http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/611.html
Tweet |
野菜11種類から規制値超す放射性物質
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4681576.html
福島第一原発の事故の影響で、新たに福島県と茨城県の11種類の野菜から、最大で暫定規制値の160倍を超える放射性物質が検出されました。政府は23日午前、これらの野菜を食べないよう消費者に呼びかけました。
新たに暫定規制値を超える放射性物質が検出されたのは、福島県産のクキタチナやキャベツ、ブロッコリーなど10種類の野菜です。さらに、茨城県産の牛乳やパセリからも暫定規制値を超える放射性物質が検出されました。
厚生労働省によりますと、福島県では本宮市のクキタチナから規制値の164倍、さらに川俣町のシノブフユナからは56倍など、それぞれの品目で規制値を大きく上回りました。
こうした事態を受け、23日午前、政府は、これらの野菜を当分の間食べないよう消費者に呼びかけました。しかし、これらの野菜を食べていたとしても、ただちに健康に影響はないとしています。また、茨城県に対しては、牛乳とパセリの出荷を控えるよう指示しました。
「どうしよう・・・どうしましょう。牛がダメになっちゃう。(牛乳を搾らないと)牛の乳房を汚してしまうので」(茨城県の酪農家)
東京・大田市場では・・・。
「風評被害が市場にも表れてきている。(他県からのものも含めて)葉物を中心に、ニラ、春菊、チンゲンサイなど売れ口が非常に悪くなっている」(東京青果 大竹一平さん)
今回の影響で、規制値を超えていない野菜や他の県から入荷した野菜も葉物を中心に小売店からの注文が減っているということで、風評被害の影響も日増しに深刻化しています。(23日11:27)
◇
一部野菜など 摂取や出荷制限 :NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014845211000.html
菅総理大臣は、農産物から国の基準値を超える放射性物質が検出されたことを受けて、福島県内で生産された、ほうれんそうやキャベツなどの野菜について、当分の間、食べないよう、摂取制限を指示しました。また、こうした野菜に加えて、福島県内で生産されたかぶと、茨城県内で生産された原乳とパセリについて、当分の間、出荷を制限するよう指示しました。枝野官房長官は、「一時的に食べても健康に害を与えるものではないが、こうした状況が長期にわたって継続することが想定されるなかで、念のため、早い段階から出荷を控えて摂取しないことが望ましいとして指示した」と述べました。
福島県や茨城県で生産されたキャベツやブロッコリーの野菜などからは、国の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたことが分かり、中には基準値の160倍を超えているものもあったため、菅総理大臣は知事に対して、原子力災害対策特別措置法に基づいて、当分の間、摂取制限や出荷制限を指示しました。
このうち、摂取制限が指示されたのは、福島県内で生産された、▽ほうれんそう、▽キャベツ、▽小松菜、▽茎立菜(くきたちな)、▽信夫冬菜(しのぶふゆな)、▽山東菜(さんとうな)、▽ちじれ菜、▽アブラナ、▽紅菜苔(こうさいたい)、▽ブロッコリー、▽カリフラワーなどの野菜です。また、新たに出荷制限が指示されたのは、摂取制限とした野菜に加えて、▽福島県内で生産されたかぶと、▽茨城県内で生産された原乳とパセリです。国の基準値を超える放射性物質が検出された農産物を巡っては、21日、菅総理大臣が、福島、茨城、栃木、群馬の各県で生産された、▽ほうれんそうと▽かきな、それに、福島県内で採取された原乳について、出荷制限を指示しています。
枝野官房長官は、午前の記者会見で、「一時的に食べても健康に害を与えるものではないが、こうした状況が長期にわたって継続することが想定されるなかで、念のため、早い段階から出荷を控えて摂取しないことが望ましいとして指示した」と述べました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。