★阿修羅♪ > 原発・フッ素19 > 225.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第1原発、無保険回避 東電が外資系と契約へ、保険料10倍に:法的には必要がない保険なのに5年間で200億円
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/225.html
投稿者 あっしら 日時 2011 年 12 月 10 日 04:00:50: Mo7ApAlflbQ6s
 


 国内の損保会社が契約を更新しない方針を打ち出したことで、福島第1が「無保険」となるため原子力損害賠償法違反になると言われてきたが、それは間違った解釈だと思っている。

 転載する記事でも、「期限が切れる来年1月以降、福島第1は「無保険」となり、原子力損害賠償法違反で事故対応に支障が出る恐れがあった」と書かれている。

 しかし、「原子力損害の賠償に関する法律」(原子力損害賠償法)では:

「(損害賠償措置を講ずべき義務)
第六条  原子力事業者は、原子力損害を賠償するための措置(以下「損害賠償措置」という。)を講じていなければ、原子炉の運転等をしてはならない。

(損害賠償措置の内容)
第七条  損害賠償措置は、次条の規定の適用がある場合を除き、原子力損害賠償責任保険契約及び原子力損害賠償補償契約の締結若しくは供託であつて、その措置により、一工場若しくは一事業所当たり若しくは一原子力船当たり千二百億円(政令で定める原子炉の運転等については、千二百億円以内で政令で定める金額とする。以下「賠償措置額」という。)を原子力損害の賠償に充てることができるものとして文部科学大臣の承認を受けたもの又はこれらに相当する措置であつて文部科学大臣の承認を受けたものとする。 」

と規定されている。

 福島第一の1号機から4号機は廃炉がすでに決定しており、現在も、事故で思うように対応できない状況にあるだけで、“原子炉の運転”をしている状態とは言えない。

 問題になるのは5号機と6号機だが、この二つも再稼働は現実的な話ではないから、廃炉を決定し、原子炉から核燃料を抜き取り、共用プールに移せば保険が不要になるはずだ。
(「原子炉の運転等」は、正常に停止した状態を含むと解釈するのが妥当だ。そうでなければ、一般に、停止中に起きた事故には保険金が支払われないことになる)


 3.11以降の事故については、賠償費用を東電に国民負担で無償提供している。
 そうであるのに、なぜ、「期間5年で約200億円に上がる。無事故ならば保険料の一部が戻るが、事故があればさらに約200億円を東電が追加で払う」保険を契約しなければならないのかまったく解せない。

 もしも、保険の契約内容が、「運転や正常に停止した状態で生じた事故」を対象としたものなら、事故の状態にある1号機から4号機で何か起きたとしても、保険金の支払い対象にならない可能性がある。

 そんなバカなという話だが、「福島第1は「無保険」となり、原子力損害賠償法違反で事故対応に支障が出る恐れ」を回避するためというバカな目的で契約をしているのなら、あり得る話だろう。

 合計400億円の保険料を払うことで事故賠償のために支払われる保険金の金額を含め、保険内容の詳細を公表する義務が政府と東電にはあるだろう。

 新規の保険契約は来年2月から5年間の事故賠償に備えた保険というが、3.11の事故賠償はその5年間を超えて継続していくはずだ。

=============================================================================
福島第1原発、無保険回避 東電が外資系と契約へ、保険料10倍

 東京電力福島第1原子力発電所の事故に備えた保険について、東電は来年1月からスイスを本拠に国際展開する損害保険大手、エース損害保険との契約に切り替える方針だ。現在は国内大手損保などが共同運営する保険に加入しているが、契約を更新しない方針を伝えられていた。福島第1は「無保険」状態を回避できるが、保険料は現在の10倍程度と大幅に上がる可能性がある。

 原発は事故に備えて、地震や津波による事故で国が補償金を支払う保険と、人為ミスなどの事故を対象にした民間契約に加入する。民間契約は損保23社が共同運営する日本原子力保険プールが引き受けてきた。

 ただ、福島第1の事故後、同プールは契約を更新しない方針を固めた。期限が切れる来年1月以降、福島第1は「無保険」となり、原子力損害賠償法違反で事故対応に支障が出る恐れがあった。

 関係者によると新契約では、現行年数億円の保険料が期間5年で約200億円に上がる。無事故ならば保険料の一部が戻るが、事故があればさらに約200億円を東電が追加で払うという。エース損保は海外の再保険会社などにリスクの一部をカバーしてもらう。保険料は電気料金に転嫁できるため議論を呼びそうだ。

[日経新聞12月9日朝刊P.4]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年12月10日 05:22:32: 7aXf8TvkSk
運転中じゃなくても原子炉は事故るよ。

02. 2011年12月10日 05:42:37: 1laTubqZew

事故で修理不能になった車を抹消登録せずに、自賠責保険を契約するようなものだな。

>新規の保険契約は来年2月から5年間の事故賠償に備えた保険というが、3.11の事故賠償はその5年間を超えて継続していくはずだ。

原子力損害賠償法違反を回避する為でなく、マジで将来の事故に備える為だったりして...

この先まだまだ何かが起きる?


03. 2011年12月10日 06:38:16: 2WAXGSwrMs
まだ何回か核爆発するからじゃないの?(笑)

04. BRIAN ENO 2011年12月10日 09:21:52: tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
>東電は来年1月からスイスを本拠に国際展開する損害保険大手、エース損害保険との契約に切り替える方針だ。

結論は、エース損害保険を儲けさせる・・
ぼったくられるということですか?

あっしらさん


05. あっしら 2011年12月10日 13:27:01: Mo7ApAlflbQ6s : DvLZNEv2EI

BRIAN ENOさん、こんにちは。

 契約内容の詳細が不明なので、「エース損害保険を儲けさせる・・」とか「ぼったくられる」といった判断はできません。

 物事をたいして考えているようには見えない東電は、「無保険」に焦ってただ契約を急いだだけかもしれません。

 他のコメントで今後の事故の可能性に言及がありますが、私もそれを否定しません。
 しかし、保険対象は施設ではなくあくまで「損害賠償」ですから、現在継続中の放射能汚染による損害状況に追加的な放射能汚染が上乗せされても“区分け”ができにくいので、保険金がどれだけ支払われるかもわかったものではありません。

(まず、すでに待避している地域は新たな事故による損害賠償の対象外になるでしょう)

 保険金が、事故が起きたときの保険料総額400億円に達するかどうかさえわかりません。

 電気料金や賠償は国民負担なのですから、保険契約の内容を公開して欲しいと思っています。


06. 2011年12月10日 14:32:55: C4d4yBMmrI
東電幹部が外資とツルんで隠し資産=日本逃亡準備でっか?

世界の核マフィアのもとに軸足を移行中?


07. 2011年12月10日 16:02:06: CGaB34XTl
>03. 2011年12月10日 06:38:16: 2WAXGSwrMs さん
>まだ何回か核爆発するからじゃないの?(笑)

言い得て妙!
あれっ!1000年に1回の津波で事故ったんじゃないの?(うふふ)
発電機は1000回に1回の故障率で発電機は2台有ったから1000×1000回に1回の故障率だったンでしょ、それでも電源がダメだったんじゃなかったっけ?(ふふ)
えぇ〜と、するってぃと1000000回に1回しか電源喪失は起こらないって事だったかいな〜^^??????
あほかいな.
1000台有っても津波が来りゃぁ全部いっぺんにダメやん。
頭の良い人って何でも計算でしか物を考えられないからそういう事になるんじゃないの?
もしかして胎児の時に常識っていう脳を全部失って、そこに計算能力だけがいっぱいに詰まっているのかいな?????
そうとしか考えられへんがな。



08. 2011年12月10日 19:02:52: 6Wiw30d65c
火事場泥棒。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧