★阿修羅♪ > 原発・フッ素19 > 566.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
11月、12月になっても、ヨウ素131-Iが検出されている----福島県の下水汚泥/11月後半には増大も
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/566.html
投稿者 石井広国 日時 2011 年 12 月 23 日 23:49:40: lgrsLYVwCYBHY
 

{http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/556.html?c2#c2の
コメント01. 2011年12月23日 19:31:43 : yqVlo3mtZE }さまからの貴重な情報をそのまま投稿といたします。

福島県の下水汚泥から、11月、12月になっても、半減期8日(80日で影響は無くなる)のヨウ素131が検出されている。


福島県の農産物からヨウ素131が検出されたのは、以前に報告されていました。
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/102.html
市民放射能測定所は、その後農産物のヨウ素131のデータ消去したのですが、再び見ることができるようになりました。
http://www.crms-jpn.com/mrdatafoodcat/food_grain.html


すべて脱水汚泥。ヨウ素131の数値。濃度(Bq/kg)。

(投稿者:リンク先の福島県 下水道課のpdfページに、ヨウ素131、セシウム134,137 の
日別の折れ線グラフがあります。11月半ばごろからヨウ素の増大が見られる。県北と二本松で。)

下水道終末処理場放射性物質濃度モニタリング結果(県北浄化センター)国見町
8月1日 36
・・・(略)・・・
8月11日 25
8月26日  278
・・・(略)・・・
8月31日  22
9月1日  19 
9月2日 15 
9月13日  21 
9月14日 17 
9月15日 17

10月21日 24
・・・(略)・・・

10月27日 12

11月18日 287 
11月19日  633 
11月20日  660 
11月21日 553 
11月22日 548
11月23日  612 
11月24日  590 
11月25日 402 
11月26日 453 
11月27日 456
11月28日 403 
11月29日 361 
11月30日 338 
12月1日  319 
12月2日 141
12月3日 120 
12月4日 121  
12月5日 97 
12月6日 100 
12月7日 90
12月8日 87
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/gesuidouka_kenpoku_odei1212.pdf


下水道終末処理場放射性物質濃度モニタリング結果(県中浄化センター)郡山市

10月21日 81.4 
10月22日 73.3 
10月23日 72.4 
10月24日 85.2
10月25日 52.6 
10月26日 58.2 
10月28日 51.7 
10月30日 40.5
11月13日 74.0 
11月14日 56.5 
11月16日 50.1 
11月18日 52.4
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/gesuidouka_kenchuu_odei1212.pdf


下水道終末処理場放射性物質濃度モニタリング結果(あだたら清流センター)二本松市

7月 4日 20 
7月19日 16
11月9日  141 
11月24日  1650
12月1日  517 
12月8日  62
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/gesuidouka_nihonnmatu_odei1212.pdf


下水道終末処理場放射性物質濃度モニタリング結果(大滝根水環境センター)田村市船引町

7月 4日 12 
7月19日 12
11月10日  61 
11月24日 20
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/gesuidouka_tamura_odei1212.pdf


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年12月24日 08:09:35 : bb4bHvEHo2

俺もベラルーシ、ATOMTEX社製AT1320を持っていて自分の食べるものを測っている。

最近変だと思うことがあった。それまでは測ったものからヨウ素131など全然検出していなかったのだが

いわき市小川町の井戸水を測ったらば12月6日、ヨウ素131が27.7ベクレル/キログラム

セシウム137が11.3ベクレル/キログラム、セシウム134が10.5ベクレル/キログラム

カリウム40が136ベクレル/キログラムでした。

3月の事故より約9ケ月が経過しているのでヨウ素131などあるはずがないので

何か別なものでも計測しているのかと思った。4日後に同じ井戸からの井戸水を計測したが

25.0ベクレル/キログラムだった。

1.ヨウ素131以外の物をヨウ素131として計測されているのか?

2.原発の核燃料に触れた汚染水が地下水の流れに乗って30Km離れた小川町に到達しているのか?

私にはわからない。なにか気持ちが悪い。


02. 2011年12月24日 11:59:14 : ALbLRnSEVw
再臨界・・

03. 2011年12月24日 12:11:56 : d1SXh5HurA
冷温停止(笑)した原子炉直下の燃料だまりか、デブリだらけの燃料プール内、もしくはその両方で核分裂反応が継続しているようですね。

04. 恵也 2011年12月24日 12:12:44 : cdRlA.6W79UEw : oqQC6dkzcw
>>01 3月の事故より約9ケ月が経過しているのでヨウ素131などあるはずがない

間違い!
甲状腺疾患で、甲状腺を焼き殺す意味でヨウ素131が医薬品として使用され
非常に強いものが使われてます。
その患者がその管区にいれば汚泥からヨウ素131は検出されます。

>> 汚染水が地下水の流れに乗って30Km離れた小川町に

地下水は普通の川と違って、下から上にも流れますから可能性はある。
高い峠でまったく回りに高い山がないのに、峠で湧き水が出てました。
毛細管現象だと思うけど、地下水の経路は理解が非常に難しい


05. 2011年12月24日 12:37:06 : OZ03jHm08M
>カリウム40が136ベクレル/キログラムでした。

単位間違っていませんか。(mBq/L?)
正しいとすれば、大量の化学肥料が混じったとしか思えません。


06. 2011年12月24日 13:13:56 : yqVlo3mtZE
おや、浅見真規そっくりの口ぶり。憑依でもされたかな。
I−131が医療用に間違いないと証明するためには、
福島原発では、臨界が起きていないことを示す必要がある。
本来の意味での「冷温停止」にあると示すことができなければならない。
核燃料が、どこに、どのようにあるかさえ分からない状態では説得力を持たない。
浅見真規と同じ様に、池からI−131が検出されたのは、放射線治療を受けている
犬が池に小便をしたからだと言う珍妙な説を開陳するに至る。

07. 2011年12月24日 19:33:25 : FAQ57Ig2Js
>>04
この人物はある程度は調子の良いことをこいているが
本性はバリバリの工作員
浅見氏と共通項もありもしかして本人?
犬hk擁護も最近展開し始めたようで
関係者とも推定される
今後も生温かい目でもって見守っていきましょう(笑)

08. 2011年12月24日 19:37:52 : FAQ57Ig2Js
しかしヨウ素131検出とか再臨界というキーワードが出てくると
すかさず浅見氏とか>>04氏とか多摩散人氏とかが必ず涌いて出てくるな
実に解りやすい人達

09. 2011年12月24日 23:19:41 : FTM5ry9F6W
恵也も浅見も胡散くさい

10. ポリーテイアー 2011年12月24日 23:50:56 : trv0OrkwFmReI : w6jnLGPqbg
事故継続中の福島原発から、ヨウ素131が微量に漏れ続けていると考えるならば、ヨウ素131を含んだ空気を吸ってしまう幼児・子供が危険だ。甲状腺疾患になってしまう。

11. 2011年12月25日 01:20:03 : wbOUzKZZQA
11月下旬、群馬でも汚泥からヨウ素131が検出されてたっけ!
東京、茨城、岩手、 もう確定だな。


11月ごろから増って・・・!!!

「冷温停止状態」を嗤うかのように 。
でもなぜ? 注水量減らしか???

http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/265.html
====引用====

11月でも、【東京都の飛灰、【茨城県の下水汚泥、 【岩手県の下水汚泥から
ヨウ素131が検出されている。
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/892.html#c6
06. 2011年12月05日 22:14:30: tzSbZiqO1c
・・・正しくは、依然あります。
11月になっても、ヨウ素131がまだ検出されています。
>表2 飛灰の放射能濃度測定結果
北清掃工場  11月9日   350Bq/kg
杉並清掃工場 11月7日    28Bq/kg
新江東清掃工場11月11日   15Bq/kg
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/data/shokyakubai-231111.pdf
>下水汚泥等の放射能濃度
那珂久慈浄化センター 11月7日 脱水汚泥 48Bq/kg

測定日 平成23年11月8日(水曜日)から11月9日(木曜日)
水戸市浄化センター 脱水汚泥 27Bq/kg
ひたちなか市 下水浄化センター 脱水汚泥 92Bq/kg
日立・高萩広域下水道組合 伊師浄化センター 脱水汚泥 42Bq/kg
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20111114_02/
11月21日-11月22日
日立・高萩広域下水道組合 伊師浄化センター 脱水汚泥 13Bq/kg
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20111205_02/

宮城県栗原市では10月まで出ていました。
>栗原市下水道浄化センターの下水汚泥の放射性物質測定結果について
鶯沢浄化センター 10月 8日  13Bq/kg
http://www.kuriharacity.jp/kuriharacity/contents/emergency/saigai/110311_jisin/m/radioact/1311670465/kuri_sewage_odei_20111117.pdf

岩手県奥州市
>公共下水道施設で発生する汚泥の放射性物質濃度測定結果について
平成23年10月14日 240Bq/kg
平成23年10月18日 340Bq/kg
平成23年10月21日 280Bq/kg
平成23年10月25日 210Bq/kg
平成23年10月28日 150Bq/kg
平成23年11月1日 130Bq/kg
http://www.city.oshu.iwate.jp/view.rbz?nd=209&ik=1&pnp=200&pnp=209&cd=482

都南浄化センター(盛岡市東見前)11月22日 14Bq/kg
北上浄化センター(北上市相去町)11月22日 46Bq/kg
一関浄化センター(一関市中里) 11月22日  56Bq/kg
http://www.pref.iwate.jp/download.rbz?cmd=50&cd=33128&tg=11


12. 2011年12月25日 02:04:46 : nRnU5VNONs
恵也さんはすぐ「間違い!」と断定するが
残念ながら憶測で断定するのは在り得ないでしょう。
再臨界を完全に無視しているのもどうかと思う。
あらゆる可能性を考えていくのが筋でしょうに。

この場合は再臨界の可能性を否定せず、また医薬品の可能性も
あるというべきだろう。

ま、どちらも立証するには情報が足りないので断定しがたいね。


13. 2011年12月25日 02:14:25 : pPJ5gJb78A
勝手に臨界が起きないように、原子炉では制御棒で操作し、
慎重に中性子線をコントロールする。
プールでは使用済み燃料は遮蔽されたラックに保管される。

燃料の移動、入れ替えは、臨界の危険が常に伴うので細心の注意が必要である。

それが現在は燃料が全部溶融してしまって、制御棒も遮蔽板もへったくれもない状態だから、
臨界が全く起きないと考えるほうがおかしい。

もちろん連鎖反応が続く理想状態とはほど遠いから、大爆発に至る可能性は少ないだろう。
だが断続的に起きて、くすぶっている状態であることは間違いない。

100トン近い溶融燃料が格納容器底に落ち、さらに降下中であることを忘れてはならない。

中性子線は非常に透過力が強く、水やコンクリートの厚い層で遮蔽しなければならない。
原子炉が健全ならばともかく、冷却水も失われ、コンクリもボロボロ、格納容器も
ひどく破損している。
ろくにさえぎるものもなく中性子線は盛大に放射されているのではないか。

作業員の持たされている線量計は、おそらく中性子線を検出できないタイプだろう。
被曝が非常に心配だ。

JCO臨界事故では、バケツ一杯から放射された中性子線により近隣住民の多くが被曝し、
今も苦しんでいる。しかし、JCOと親会社の住友金属は一切補償に応じない。
http://ihope.jp/jco.htm

検出されたヨウ素131が福一由来でないと言うのなら、
東電は建屋近くに中性子線計測器を設置し、測定値を常時公表すべきだろう。


14. 2011年12月25日 02:31:31 : JQBPuR97qE
>おや、浅見真規そっくりの口ぶり。憑依でもされたかな。

憑依かも。アラシ撒きさんは重症です。

「BPDの概要」
http://www.deborder.com/border.html

またつまらぬコメントをしてしまった・・・。


15. 2011年12月25日 09:53:33 : N4ysGmxBeU
でも、たいていの人にはもう終わった話ということになっている。

安心弁当


16. 2011年12月26日 00:17:00 : Gh8PnDYLPI
収束不可能な福島第一を終息宣言したりこの国は正に戦時中だな。作業員は特攻隊か人間魚雷。恐らく来年半ば辺り、4号プールが崩落する時が東日本滅亡と同時に終戦記念日になる。

17. 2011年12月26日 01:38:50 : UqRTUO8ZlU
群馬でも東京でも汚泥でヨウ素が見つかってるのに、

高崎CTBTで引っかからなかったという事に

なってるのは、・・・ナンデ?


18. 2011年12月28日 21:43:21 : 3Qo0QS2YSY
ところで、この浅見某というのは、犬と猫糞の専門家なんですか?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧