http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/741.html
Tweet |
薔薇、または陽だまりの猫
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/18b6ec5f95aa67bc42676565d47593a9
-------------------
真宗大谷派(本山:東本願寺)原子力発電に依存しない社会の実現に向けて、要望書
2011(平成23)年12月28日、真宗大谷派(本山:東本願寺(京都市下京区))は、野田佳彦内閣総理大臣に対し、原子力発電に依存しない社会の実現に向けて、要望書を提出しました。
その要旨は、以下の通りです。
1、放射線量の測定・周知と除染活動
2、早急な避難措置(特に妊婦や子どもの避難措置です)
3、被曝された方への長期にわたる健康管理と生活支援
4、一刻も早い原発に依存しない社会の実現
これまで真宗大谷派は、3月に宗祖親鸞聖人(しゅうそしんらんしようにん)七百五十回御遠忌(ごえんき)法要を中止して開催した「被災者支援のつどい」、4月・5月に勤修した御遠忌第2期・第3期法要、6月招集の宗会(しゅうかい)(宗派の議会)、そして11月に勤修した御正当報恩講(ごしょうとうほうおんこう)と、原発事故以来、原子力発電の誤謬性とそれに依存している社会のあり方を問うとともに、被害に遇われた皆様への、息の長い支援活動を表明・実施してきました。
また、本年9月、12月に「原子力問題に関する公開研修会」を開催する中で、被災地と被災者の身に起きている深刻な現実と、原発の恐ろしさを、継続的に学び発信させていただいております。
真宗大谷派は、この問題を、宗派として主体的に責任を担うべき「人間の根源的課題」と認識しており、「原発に依存しない社会の実現」に向け、少しでも実効性を持った一歩を踏み出したいという思いで、本要望書の提出に至りました。
従って、これからの政策に対する要望と、それに沿った対応には協力を惜しまないという、積極的な趣旨をもった要望書となっております。
なお、この要望書は28日13時30分、首相官邸において、真宗大谷派の林治(はやしおさむ)参務から末松義規(すえまつよしのり)首相補佐官に手渡しました。
以上
[関連リンクURL]
http://www.higashihonganji.or.jp/
-
原子力発電に依存しない社会の実現にむけて
http://www.higashihonganji.or.jp/info/news/PDF/yobo-sho1228.pdf
今年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震にともなう東京電力福島第一原子力発電所事故により、多くの人々の生命や人権が脅かされ、苦難の日々が今なお続いております。
真宗大谷派では、宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌にあたり「今、いのちがあなたを生きている」というメッセージを発信いたし
ました。そこで、「すべてのいのち、生きらるべし」の願いのもと、左記の要望を申し上げます。
これらの要望の実現にむけて、真宗大谷派としても極力ご協力させていただく所存でございます。
記
一、放射能汚染された地域の放射線量を継続的に測定し、住民にお知らせください。そして、故郷で元の生活ができるよう除染
を進めてください。
一、除染が不可能な地域においては、特に妊婦、乳幼児、学童・生徒の避難措置を早急に実施してください。
一、住民の被ばくについては、あらゆる観点から外部被ばくと内部被ばくを評価して、長期にわたる健康管理と生活支援を行なってください。
一、原子力発電所事故による放射能飛散と被ばくの痛ましい現実から、原発の誤謬性を思い知らされました。未来を生きる子どもたちのためにも、一刻も早く原発に依存しない社会の実現を推進してください。
以 上
二〇一一年十二月二十八日
真宗大谷派
宗務総長 安 原 晃
内閣総理大臣
野 田 佳 彦 様
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/18b6ec5f95aa67bc42676565d47593a9
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。