★阿修羅♪ > 原発・フッ素19 > 690.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
3号機 ベントで水素逆流し爆発か
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/690.html
投稿者 taked4700 日時 2011 年 12 月 29 日 10:58:16: 9XFNe/BiX575U
 

(回答先: 事実:日本の原発27基は、ベントすると水素爆発が起こる可能性がある。 (乖離のぶろぐ)  投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 12 月 29 日 00:43:26)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111229/t10014977221000.html

3号機 ベントで水素逆流し爆発か
12月29日 5時41分

東京電力福島第一原子力発電所の3号機で、格納容器の気体を放出する「ベント」を行った際、水素が別の配管を逆流して、原子炉建屋に流れ込み、水素爆発を起こした可能性があることが新たに明らかになりました。

福島第一原発の3号機は、3月14日に水素爆発を起こしましたが、前日の13日以降、格納容器の圧力を下げるため、中の気体を外部に放出する「ベント」を、複数回行っています。東京電力が、最近になってベントの配管から枝分かれして原子炉建屋につながる別の配管を調べたところ、ベントで放出された水素を含む気体が流れ込んだ跡があることが分かりました。この配管には、弁と気体の逆流を防ぐ装置がついていましたが、弁は、電源がなくなると自動的に開く構造になっていたほか、逆流を防ぐ装置も気密性が低く、ベントで放出された水素が配管を逆流して、建屋に入り込み水素爆発を起こした可能性があるとみています。3号機の水素爆発は、これまで原子炉内の水素が格納容器のふたなどの隙間から漏れ出て爆発したとみられていましたが、別の配管を逆流したことも原因の一つだった可能性が出てきたため、国の原子力安全・保安院は、ほかの原発についても気体の逆流を防ぐ機能の強化を検討することにしています。専門家は、「ベントを行うことが水素爆発につながりかねないので、ベントの配管を別の配管から切り離す必要がある」と指摘しています。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. taked4700 2011年12月29日 10:59:40 : 9XFNe/BiX575U : CEMZxy3vJ6
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122701001735.html

ベントで建屋に水素流入か 3号機の弁、開放状態

 東京電力福島第1原発事故で、経済産業省原子力安全・保安院は27日、3号機で格納容器から蒸気を放出する「ベント」をした際、蒸気に含まれる水素が原子炉建屋に流入した可能性があるとの見方を明らかにした。

 3号機では3月13〜14日にベントをし、14日午前11時すぎに建屋が水素爆発した。保安院は、ベントによる水素流入が建屋の爆発につながった可能性もあるとみている。

 保安院によると、ベントで蒸気が通る配管は、外部へ放出する排気筒に向かう途中、建屋につながる「非常用ガス処理系」の配管と合流している。
2011/12/27 20:32 【共同通信】


02. taked4700 2011年12月29日 11:02:06 : 9XFNe/BiX575U : CEMZxy3vJ6
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E6908DE0E5E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

水素爆発、排気管から水素が逆流か 福島原発1、3号機

2011/12/27 19:48

 経済産業省原子力安全・保安院は27日開いた東京電力福島第1原子力発電所の事故原因に関する専門家の意見聴取会で、1、3号機の水素爆発の一因として、原子炉格納容器からベント(排気)した水素が別の排気管を通って建屋内に逆流した可能性があると公表した。津波による電源喪失で排気管の弁が開き、水素の逆流を防げなかったという。

 1、3号機は炉心溶融で格納容器に水素がたまり、水素を抜くベントをした。ベントの排気管は、原子炉建屋の換気をする「非常用ガス処理系」の排気管と合流し、排気筒につながっている。

 非常用ガス処理系の排気管は電源喪失時に建屋の換気を妨げないよう弁が開いた。実際に事故後の3号機の調査では弁が開いていたという。ベントをした際に水素が弁を通って建屋に逆流。格納容器の上蓋から漏れた水素と一緒に原子炉建屋に流れ込み、水素爆発したとみられる。

 国内の他の原発も電源喪失で弁が開く構造。保安院は対策として、2本の排気管を独立させ、逆流防止弁を設置する方法を挙げた。奈良林直・北海道大学教授は「ベントを徹底的に改善する必要がある」と指摘する。


03. taked4700 2011年12月29日 11:03:28 : 9XFNe/BiX575U : CEMZxy3vJ6
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/197167.html

劣化したシリコンゴムから大量の水素漏れか

 福島第一原子力発電所事故で、爆発を起こした大量の水素が原子炉内から建屋に漏れ出た経緯について、経産省の原子力安全・保安院が27日、分析結果を公表した。

 福島第一原発の1号機と3号機で起きた水素爆発は、原子炉の中で発生した水素が格納容器から漏れて建屋にたまったために起きたと考えられている。

 保安院が27日に公表した分析結果によると、格納容器の結合部分に使われているシリコンゴムが熱と圧力で劣化し、この部分から大量の水素が漏れだした可能性が高いという。

 4号機の水素爆発は、隣の3号機の格納容器内の気体を外に逃がすベント操作が行われた際、4号機側に逆流した結果だと分析した。4号機には、逆流を防止する装置がついていなかった上、手動で弁を閉める作業も手順書になかったために行われなかったという。

 また、1号機から3号機では外に逃がした気体が建屋内に戻っていた可能性もあるが、国内の他の原発でも同様の設計になっていることから、保安院では今後さらに分析を進めたいとしている。(12/27 22:32)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧