★阿修羅♪ > 原発・フッ素7 > 682.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島原発、海水が冷却妨げる恐れ 米紙NYタイムズ指摘 共同通信
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/682.html
投稿者 ダイナモ 日時 2011 年 3 月 24 日 19:16:11: mY9T/8MdR98ug
 

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401000852.html


 【ワシントン共同】福島第1原発事故で、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は23日、専門家の話として原子炉の冷却のために使っている海水が、逆に冷却を妨げている可能性があると指摘した。

 同原発では、津波による停電で冷却機能を失った原子炉を冷やすため、ポンプを使って海水を注入している。

 しかし、同原発の原子炉を開発した米ゼネラル・エレクトリック(GE)社で建設当時、同原発と同じ沸騰水型軽水炉の安全性を研究していた専門家は、原子炉内で海水中の塩が結晶となって燃料棒を殻のように覆っている恐れがあると指摘。

 塩の結晶に覆われれば燃料棒の周りの海水の循環が悪くなり、効率良く冷やすのが難しくなるほか、熱によって燃料棒を覆っている金属が破れて放射性物質が漏れ出す恐れもある。

 最悪の場合は熱の蓄積によってウラン燃料が完全に溶けて、より多くの放射性物質が出る危険もあるという。

 この専門家は海水注入による1号機の塩の蓄積量は26トン、2、3号機はそれぞれ44トンに上ると試算している。

 沸騰水型軽水炉に詳しい世界の専門家らは同じことを心配しており、早く海水の代わりに真水を使うよう日本に伝えようとしているという。

----------
日本国内では誰も指摘していない盲点だ。事は一刻を争う。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年3月24日 19:23:58: z1qei81XnI
こんなのが盲点なのか。
東電の原子力担当、また巷に掃いて捨てるほどいる「原子力発電の専門家」は何の意見もないのか。
当初から疑問に思っていたことだが、国家的な危機なのであり、真水を大量輸送するくらいのことは政府の力で出来たはず。

02. 2011年3月24日 19:25:32: w6VvZGgjpg
こんことは、既に広瀬隆氏が、3/17のニュースの深層で指摘してる。
阿修羅の上部にまだ掲示されてる。

こういう意見を汲み取れないから、日本政府は馬鹿にされる。


03. 2011年3月24日 19:33:08: N0ecmP8qLE
塩分が析出して問題を起こすことについての疑念は初期の頃からあったので,現場の専門技術者はわかってるんじゃないかな?

それより,圧力容器内を循環して冷やすためのポンプはいつ動き始めたんだ?
いまは,壊れた建屋の隙間から格納容器の上に水をかけているだけじゃなかったか?
だから圧力容器内には海水は入ってないのでは?


04. jesusisinus 2011年3月24日 19:41:56: veLsqfdw2ggms : SQVbASUJ7U
これだけの高温・高圧力になると、塩素が出てくるのか?

05. 2011年3月24日 20:42:02: t3QCmUjZsY
冷やすものが簡単かつ大量に手に入らない状況で
冷却を妨げる可能性を優先し、放っておくという選択があるだろうか?

真水を大量輸送することが簡単?
26トンの塩の結晶作りだすのに海水がどれだけ必要かわかるか?
しかも、結晶になる部分は全体の一部だけだ。


06. 2011年3月24日 21:07:09: 03F1m5FqRw
広瀬隆氏に止まらず海外ジャーナリストですら問題にせざるを得なくなったこの海水注入問題、反CO2地球温暖化論者の急先鋒であり、かつ長年反原発運動を展開してきた槌田敦氏も、学者としてこの海水注入の問題を指摘している。

槌田氏は、今メディアで愚民化を意図したプロパガンダをさんざん垂れ流している、関村東大大学院教授に代表される御用学者より、よっぽど専門家でありながら政治まみれのアカデミズムから排斥されてきた物理学者の一人だ。

原発推進論者達、安全論者達、また「「真正科学」とやらにしがみつく思考停止した盲従者達よ、槌田氏を「トンデモ学者」扱いしてきた過去は、この際問わないから、少しでも良いから今日本を脅かしている現実の危機を直視しろ。

貴方達が信奉する「既成常識」を抱えたまま、自分達だけで崖から飛び降りるのは構わないが、他の大多数の日本人をレミング扱いして道ずれにするな。


07. 2011年3月24日 21:56:51: Gn4hp0NK0k
1.そういう食塩・カルシウム系塩類の弊害があっても、海水を入れざるを得なかったほどの緊急事態だった。

2.設計者が誰も考えたこともない海水注入をせざるを得ないほど、原発安全神話は嘘っぱちだということが証明された。

3. 海水注入の弊害は、これからの作業に大きな影響を与えるだろう。

 @ 投稿記事にあるように、燃料棒付着による伝熱不良による保護管破損。
 もし伝えられるように、1号機の反応炉温度が400度Cを超えたというのが事実なら、それは水の臨界温度を超えておりほとんどすべての塩類はその時点で固形化している。(臨界といっても、核分裂の臨界とは全く別の話。念のため。)

 A 温度、圧力、液面などの指示値が、析出した塩類も妨害されて全く信用できない可能性がある。(計測器のタイプと位置により影響を受ける度合いは大きく異なる)

 B バルブ類の固着(電動や油圧駆動場合開閉不能になる可能性がある)・配管の閉塞の可能性が大きい。

 C 燃料棒が破損して燃料ペレットあるいは燃料そのものが、食塩結晶とともに炉底に堆積している状態を想定した場合、食塩の融点以上(800度Cくらい?)
になれば、燃料との比重差で食塩が浮き上がり断熱層を形成可能性がある。そうなれば、上から水を入れても燃料を冷却できないかもしれない。

 多分まだまだあるだろう。どんなに綿密に設計されたシステムでも、全く想定していない食塩やカルシウム系の塩類により、どんな盲点が出てくるか分からない。
 


08. 佐助 2011年3月24日 21:58:08: YZ1JBFFO77mpI : 65HCZrQufk
早く廃炉にすべき

海水がイオン化疲労した容器や配管に振動応力を発生させます
容器や配管に防水応力ゲージがついていないでしょう。
冷却水の冗長回路(例:非常用復水器)もない,メチャクチャや

放水から水素爆発している,これは明らかにマグネシウムやリチウムが使われているのではないか,冷却に海水を使うと酸と反応するのではないでしょうか,マグネシウムは耐腐蝕性が低いことになる。海水から来る振動によってダイナミック応力が発生するはず,金属疲労したステンレスや合金はひとたまりもない,冷却水のマグネシウムが配管や容器に応力が発生して穴をあけ、ひび割れさせ、腐食させ、発火の繰り返しが起きる。経験からイオン化により腐食が進み,クラックや穴が発生します。燃料棒のウラニウムが溶解するとヨードとセシウムが、海や大気に大量に飛散される。恐ろしや。損傷の疑いは強い。
真夜中でも昼並みに見える暗視ロボットもいない,水蒸気にどんな放射性物質を含んでいるのかわからない,一日も早く廃炉にして急いで厚い岩盤で密閉するこどてしょう。


09. 2011年3月24日 22:12:36: DprNjXc3KE
>>08
だから廃炉にするために冷却してるんだ
廃炉の手順くらい知れよ  順調な場合の必要な冷却期間は知っているのか?
それが、放射性廃液・ガスたれ流しでも進んでないのが今の状況
順調にいっても たれ流しは ずっと続く
冷却が順調に行かなければ・・・ が このケース

10. 2011年3月24日 23:17:11: N0ecmP8qLE
議論に水を差して申し訳ないが,

燃料棒のある圧力容器内には,まだ海水は入ってないだろ?
12日頃には海水を満たすことにしたとか政府東電が云ってたが。

だって,電源がなくてポンプが動かないんだろ?
そのポンプは圧力容器内のとんでもない高圧に抗して水を送り込まなくちゃいけないから,普通のポンプじゃ歯が立たないんだろ?

だから外部電源を引くことに躍起になってたんじゃないの?

今,消防車とかで海水を送り込んでるのは,ただ上から・・・まだ破損してないと見られる格納容器の上から,水をかけてるだけだろ?
燃料棒プールの話は別にして。

で,ニュースで聞く限りでは,
昨日,3号機にようやく外部電源を引けて管制室に灯がともったが,
これからポンプとか配管が破損してないかチェックする必要があって,
だめなら修繕あるいは交換して,冷却系が間違いなく動くことを確認して,
それからようやく圧力容器内を冷却する作業が始まるはずなんだが・・・。

いつの間に圧力容器内を冷やせるようになったんだろう?


11. 2011年3月24日 23:40:22: mHY843J0vA
まあ、普通は疑問を抱くでしょうね

http://okwave.jp/qa/q6617543.html
圧力容器への海水注入について、以下のような疑問をもっています。
なお、12日からの、継続した毎時18トンの海水注入は、東電からの発表です。
現在は、12日目に当たります。とても心配です。

疑問は、以下です。


(注)1トン(1000Kg)の海水の塩分は約3.5%=35Kg:

海水注入では、水分は熱で蒸発するが、容器内に塩が溜まって、入れた海水の1トン当たりで35kgも増える。海水は、真水がないときの緊急手段でしかない。

1号機は3月12日から、緊急対策として、海水を圧力容器に入れ始めた。注入時間は5時間+αがかかると言う(東電)。1時間16トンを入れたとして、毎時18トン×5時間=90トンがはいる。

海水を入れ続けねば、炉心の温度が上がる。この理由で、毎時18トンが注入され続けているはずである。海水注入は3月24日で、合計12日間になる。

3月12日以降、継続して毎時18トンを入れたなら、3月24日時点で注入した海水の総量は、18トン×24時間×11日=4752トンである。

水分が蒸発した後に、圧力容器内に残る塩分は、海水4752トン×3.5%=166トンの、容器内残になる。内部容器の容量は212立方メートルである。

塩は、14日間、継続して毎時18トンを入れれば、出た塩を、外に排出する機能がない限り、圧力容器を一杯にする。仮に、外に排出されたとしてもその塩は、高濃度の放射物物質で汚染されていて、危険である。

もともと原子炉は、固体の塩を3.5%含む海水ではなく、不純物を全く含まない純水を沸騰させ、その高い蒸気圧で発電の巨大タービンを回し、その後の水を冷却して、再循環させるように設計されている。蒸気の外部流出はない。この蒸気を格納容器から外部に出すときは、厳重な濾過をして、放射性物質を含まないようにする。

消防車から、圧力容器に海水を入れるという選択は、密閉された高圧蒸気循環の中で、冷やした真水を、原子炉に入れる循環装置が壊れているからである(東電)。これが回復したと言う発表はない。

消防車から入れる炉心冷却用の水が、真水であっても、今、1号機の圧力容器に、どれくらい入る余地が残っているのか(24日時点)。それとも、この塩を、排出する装置が機能しているのか? 塩の排出装置があるから、海水を注入したのか(不明)。

外部の消防車から入れた海水の、循環(冷却装置が必要)があるわけはない。消防車には、放水した海水を、取り込む機能はない。

<海水注入の問題>
18トン/時の注入で、1時間当たり630Kgが圧力容器内に溜まって、高温蒸発か結晶しているはずである。今、1号機〜3号機の、真水の循環と、冷却の機能はない。循環には、外部に出さないで冷却が必要。

今、外部の消防車のポンプから海水を注入しているから、循環機能は当然になく、入れ放しで、圧力容器内に塩が結晶する。海水注入を24時間続ければ、 630Kg×24時間=15トンの量の塩になる。二日続ければ、30トンが溜まる。海水の水分は蒸発して、今、圧力容器内は、塩だらけである。

圧力容器の容積は、高さ13m×内径4.4mだから、容積は2.2の二乗×3.14×14=212立方メートルで、212トンの水が入る。

これは、容量212トン÷15トン/日≒14日間の海水注入で、圧力容器の底から順に塩(固体)で一杯になって、あとの海水は入らなくなる。そうすると、燃料溶解を防ぐために肝心な冷却ができない。

東電は、24日に切り替えて、真水をダムから引き、消防車のポンプで入れると言う。(3月24日:午後12:20) 理由は、塩の結晶が、圧力容器内に相当量溜まったためだろう。

熱くなった燃料棒で、高温になった時の、塩の融点は800度である。
1400度で沸点に達し、気体になるとき膨張して内部圧を高める気体になる。

投稿日時 - 2011-03-24 17:45:30


12. 2011年3月25日 09:38:26: 3UbsnckrEQ
いくらなんでもこういう指摘は放水前からあっただろう。しかし大量の真水が用意できないことから、一刻も早く冷やすことを優先し海水を放水。しかしもう塩だらけで海水は不可能に、といったところか。
もうここまできたらコンクリしかないと思うがね。決断が遅ければ遅いほど被害が拡大する。

13. 2011年3月25日 10:44:41: P81oVp1CIk
>>10
発表が正しければ、消防ポンプでジャンジャン炉心に注入してるはず

14. 2011年3月25日 13:29:19: Y5uPg8QsPM
坂下ダムから専用導水管を用いて所内にひきこんでいます。通常は、所内ろ過設備を
使用し純水まで加工し1次冷却水として利用しています。
よって未ろ過のダム表流水なら大量に用意できます。先週の時点で2ちゃんに書き込みがあったはずです。この情報を隠蔽したため、海水の放水ダンスが始まりました。

15. 2011年3月25日 14:26:20: xnirF11GxY
この指摘は、なぜ最初からアメリカ側から示されず、今になって指摘されたか。
最初から、非常時に水なり海水なりを入れるなどして原子炉を廃炉にする前提で冷やさなかったことに対する言い訳に使えるではないか。だから、決断できなかったと。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧