://jp.wsj.com/Japan/node_211377

 日本の原子力監督当局は、監督対象の業界に近づきながら権力を増大してきた。この傾向が福島第1原子力発電所の事故を引き起こした過ちにつながった可能性がある。世界の標準に反して、経済産業省は原子力業界の監督と国内外での日本の原子力技術の推進という二つの役割を担っている。この二つは相反することも多い。
 この体制は、昨年のメキシコ湾での原油流出事故以前の米国の沖合掘削の監督体制を思い出させる。つまり、同じ機関が業界を監督しつつ、沖合ガス・油田開発を促進していたのだ。事故後にまずオバマ政権がしたのは、この機関の解体だ。
米国では、原発を監督する原子力規制委員会は、原子力の研究・推進をするエネルギー省から独立した組織だ。フランスはかつて日本と似たような体制だったが、2006年に独立した機関を設置した。
 日本の監督当局がより強い独立性を確保していたら、原発の安全性に関する規則はより厳格であった可能性があり、福島第1原発の危機は回避できた、あるいはこれほど深刻化しなかったとの批判がある。
 経産省は06年に原発の耐震性評価を命じたが、期限は設けなかった。同原発を運転する東京電力が中間報告をしたのは09年。津波については、研究を続けているとしただけだ。
 環境エネルギー政策研究所の飯田哲也氏は「保安院も、電力会社もみんなお仲間なので、いろいろなことをみんな容認してしまう」と述べた。
 07年の中越沖地震では、東電の柏崎刈羽原発が損壊した。日本弁護士連合会は調査を行い、東電による震源断層の評価が誤っており、監督当局がこの間違いを発見できなかったために地震への対策が足らなかったと指摘。「早急に」独立した監督機関を設置すべきだとしていた。民主党は09年に政権を取る直前にこの考えを支持した。
 一方、経産省傘下の原子力安全・保安院の西山英彦審議官は、同省の原発推進部門は監督部門に干渉しないとして現在の体制を擁護。「保安院と東京電力が癒着していたから今回の事態が起きてしまったということではまったくない。今の事態がそういうことを考えさせる動機にはならない」と語っている。
 経産省はかつて日本経済を広範にわたり監督してきた。しかし近年は、自動車など他産業で規制緩和が進んだためエネルギーや電力に比重が移っている。
 業界を公然と批判する数少ない議員の一人、自民党の河野太郎議員は「経産省は電力会社や無数の外郭団体にどんどん天下りをさせ、政治家は(電力会社)からお金をもらっている。そのかわりに電力会社は地域独占を守ってもらっている」としている。
 昨年夏、資源エネルギー庁前長官の石田徹氏が東電の顧問に就任した。昨年6月まで同社取締役副社長だった白川進氏も経産省出身だ。関西電力や四国電力など、全国の電力会社の上層で同省出身者が幅を利かせている。
 2人が死亡した1999年の茨城県東海村の施設での臨界事故など90年代の一連の事故を受けて、政府は2001年に同省が二つの役割を持つ問題に対処しようとした。これで誕生したのが原子力安全委員会だ。
 しかし、同委には企業を調査したり変更を命じたりする権限はない。業界幹部によると、原子力技術の研究で同委をサポートする団体のスタッフや原子力学者4000人は、福島第1原発の問題ではおおむね傍観者だという。
 06年まで18年にわたり福島県知事を務めた佐藤栄佐久氏は、知事生活終盤で原発反対に転じた。同氏によると、ある出来事をきっかけに経産省を信用しない人から内部告発を受けることが多くなった。東電の安全違反を告発したとされる元作業員の身元を経産省が同社に知らせたことが02年に明らかになったのだという。佐藤氏はインタビューで、「国もそんないい加減な安全管理をしていたということがわかってしまった」と語った。
 原子力安全委員会の副委員長を務めた経験を持つ大阪大学の住田健二教授は次のように語った。「原子力の行政に携わる人たちは、原子力の推進と規制を同時にやろうと頑張ってきたが、その結果は多数の事故やトラブルということになってしまった。いま行政の仕組みを変えずに、原子力ヘの国民の支持を保つことはもはや困難だ」  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年3月29日 13:53:37: pTuOeLkCrI
業界を公然と批判する数少ない議員の一人、自民党の河野太郎議員は「経産省は電力会社や無数の外郭団体にどんどん天下りをさせ、政治家は(電力会社)からお金をもらっている。そのかわりに電力会社は地域独占を守ってもらっている」

福島Mk1もこうして出来たんだろうな。

なぜか東京は計画停電から外れてるし。

NHKは視聴料で成り立ってると言いながら東電原発擁護。
給料の源泉すらわかっていない。

東京工業大学のあほはTV(出演はNHKだけにしてほしい)に出て恥さらすし。

う〜ん下水の臭いがする。
東電Mk1でいい思いをした面々により多くのラジエーションが行われますよう。


02. 2011年3月30日 15:59:47: 66rkjgJeHc
菅直人は大向こうを意識しているような感じだった。そんなに悪いやつではないかもしれないが、この局面に立ち向かえるほど、自分を捨ててはいなかったのだと思う。
まあ、この異常事態に正常に対応できる人間がそんなにいるとは思えないが、それでも、事故発生から、1号、3号などの爆発までのあいだに電源回復などの手が打てれば事態はだいぶ変わっていただろう。・・・・それも結果論か。
しかし、原子力安全保安院とかああいった連中が期待通りの機能を果たしていればやはり、そういった見解もあったとは思うが。それにしても、記者会見のピッタリ頭の「あの人」記者の質問に対して「格納容器かなー☆」とか回答していたなー♪

03. 2011年5月11日 05:31:43: EGaQ73B5yp
しかも政府を通じてイスラエルの「保安会社」が日本じゅうの原発の
運営にひそかに関与していた……

イスラエルの「保安会社」にご用心。
      ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.mcclatchydc.com/2011/05/09/113919/wikileaks-us-saw-israeli-firms.html


McClatchy Washington Bureau
Posted on Mon, May. 09, 2011

WikiLeaks: U.S. saw Israeli firm's rise in Latin America as a threat
Tim Johnson | McClatchy Newspapers
last updated: May 09, 2011 04:18:15 PM

WASHINGTON ― A security company led by the former head of operations for the Israeli military made such inroads into Latin America a few years ago that U.S. diplomats saw it as a security risk and moved to thwart the company's expansion, U.S. diplomatic cables show.

The diplomats' efforts were made easier when an interpreter for the Israeli firm, Global CST, was caught peddling classified Colombian Defense Ministry documents to Marxist guerrillas seeking to topple the state, one cable said.

Still, the ability of the Israeli security consultancy to obtain contracts in Colombia, Peru and Panama in rapid succession speaks to the prowess of retired Israeli military officers in peddling security know-how amid perceptions that they'd bring better results than official U.S. government assistance.

At one point, Panama's intelligence chief threatened to rely more heavily on the Israelis out of anger that U.S. officials wouldn't tap the phones of the president's political enemies, according to then cables. U.S. officials countered that such an arrangement would threaten all security cooperation with Panama, and the Panamanians backed down.

Colombia was the first Latin nation to sign a contract with Global CST, doing so in late 2006, according to one cable, the same year its founder, Maj. Gen. Israel Ziv, retired as head of the operations directorate of the Israel Defense Forces.

Ziv "was a personal acquaintance of then-Minister of Defense Juan Manuel Santos," the cable said. Santos is now Colombia's president.


Ziv's consulting firm pledged "a strategic assessment" that would devise a plan to defeat "internal terrorist and criminal organizations by 2010," the cable, sent in late 2009, said. The exercise was named "Strategic Leap."


"Over a three-year period, Ziv worked his way into the confidence of former Defense Minister Santos by promising a cheaper version of USG (U.S. government) assistance without our strings attached," the cable said.

Colombia began working with a variety of retired and active duty Israeli officers "with special operations and military intelligence backgrounds," another cable said. By 2007, 38 percent of Colombia's foreign defense purchases were going to Israel, it added.

With a foot firmly in the door in Colombia, Ziv roamed the region, going next to Peru, a coca-producing nation that also faced security challenges.

Ziv told Peruvian authorities that Global CST's had played an advisory role in a spectacular jungle raid on a rebel camp in Colombia a year earlier that freed former presidential candidate Ingrid Betancourt, three U.S. military contractors and 11 Colombian police and soldiers. Colombia denies that Global CST played a role in the raid.

The Israeli firm signed a one-year contract worth $9 million to help Peru defeat the Maoist Sendero Luminoso insurgency "once and for all" in that nation's remote Apurimac and Ene river valleys, according to another U.S. cable.

When Global CST approached Panama's government about expanding on an initial contract, red flags went up at the U.S. Embassy there.

In early 2010, an Embassy cable to Washington said Panama had already paid Global CST for a small security study but the nation's intelligence chief, Olmedo Alfaro, was threatening to rely more heavily on the Israelis out of anger that U.S. officials would not tap the phones of the president's political enemies.


"Alfaro is increasingly open about his agenda to replace U.S. law enforcement and security support with Israelis and others," the cable said, adding that the move "bodes ill" for quelling narcotics activity and crime in Panama.


U.S. officials told the Panamanians that they would limit security cooperation and intelligence sharing if private consultants from a third nation were involved.


"In a meeting with then-U.S. Ambassador to Panama Barbara Stephenson, Panamanian Vice President Juan Carlos Varela said that the government "would not let Israeli influence damage the U.S.-Panama relationship," a cable said.

President Ricardo Martinelli "was similarly taken aback, and emphasized that he did not want to endanger relations with the USG, saying 'We don't want to change friends,'" the cable said.


Adding to the pressure on Panama was news that Colombia's relations with Global CST had soured. In a meeting in late 2009 with the then-U.S. Ambassador to Colombia, William Brownfield, national police chief Oscar Naranjo complained that the company had turned out to be a "disaster," a cable said.


The same cable reported that then-Defense Minister Gabriel Silva overruled a planned Colombian army purchase of Israeli-made Hermes-450 unmanned aerial vehicles, in part because of the nation's "mixed" experience with Global CST.

Silva is now Colombia's ambassador to the U.S. His office didn't respond to several written and telephone messages for comment.


Colombia's souring on the Israeli firm was partly because of U.S. rules that barred intelligence sharing, but also because Colombian police told them in February 2008 "that a Global CST interpreter, Argentine-born Israeli national Shai Killman, had made copies of classified Colombian Defense Ministry documents in an unsuccessful attempt to sell them to the Revolutionary Armed Forces of Colombia (FARC) through contacts in Ecuador and Argentina," the cable said.

The pilfered documents allegedly contained information about top criminals the Colombians were targeting, the cable said.

"Ziv denied this attempt and sent Killman back to Israel," it added.


In early April, the Israeli newspaper Haaretz reached Killman and reported that he said he "was being 'slandered' and no such incident ever took place."

The cable went on to say that Ziv's proposals for Colombia "seem designed more to support Israeli equipment and services sales than to meet in-country needs." It added that Colombia realized that "their deals are not as good as advertised."

It wasn't just in Latin America where Ziv and his company pledged quick fix-its for acute security problems. The company, based in a city east of Tel Aviv, would also work in Togo, Guinea, Gabon and Nigeria, as well as in Eastern Europe. Last year, the Israeli government fined Global CST for negotiating to sell weapons and military training to Guinea's military junta.

CABLES RELATED TO THIS STORY

Cable: �No one feels responsible or accountable� in Panama

Cable: Panama's intel chief shows anti-U.S. bias

Cable: The relationship between Colombia and Israel

Cable: Incremental gains for Peru's Sendero Luminoso

Cable: Colombia sours on Israeli firm


MORE FROM MCCLATCHY

Cables offer dim view of president of Panama

WikiLeaks: Just 8 at Gitmo gave evidence against 255 others

Drug gangs help themselves to Central American military arsenals

Check out this McClatchy blog: Mexico Unmasked

McClatchy Newspapers 2011

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


04. 2011年7月07日 16:50:04: jCdhmuBxZs
 東京電力の社長等の幹部には、全国の電力会社、北海道、東北、北陸、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄の9社の幹部から、中元やお歳暮が、それこそ山ほど送られてくる。
 全国からそれだけ、貢物がくれば、態度が横柄になって、考え方も社会とかい離してくるのは必然。
 今後とも全社で団結して、原子力発電を推進していくだろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧