http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/867.html
Tweet |
年始からの福島県および関東一円のセシウム降下量の急増 と 福島原発3号機から基準の13倍のセシウム汚水が出てる件
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/52949038.html
2012年01月06日 日々雑感
もう4日から話題になってるので、殆どの方がご存知かと思いますが、福島県および関東一円のセシウム降下量が急増していると話題になってるので一応紹介
特に1/2 9:00〜がスゴイ
1 採取場所…福島県原子力センター福島支所(福島市方木田地内)
2 測定機関…福島県原子力センター福島支所
3 分析装置…ゲルマニウム半導体検出器
4 測定方法…緊急時におけるガンマ線スペクトル解析法(放射能測定法マニュアル(文部科学省)
5 ヨウ素131検出限界値=4.36MBq/km2(1月4日〜1月5日採取分)
6 セシウム134検出限界値=1.89MBq/km2、
セシウム137検出限界値=2.90MBq/km2(1月4日〜1月5日採取分)
平成23年12月27日以前の測定結果は文部科学省のホームページで公表して
います。
(http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1285/2012/01/1285_010618.pdf
過去分
定時降下物のモニタリング
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/
11月の定時降下物のモニタリングだと殆どが“不検出”
福島県双葉郡で昨年6月・7月に計測されたデータと比べてみると、今回の1月2日から3日のデータが、この頃の平均値に匹敵する数値だと指摘している人もいます。
http://nucleus.asablo.jp/blog/2012/01/05/6279531
また、
福島原発3号機がどうも何かある
3号機取水口 濃度3倍以上に
1月6日 19時14分
東京電力福島第一原子力発電所の2号機と3号機の取水口付近で、5日、採取された海水に含まれる放射性物質の濃度は、2号機では大きな変化がなかったものの、3号機では前の日の3倍以上に上昇しました。
5日、2号機の取水口付近で採取した海水からは、1cc当たりセシウム134が国の基準の2倍の0.12ベクレル、セシウム137が1.7倍の0.15ベクレル検出されました。
また、3号機の取水口付近では、セシウム134が基準の13倍の0.76ベクレル、セシウム137が11倍の0.96ベクレル検出されました。2号機の取水口付近では濃度に大きな変化がなかったものの、3号機の取水口付近では前日の3倍以上の濃度になっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120106/k10015107561000.html
ただ今回ヨウ素が検出されていないんだけど、
福島県および関東一円のセシウム降下量の急増
と
3号機取水口から基準の13倍のセシウム
関連あるかもね。
以下、武田教授ですけど、
速報 福島中心にセシウム急増 マスク必要!!
文部科学省が1月6日に発表した福島県、並びに他県のデータを見ると、福島県および関東一円のセシウム降下量は、事故後とほぼ同じぐらいのレベルに達しています。原因は不明ですが、とりあえず、マスクをする必要があります。
今、緊急に調べています。結果がでたらすぐブログに上げます。念のための措置ですが、お子さんをお持ちの方はあまり外に出ないように。データの信頼性もチェック中です。
データは危険なレベルです。マスコミが報道していないのは不思議ですが、1平方キロメートルあたり100メガベクレルを超えていて、かなり危険です。逃げる必要はありませんが、マスクをして外出は避けてください。
しばらく後に葉物野菜が汚染されます。(データが正しければ)
(平成24年1月6日)
http://takedanet.com/2012/01/post_43b1.html
今は、いつも以上に用心したほうがよさそうだね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。