http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/617.html
Tweet |
東電・勝俣会長の異常な邸宅 警察がズラッと並んで警護する光景(動画)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65782240.html
2011年12月25日21:25 ざまあみやがれい!
先ほどツイッターで情報提供を受けた動画をご紹介します。
東京電力会長・勝俣恒久会長の自宅を写した動画です。
警察が周囲を物々しく取り囲んでいるのが分かります。
こちらが勝俣恒久氏
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/8/a/8abc6acd.jpg
会見で謝罪をした時の表情です。
さて、勝俣会長の自宅は以下動画の11分50秒あたりから映っています。
▼リアリティツアー2011 東京電力会長・勝俣さんにお手紙を届けよう - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=VmPEM2PiO3o&feature=youtu.be
いったいこの動画は何を撮影した動画なのでしょうか。その答えは、動画の中にも映っているフリージャーナリストの田中龍作さんのブログにありました。
▼【要塞勝俣屋敷】テルアビブの米国大使館よりも堅牢―炭小屋に身を潜める電力業界の最高権力者 : 田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2011/12/0003387
『市民が怒りの声を挙げようと直接の行動に出た。勝俣邸を訪ね「東電の解散」を迫ろうというのである。題して「勝俣さんちにお手紙を届けよう」』
『新宿アルタ前を出発したツアーの一行約100人が勝俣邸につながる路地に差し掛かると、警察隊が路地入口を封鎖。』
『公道を整然と歩こうとする市民を警察が規制する理屈は何だろうか。「道は皆の物じゃないか、通せ」と怒号があがると、警察は制服警察官を増員し守りを厚くした。』
『ツアーに参加した作家の雨宮処凛さんは「(東電追及は)あきらめムードになっている。ウヤムヤにならないように可視化するためにも(勝俣邸訪問ツアーは)意義がある」と話した。』
デモとは違う、あくまでも手紙を届けようという行動を撮影した動画だったようです。
勝俣氏の様子はというと。
『その頂点に君臨する勝俣恒久会長の屋敷(新宿区左門町)は、テルアビブの米国大使館よりも堅牢』
『正面は分厚いコンクリートの壁だらけで窓はない。』
『ポリスボックスまで設けられており、警察官とガードマン(ALSOK)が守りを固める。』
という感じ。実際に田中龍作氏はテルアビブの米国大使館などに取材活動で訪れたことがあるとのこと。以下のように述べています。
『イスラエル・パレスチナ取材の多い筆者は断言する。テルアビブの米国大使館よりも勝俣邸の方が要塞として強固だ。東電の最高権力者は日本の庶民をパレスチナのテロリストと見なしているのだろうか』
その時の実感と今回の勝俣邸の様子を比較して印象を語っているようです。
以上、ざっと急いでかいつまんで引用しましたので、詳細を知りたい方は上記のリンクからどうぞ。
ちなみに勝俣会長の辞任時期にかんする報道を見つけました。
▼東電社長、会長ら経営責任「3月に示す」 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/special/side/article/g=96958A9693819696E3E4E280998DE3E4E3E0E0E2E3E39C9CEAE2E2E2;q=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E6;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E3;o=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E2
『東京電力の西沢俊夫社長は16日の会見で、勝俣恒久会長らの経営責任について、「3月に責任の取り方、あり方を示したい」と述べた。政府の原子力損害賠償支援機構と3月をめどに策定する「総合特別事業計画」の中で、経営陣の責任を明確化する意向を改めて説明した。
東電の経営陣では、福島第1原子力発電所事故発生当時の社長、清水正孝氏が6月に辞任した。勝俣会長は4月に事故収束の工程表を発表した際、「(経営陣は)しかるべき時に退く方向で検討している」と発言したが、勝俣氏を含めて経営陣の多くが事態収拾のために留任している。事故収束のタイミングで辞任するとの見方もあった。』
彼は原発事故が起きてからの1年間会長職に居続けたわけですが、いったい何をしたというのでしょうか。国民に向けての反省文をかいたらどうか、と個人的に思います。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。