★阿修羅♪ > 原発・フッ素19 > 354.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小出氏:政府の避難区域再編 〔20mSv以下はインフラ整備し順次解除!?〕 滋賀県のSPEEDI使用を受け入れない文科省
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/354.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 12 月 15 日 00:48:32: igsppGRN/E9PQ
 

小出氏:政府の避難区域再編【20mSv以下はインフラ整備し順次解除!?】、滋賀県のSPEEDI使用を受け入れない文科省など@たねまき
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3198064.html
2011年12月14日23:58  ぼちぼちいこか。。。


この国が嫌になってしまいます。
子どもたちのために何を残すのか、何をやっていくのか、今、問われています。
予算ありきで諦めろというこの社会、完全に狂っていると思います。


20111214 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=WLYOXWsPCTM&context=C288d2ADOEgsToPDskKWEGH4uTs2P_P64yR5VIwC


【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

まずですね、政府が福島の避難区域について、再編する方向のようです。
三つに分けるという案でして、そのキーポイントとなっている放射線量が年50mSv、そして年20mSvの二つの数字がポイントになっているようです。
まず、年間50mSv以上のところは、なかなか帰っていただきにくい区域だろうと。『帰還困難区域』というふうに指定するようです。

(小出氏)当然ですね。

当然ですよね。年間50mSv以上というのは。
そして、その次のランクの区域は、年間20mSv以上で、50mSv未満という区域でして、ここは居住を制限しますという『居住制限区域』。政府がいってるのは、数年間は居住できないだろうと。除染をして20mSv以下にする、未満にすることを目指すんだというんですが、50mSv未満のところもこの区域に入りますから、例えば40何mSvというようなところも、除染で数年で20mSv未満になるもんなんですか?

(小出氏)なりません。

じゃあ、もう最初から机上の空論ですかね。

(小出氏)今大地汚している放射性物質は、セシウムという元素で、その中には134という番号のついたセシウムと137という番号のついたセシウムがあって、134のほうは2年経つと半分に減ってくれますので、今現在50mSvという程度の場所は、2年経てば、多分20mSv、或いは20何mSvに自然に減るとは思います。
それは除染とかいう行為とは全く別に減るものです。

自然にですね。

(小出氏)そうです。
ただし、20mSvというその値自身が、私のような放射能を取り扱う仕事に従事しているという特殊な人間の被ばく限度なんですね。
普通の皆さんは1mSvというそのまた20分の1しか浴びてはいけないと言っているわけですし、特に子供などはもちろんそれを超えないように注意をしなければいけないにも関わらず、あたかも20mSv以下になるなら、そこに人々が居住できるかのように日本の国が言いだしたんですね。

そういうことですね。その思想がこの再編される区域に表れているということですね。

(小出氏)そうです。

もう一つ。三つ目の区域を申し上げますと、これは『準備区域』といわれるようなんですが、これが、今小出先生がおっしゃった、まさに年間線量が20mSv未満のところをあてて、ここについては、住民が帰ってこられるようにインフラを整えていくというんですね。
例えば、水道、上下水道、学校や病院などを作って、そしてインフラの整備が出来たり、自治体が希望すれば可能な地域から順次解除して帰ってもらいましょうと。
これが早くても次の春以降ですというような案なんですよ。
『20mSv未満なら帰れるんだ』というこの準備をするということについて、どうでしょうか?

(小出氏)日本というこの国が法治国家ではないということを自ら宣言したのですね。
ここが法治国家というのであれば、1mSvを超えるようなところに人々は住んではいけないわけですから、何よりもそういうところに住んでいる方をまずは逃がさなければいけないわけだし、「そんなところに帰ってはいけない」とむしろ言わなければいけないと思います。

「帰ってはいけない」、つまり国が土地を買い上げるべきだということになるんですかね?

(小出氏)国が自分の法律を守ろうとするなら、それしかないのですね。
でもそれをやろうとしてしまうと、本当に広大な地域を失うということになる。それだけ酷いことが今起きているし、「原子力発電所というものはそういうものなんだ」ということを国が認めることになるわけです。
どうしても認めたくないのです。彼らは。

えぇ・・・。
それからもう一つ、SPEEDIについて伺いたいと思います。
昨日もお話させていただきました、事故後なかなか情報が開示されなかったのはどうしてなのかという話、してたわけですけども、今日はこれからの危険に備えるという話です。
福井県というのは、全国で一番原発があるところなんですね。 
その隣にある滋賀県が、
「いざというときの予測の図を住民に見せたいということで、SPEEDIを利用させてくれ」
と文科省に求めてるんですが、半年経っても認められないっていうんですよ。
いかがですか?

(小出氏)全く愚かな人たちだと私は思います。
もともとSPEEDIという計算プログラムは、万一事故が起きた時に、それを動かす、そのために開発されてきた計算コードで、まさに福島第一原発の事故が起きた時にこそ、使うべきだったのですけれども、日本の政府はそれを使わずに、むしろ隠したのですね。
今回は、滋賀県が
「あらかじめそれを予測のために使わせてくれ」
と言ったわけで、もし、本気で使う気があるなら、もちろん十分に役に立ちますけれども、国としては
「そんなことは有り得ないんだ」
ということを言いたいわけですし、
「事故なんか想定させたくない」
という思惑のもとにずーっと動いてきたし、実際に事故が起きても、尚且つそれを使わなかったという、そういう国なんですね。この国は。

近藤さん・・・、このSPEEDIにはものすごい税金が使われてるわけですよね。

(近藤氏)最初からねぇ。
あの、先生ね、僕、さっきの発表も聞いてて思ったんですが、先生が今までおっしゃってきてることは、「セシウムから完全に解放されることは無いんだ」ということですよね。

(小出氏)そうです。

(近藤氏)そうだとすると、要するに、それは大地そのものを除染したって、野菜だなんだって我々は食べていかなくちゃいけないわけだから、そういうことも含んで、先生おっしゃってきたわけでしょう?
そうするとね、この『除染だ、インフラだ』って言ったら、なんかそれで「人間は生き生きと生きられるんだ」みたいな錯覚を与えちゃうんだけど、要するに、汚染の少ないものを、とにかく子供たちに与えるっていうようなことを、まず、まずそういうシステムを作っていかないと・・・太刀打ちできないんだっていうことのモノの言い方を政府はもっとすべきじゃないんですか?

(小出氏)はい。私はそう言ってるわけですし、とにかく子供を守るためにできることをやらなければいけないと言っているわけですが、政府の方は、とにかく『汚染をしているということ』そのことを隠したいのですね。
それで、『汚染をしてること』を隠すということの一環として『除染』ということを言ってるわけで、なんかあたかも
「除染をすれば、被曝が少なくなる。或いは、今住めないようなところに人々が住めるようになる」かのように言ってるわけですね。
そんなことは有り得ないのです。本当は。

(近藤氏)だから、『共存する』、ある意味この・・・なんていうんですか、『覚悟をとる』っていったらおかしいけど、なんか、ちょっと、もう少し・・・ちゃんとまともな日本語を言ってもらわないと、なんかついつい期待するみたいな感じが残るよねぇ。

(小出氏)そうですね。
私は本当のことを言うなら、国の法律を守って、全ての人を逃がすべきだと私は本当は思うのです。
でも、それをやろうとすると、日本の国家がつぶれてしまうほどのことなのです。
ですから、そのときに何ができるかというと、私はとにかく子供を守らなければいけないと思うので、そのためにできることをやらなければいけないと思うのですが、日本の国というのは全然その気がないみたいで、とにかく
「被害が大したことは無い、すぐにでも元に戻れる」
というような宣伝をずーっと続けてきているように、私には見えます。

(近藤氏)この間、チェルノブイリから帰られた先生の話聞いてた時にね、向こうは、要するに家なんかもう土地の中に埋めちゃうんだそうですよ。

(小出氏)そうです。火災が起きると困るので。

(近藤氏)そんなこと、日本でできるわけがないわけですよね。
そうすると、もっと共存の危険性っていうのは、もっと強くあるわけでしょ?

(小出氏)そうです。

本当のことをまずは見つめて、そこからのはずですけどね・・・。

(小出氏)はい。

住民の方のためにも、一番そうではないかと思いますが。

(小出氏)何よりもそうだと思います。

そうですね・・・。
ありがとうございました。

(小出氏)ありがとうございました。

【以上】


【参考記事】
東日本大震災:福島原発周辺「帰還困難区域」指定へ 年50ミリシーベルト以上
毎日新聞 2011年12月14日 東京朝刊
 ◇集落単位で 避難対象区域を3区分
 政府は東京電力福島第1原発事故に伴う避難区域について、年間の放射線量に応じて新たに3区分に再編する方向で調整に入った。現行は原発から半径20キロ圏内の「警戒区域」と年間被ばく線量が20ミリシーベルトを超える「計画的避難区域」に分類。新たな区分では50ミリシーベルト以上の年間線量が高い地域について、長期間にわたり住民が居住できない「帰還困難区域」に指定し、土地の買い上げなどの支援を検討する。
 3区分は
  ▽年間線量が20ミリシーベルト未満の「準備区域」
  ▽20ミリシーベルト以上50ミリシーベルト未満の「居住制限区域」
  ▽50ミリシーベルト以上の「帰還困難区域」−−に分ける。区域指定にあたっては、同じ市町村内でも場所によって放射線量が異なるため、集落単位で指定できるよう自治体と協議を進める。
 政府は16日の原子力災害対策本部(本部長・野田佳彦首相)で、事故収束に向けた工程表のステップ2終了を決定し、年内にも避難区域見直しに向けた考え方を公表する。
 20ミリシーベルト未満の「準備区域」は住民の帰宅に備える地域。現在は住民がいないため、生活空間の除染や上下水道、学校、病院などのインフラ整備を進める。インフラの整備状況や自治体側の希望に合わせて、可能な地域から順次解除していく方針で、早くても来春以降になる見通し。
 「居住制限区域」は数年間、居住ができないとみられ、除染などで20ミリシーベルト未満を目指す地域となる。「帰還困難区域」に該当しそうな線量が高い地域は、福島第1原発周辺から北西方向にかけて広がっており、数十年間にわたって住民が住めないとみられる地域もある。
 首相は11月25日の参院本会議で「相当な期間にわたり住民の帰還が困難な区域が出てくることも考えられる。土地の買い上げなどを含め、国が責任を持って中長期的な対応策を検討していきたい」と述べ、支援策を検討する考えを示した。区域の名称に「長期」を入れる案もあるが、被災者の心情に配慮し見送るべきだとの意見もあり、調整を進めている。【笈田直樹】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111214ddm001040005000c.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年12月15日 02:39:37: MJo82eIyaA
>『除染だ、インフラだ』

巨大な汚染を隠蔽しつつ、核のゴミ捨て場をつくるために、東電・JV・政府がマスコミを通じて、被爆者を騙して、清掃奴隷としてこき使ってるわけだ。

>日本の国家がつぶれてしまうほどのことなのです。

広大な汚染地帯を除染しつつインフラを整備する金と労力があれば、広大な地域の強制移住や移住権利も、実際には出来る話だろう、絶対やらないが。

独占資本は、たとえ国が潰れたとしても生き残る。奴隷を食わすのは金がかかるから、減ってくれた方がむしろ好都合だろう。

東電は、自社の食堂や寮などで、風評被害とやらで格安になった汚染食品の使用を奨励するほどのコストカッター&殺人企業だ。

>1mSvを超えるようなところに人々は住んではいけないわけですから、何よりもそういうところに住んでいる方をまずは逃がさなければいけないわけだし、「そんなところに帰ってはいけない」とむしろ言わなければいけないと思います。

放射線の専門家なら、むしろそう言わなければいけないと思います。


02. 2011年12月15日 03:26:16: bOqXjUKnAw
放射能汚染災害を認めたくない理由。

まず農家や流通・卸売り・小売りの場合を考えると…
汚染基準を緩和させて流通量を増やし確保する事で、売上げの消費税減を少しでも
押さえる事が出来、なおかつ補償費も浮いて来る。

土地汚染の場合、ただちに避難させないのは…
広範囲での汚染を認めてしまうと、日本の土地の価値が激減してしまう為、価格維持の為には
放射線年間許容量を根拠無く緩和し、移住させないようにし、移住は自己負担にさせれば
補償費も浮くし土地をもっているだけで固定資産税はまるまる国家に入って来る。

しかしそんな事を許していたんじゃ東京自体も汚染地域なので官僚共もヤバいのは承知している筈。
だからこそ、まずは「消費税増税」が何としても必要であり、首都移転計画を実行するには
何よりもまず「予算を確保」したいはず。
そして今後病人が増加すれば医療費も増大するので自己負担比率を上げたり、初診費を高額に
請求するなどして、アメリカのような保険制度を目指し、被爆でガンになろうが保険は
民間で何とかしろ!って原発事故で癌になったとしても自己負担へすり替える目的があるんじゃないか?

よく考える必要がありそうです。


03. 2011年12月15日 07:52:46: GMIAm1fFMk
>私は本当のことを言うなら、国の法律を守って、全ての人を逃がすべきだと私は本当は思うのです。
>でも、それをやろうとすると、日本の国家がつぶれてしまうほどのことなのです。

「国家」の概念もわかりもしないで、よくいうよ。w
「国家」なんか潰れたって人間が生きていればいいのだし、「国家」がつぶれても人間も社会も存続できる。

吉本隆明がいうように古い、アジア的で官僚的な国家観なんだな小出のは。w
なにか「国家」という、東京ドームのような覆いがすっぽりわたしたちを包んでいて、その加護の下でやっとわたしたちは生きていけるというような。そういう国家観を小出は抱いている。
それがわたしたち個々人の命より大事だと。あるいはそれがなくなればわたしたちの命も危ないというような。
しかし欧米など先進国の国家観は違う。
欧米などでは「国家」はそんな巨大なものでもなんでもなく、またわたしたちを覆っているドームのようなものではない。
とっかえひっかえ自由が利くレンタカーのような便宜的な組織にすぎない。あくまでも「公僕」であり、また、「国家」なるものはわたしたちを加護するのではなくいつ敵対してもおかしくない存在としてとらえられている。
帝王が君臨するアジア的な国家観ではなく、もっと小さな便宜的な行政機関でしかない。

小出は根っからの官僚だな。
国家だの農業だのを大事にして人の命(たとえば老人の命や健康)を平気で犠牲にする。
この投稿の論議も国家のためには避難は認めないというが、そんなもの、やってみなければわからないし、
やってみればあたりまえにできることだ。
戦時中の「疎開」なんかどれほど巨大な規模の「疎開」であったか。

原子力についての講釈は学習のたすけになるかもしれないが、小出の社会や人間についての見方は硬直していて、非常に危険だ。


04. 2011年12月15日 11:03:29: S57QJHub3w
03.
賛成。どうも引っかかっていたことです。これですっきり。
人間にとって、国家などどうでもいいのです。小出さんも公務員なので、その枠内でしか考えられない?
日本の国土全体が住めないほど汚染されたら、みんな海外に移住すればいい。そこで、日本の文化を継承すればいい。

また、福島の一次産業を守るために汚染食品を食べよう、というのもダメですね。農民、漁民がまず被爆しますよ。

01.
東電の社員食堂では本当に汚染食品を出しているの? これは小出さんの主張するところではあるけれど。


05. 恵也 2011年12月15日 12:06:33: cdRlA.6W79UEw : b50nF80XZo
>>02 まずは「消費税増税」が何としても必要であり

これは目クラマシに使ってるのじゃないかね。
どの道、民主党内も反対者が多いし野党だって政権交代のために反対だろ。
この増税は不可能だよ。

原発対策をやらないことやTPPを実行することで国民に関心を持って欲しく
ないという官僚の論理で、増税の話をマスコミに蔓延させてるのだろう。
ドジョウ政権は官僚に動かされてるロボット政権だ。

たとえ増税しても、財政問題は解決しない。
歴史的に見れば超インフレでしか、国家の財政問題の解決はない。
増税は破綻までの「蛇の生殺し」にしかなりません

>>03 この投稿の論議も国家のためには避難は認めないというが

間違い!
小出氏は出来れば避難し、そのまま帰って来ないことを勧めてます。

「そういうところに住んでいる方をまずは逃がさなければいけないわけだ」
という日本語がアンタには理解できないのじゃ、もう一度中学校の国語を
勉強しなおしなさい。

小出氏の国家の概念は、国家とは国民を守ることが役割で、国家体制
や官僚、政治家を守る役目じゃないという思想。

先進国の国家価値観やアジアの国家価値観なんて存在しない。
国家価値観なんてものは、個人によって千差万別であり、無数の価値観があります。
ヒットラーや金正日の国家価値観はよく似てるだろう。


06. 2011年12月15日 12:08:18: DTK68v7wks
>>04
出してると言ってます。

「東電、社宅や保養所を提供 避難者に1300床」
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801001387.html


07. 2011年12月15日 12:43:48: 9qkJyVt66c
また何の責任も問われない小出が言いたい放題かよ(笑)

08. 2011年12月15日 13:58:04: ILBk0qWxss
最近この手の小出氏へのネガティブカキコミが多くなりましたね。自分たちの信奉していた自民党的保守政治家・官僚・資本家どもがとんでもない失敗をしてしまってイライラが募るのでしょう。

どうも連携して書き込んでいるみたいで、余程やることがないのでしょう。


09. 2011年12月15日 15:31:55: 9jmbCoUPaI
>最近この手の小出氏へのネガティブカキコミが多くなりましたね。

どこがネガティブなんだよ。w
具体的に指摘して反論しみろ。どこが間違っているか。w

>民党的保守政治家・官僚・資本家どもがとんでもない失敗をしてしまってイライラが募るのでしょう。

あほか。w
底なしの妄想狂か、おまえは。
どこをどうひっくり返せば民主党や保守政治家にいきつくんだよ。このあほう。w

おまえらのような低脳を相手にしてもしょうがないが。w


10. 2011年12月15日 16:25:29: FeY8jGAIAo
◎第5回発電用原子炉施設の安全性に 関する総合評価に係る意見聴取会〖CNIC録画〗

http://www.ustream.tv/recorded/19153531


11. 2011年12月15日 16:43:31: FeY8jGAIAo
◎小出裕章『α線内部被曝線量の評価方法についてのメモ〜放射線許容量の変遷…「科学的なデータがない」ことと「事実がない」こととは異なる』

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/100/seminar/No99/koide041215a.pdf


12. 2011年12月15日 17:13:50: FeY8jGAIAo
◎第二回 高経年化技術評価に関する意見聴取会〖CNIC録画〗

http://www.ustream.tv/recorded/19154216


13. 2011年12月15日 18:56:13: C4o01wJ8i2
>>07,09
工作員は来ないでほしい。

14. 2011年12月15日 21:42:34: FeY8jGAIAo
◎20111215 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 他〖録音〗

http://www.youtube.com/watch?v=eU8N0Kw2YuQ&list=UUyGnzLqERNQPVq20FzaIU6Q&index=1&feature=plcp


15. 2011年12月15日 22:27:37: FeY8jGAIAo
◎20111215 たね蒔きジャーナル「俳優・山本太郎がみたチェルノブイリ」〖録音〗

@http://www.youtube.com/watch?v=h4bM4dy9A2Y
Ahttp://www.youtube.com/watch?v=NOob7QrN26o


16. 2011年12月16日 00:16:40: GXXKNE7VKY
>03
国家が無くても人間は生活できるというあなたの論理は間違っていると思いますよ。そう言われるあなた自身日本という国家の庇護のもとに生活されているのです。もしあなたの理論が正しいならソマリアに行って生活してみてください。たぶん理解できると思います。あなたにとって国家は空気みたいなものなのでしょう。
また小出先生は国の法律通り1ミリシーベルト以上の地域の人は疎開させなさいと言っています。疎開させろというあなたの意見と同じですが。小出先生が人の命を犠牲にしろとおっしゃったことなどありませんよ。何かの誤解でしょう。

17. 2011年12月16日 00:56:22: maxkpWHZCo
小出氏のこきおろし作戦を実行しているのは
CIAから資金を流してもらっている左よりの方々です

18. 2011年12月16日 01:22:55: BLZ203j2rk
>>16さん
>小出先生は国の法律通り1ミリシーベルト以上の地域の人は疎開させなさいと言っています。

「ふくしま集団疎開裁判」のことでしょうか。
「疎開させなさい」というところで、どこがイニシアチブを取るのかで、この裁判は揉めてたようです。
矢ヶ崎克馬氏が意見書を出して、大きな動きがあったところまでは、知ってるのですが、小出氏も関わられていたのでしょうか。違ってたら、すみません。
小出氏の疎開発言を探しているのですが、どこにあるのでしょう。


19. 2011年12月16日 02:29:30: qkEJhNEjkY
疎開疎開と騒いで、裁判をやって
9ヶ月過ぎて、子供はもうシッカリ被爆していますよ
子供がいる福島の親たちはどうして一致団結できないのかな?
福島だけじゃなく、何処も同じなのかな〜
政治家も情けないけど、子供を守れない親も情けないね

20. 2011年12月16日 05:38:24: nMdsQWqODM
>>04
>みんな海外に移住すればいい。

簡単には入れてくれないよ。奴隷ならともかく。奴隷は嫌でしょ。

>そこで、日本の文化を継承すればいい。

移民させてくれたら、日本文化は捨てなきゃ。「郷に入っては、郷に従え」
ですよ。

>>05
>歴史的に見れば超インフレでしか、国家の財政問題の解決はない。

これをやったら、もう永遠に日本の復活はないです。今の社会では、一度
お金が紙でしかないとわかったら、もうお金を信用する人はいなくなり、
経済は2度とまわらなくなります。増税ももちろんだめ。福1の事故で、
農林水産業、観光業、その他もふくめて傾いてきて、全体経済にボディブロウのように効いてきています。増税で止めをさすことになります。


21. 2011年12月16日 08:20:05: bHRqWmw2Jc
17. 2011年12月16日 00:56:22: maxkpWHZCo
小出氏のこきおろし作戦を実行しているのは
CIAから資金を流してもらっている左よりの方々です。


おまえのいうようにおれがそれなら、もう少しうまいものでも食ってるよ。w
おまえらのような半キチ相手に暇つぶしの書き込みなんかしねえよ。
CIAが出てくる時点でガイキチの集まりであることはわかっているのだが、暇なもんでつい書いてしまう。W
あーあー、こんなガイキチ相手の毎日なんて、もう、いや。W


22. 2011年12月16日 17:01:20: YVoZi02kto
◎武田邦彦 「2011現代エネルギー論9」 2011.12.16

http://www.youtube.com/watch?v=TKiC6vEvWvc

◎武田邦彦 「安心して農作物を出荷する方法」 2011.12.15

http://www.youtube.com/watch?v=KGgCWr06Cw0


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧